皆様こんにちは〜。
永沼です。
とりあえず数少ない僕の大好きなご飯屋さんをご紹介。
下北沢の"都夏"というお店。
和テイストなレトロな空間が非常に落ち着く創作和食屋さん。
2階は畳になっており、
おばあちゃんの家を思い出すくらいに落ち着きます。
どの料理も美味しいのですが、
中でも大好きなのが

レンコンの海老すり身 はさみ揚げ
外は衣とレンコンでサクッと
中は海老の甘みがふわっと広がります。
塩とレモンであっさり食べてもしっかりと味が付いているので大満足です。
2年からほど前に先輩から教えていただきました。
下北沢までは徒歩で30〜40分くらいかかるのですが、
このレンコンのはさみ揚げが食べたくて
定期的に歩いて通っています。
さてさて、
今回の本題です。
男性が着用するシースルーアイテム。
いわゆる透け透けの洋服。
レディースアイテムがメンズアイテムに受け入れられていく流れは近年ありますが、
シースルーアイテムは今では当たり前のように街中で見かけるようになっています。
僕も3年ほど前は大好きでした。
夏でもシャツを着たい、重ね着がしたい。
そんな気持ちを叶えてくれます。
薄手でインナーも活かすことが出来るシースルーアイテム。
しかし当時はあまり見かけませんでした。
ですが今年は若年層中心、特に大学生が多く着ているのを見かけます。
実は当店にも大好評いただいているシースルーアイテムあるんですよ〜
BEAMS / 12ゲージ メッシュ ポロシャツ
価格:¥13,750(税込)
商品番号:11-02-0035-156
メッシュで涼しく、いやらしくない透け感。
品のあるポロ型。
ヘリンボーン型に編まれている点も上品です。
いつも可愛らしいマスドメくんも大人っぽく見えちゃいますね!
トレンドのど真ん中にあるアイテムですが、
その汎用性の高さ、快適さ、カッコ良さは
補償付きってくらいにオススメできるアイテムです。
じんみたいにショーツと合わせても子供っぽくなりません。
アイテムとして優秀です。
本当に程よい透け感です。
さ〜いかがでしたか?
もー無視できないシースルーの勢い!
この流行にさりげなく乗っかりましょう!笑
ありがとうございました。