2021年、春夏の【最強デニム】

2021.03.14

こんにちは!吉祥寺店のジンイチロウです。今週も日曜日にブログでお会いできました!


突然ですが皆さん、「デニム」はお好きですか??

春夏の王道コーディネートって、「デニム」に「白T」だと僕は勝手に思っています。ただ、とてもシンプルなコーディネートになることは間違いない。

じゃあどこで差をつけますか??

こだわりの「デニム」が1本あればいいんです。

じゃあどこにあるの??

〈BEAMS(ビームス)〉にあります!!


orSlow / スタンダード ユーズド デニム
サイズ:1(S)、2(M)、3(L)、4(LL)
価格:¥21,800+税
商品番号:11-21-0420-611

orSlow / スタンダード デニム 105 ワンウォッシュ
サイズ:1(S)、2(M)、3(L)、4(LL)
価格:¥19,800+税
商品番号:11-21-0184-611

〈orSlow(オアスロウ)〉より、定番デニムの1本、『105』をご紹介します。



こちらの〈orSlow(オアスロウ)〉のご説明を簡単に。


永年愛され続けているワークウェアをベースに、「(or)originalityのあるものを(slow)吟味しもの創りをするブランド」じっくり味わいながら着用してもらいたいという思いがブランドネームに表現されています。

1960年代のミシンを使うなど、製法や細部のディテールにも「こだわり」が詰まった洋服を作るブランドです。


このブランドの概要を聞いただけでも、【最強】と説明する理由が少し伝わったのでは??


お次はスタイリングを交えて、ご紹介していきましょう。


まずは、、、


私〈ジンイチロウ〉170cm、体型は割とがっしりタイプ。

ジャストサイズの2(M)をチョイスして、シンプルに〈BEAMS PLUS(ビームス プラス)〉のボタンダウンシャツと合わせました。



見て下さいこのシルエット、太すぎず細すぎず、そんなにスタイルのいい方ではない私でも、抜群に綺麗なシルエットに仕上がります!


ロールアップの幅の調節も、1つコーディネートの楽しみですね。


お次は、、、

〈スタッフ 野村〉168cm、通常体型。

3(L)サイズをチョイス。オーバーサイズで着用し、野村得意のストリートスタイルでコーディネートしてくれました!



綺麗なストレートシルエットデニムだからでしょう、サイズアップしても形が崩れずほどよい太さ加減に。


サイドからのシルエットもナイスです。



嬉しいセルヴィッジ、ボタンフライもデニム好きにはたまらないディテールの1つかと。



こだわり抜かれた、王道デニムだから成せるこのスタイリングの振り幅、皆様もうお分かり頂けましたよね??


『雰囲気』良し、『お値段』良し、『こだわり』良し。今回も3拍子揃いました。


最後にもう1度お願いします。

「1本は持っておいて欲しいです。」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


本日、最終日です!お見逃しなく!



〈ジンイチロウ〉のスタイリングのチェックも宜しくお願い致します!


※緊急事態宣言の発令に伴い、〈ビームス 吉祥寺〉の営業時間が変更しております。


営業時間 : 10:00〜20:00


ご来店の際、お間違えのないようご確認宜しくお願い致します。