ビームス 吉祥寺のブログをご覧の皆様こんばんは、くろりです。
いつもは午前中にアップするブログですが
今回は内容が「大人向け」のためこの時間にお届けします!笑
タイトルではて??と思った方もいらっしゃるかと思いますが
まずはわたくしの趣味の話を、、。
ご興味ある方はお付き合い頂けると幸いです。笑
興味ない方はすっ飛ばして頂いて大丈夫です。(ええんかい)
わたしの趣味の一つが「晩酌」です。
食べること、飲むことも好きですが
「お酒を作る」ことも好きなんです。
というのも
大学生の時地元の小さな居酒屋さんでアルバイトをしてまして、その時接客とドリンク作りを任されていました。
小さなお店だったので、お酒もアイスピックで氷をカットして作ったり、カクテルも提供していたのでシェイカーを振ったり、時にはオリジナルカクテルを作ったり、、と色々と学びました!
なかでもハイボールとジントニックはマスターのOKが出るまでめちゃめちゃ練習したので得意飲料です!(得意料理みたいに言うな)
ウイスキーをソーダで割るだけやん!!とのツッコミが聞こえてきそうですが
ちょっとの手間で美味しく作れるので、紹介させてください〜!!
最後に、わたしのような晩酌好きの皆様におすすめの巷で噂の「あのアイテム」をご紹介しますので
是非最後までチェックしてください☺︎
では参りましょう!
〜美味しいハイボールの作り方〜
⭐︎マークは美味しく作るポイントです!
①まずはグラスを冷やします!
お好きなグラスを用意して氷をたっぷり入れます!
使用するのはお家で作れる氷で大丈夫ですが、コンビニやスーパーで買える大きめの氷があればそのほうが良いです!!
マドラーでくるくると回し、グラスをしっかりと冷やします。
⭐︎レモンを入れたい方は先にレモン入れてから氷を入れます。
レモンは買った時に洗ってからカットして、密閉袋に入れて冷凍しておくとすぐ使えて便利です◎
②グラスが冷えたら氷が溶けて出来た水を捨てて、少なくなった分氷を足します。
③お好きなウイスキーを適量入れます。
私はいつも目分量ですが大体ウイスキー1:炭酸水4くらいが黄金比だと思います!
濃い目が好きな方はウイスキー1:炭酸水3でも◎
④マドラーで混ぜてウイスキーを冷やす。
⭐︎ウイスキーをしっかり冷やすことでソーダを入れたときの温度差でなるべく炭酸が抜けないようにする。
⑤炭酸水をグラスの淵に沿わせてゆっくりと入れる。
⭐︎ここでなるべく炭酸が抜けないようにそーーっと入れるのがポイントです!
炭酸水の入った容器をグラスの淵に置き、指で支えながらゆっくりと傾けると上手にできます!
⑥マドラーで下から上に一回だけ混ぜる。
⭐︎ここでもなるべく炭酸が抜けないようにマドラーを底まで入れたらクルッと半回転くらいさせながらグラスから引き抜く。
そしてついに、、!!
\\\完成///
ちょっとの手間ですが、炭酸がしっかりと効いた美味しいハイボールが出来ますよ!
ジンジャーシロップなどを入れてジンジャーハイボールにするのもオススメです!
ぜひお試しください☺︎
と、ここまで読んでくださった皆様
ありがとうございます!!
そんな皆様にとっておきのアイテムをご紹介します!
お酒好きな方、健康志向の方、ただただ炭酸が好きな方。
毎回炭酸水買うの面倒ですよね、、。
ネットショップでまとめ買いするにしても場所も取るし、ペットボトルのゴミは出るしでデメリットも多いです。
家で作れたらなぁ。。。
そう思ってソーダマシンを買おうか悩んでいたところ、、、知りました。
実は<BEAMS>で買えます!!!!
私が今一番欲しいアイテム、、、笑
AARKE / Carbonator3 ソーダマシン
カラー:STEEL、MATT BLACK
サイズ:ONE SIZE
価格:¥28,499(税込)
商品番号:33-76-0492-305
こちらはスウェーデン発ブランド<AARKE(アールケ)>のもの。
炭酸ガスにはSodastream社製のガスシリンダーを使用。
※炭酸ガスシリンダーは付属されていません。
※Sodastream社製60LガスシリンダーはBEAMSでは販売しておりません。Sodastream社サイトより別途お買い求めください。
お色はSTEEL
MATT BLACK
2色展開。
そして限定カラーのサンド

AARKE / Carbonator3 LIMITED COLOR SAND BEIGE ソーダマシン
カラー:SAND BEIGE
サイズ:ONE SIZE
価格:¥33,000(税込)
商品番号:33-76-0496-305
個人的にはSTEELが欲しいです。笑
自宅で炭酸水が作れるとかめちゃめちゃいいですよね!!
お酒好きにはもちろん!
シロップを割って炭酸ジュースにしたり、お米を炊くのにもいいって聞いたことあります!
うん、めっちゃ欲しい!
しかしこのアイテム
「ビームス 吉祥寺」では元々お取り扱いが無いんですよね泣
でも安心してください!
お取り寄せが出来ます!
STEP1
STEP2
STEP3
STEP4
STEP5
お電話でももちろん承れますが
ネットからだと便利な「ご試着申し込み」の機能がオススメです!
お洋服以外にも試着申し込みが出来るんですよ〜
ぜひご利用くださいね☺︎
試着申し込みについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
いかがでしたか?
いつもと趣向を変えてお送りしました!
自粛も長く続いておりますが
「ハッピーライフソリューションカンパニー
ビームス」としては
楽しいおうち時間の過ごし方なども引き続き発信していけたらなと思っています!!
今回は私の趣味のひとつである「晩酌」についてお送りしました〜!
他にもおうち時間が楽しくなるようなアイテムがたくさんあるので
ぜひお洋服以外にもチェックしてみてくださいね〜!
私も実家で飼っている柴犬に会いたい時にこの子を使います。笑
麦くんです。(世界一可愛いね!!!)
コロナ禍でなかなか実家に帰れていないという、私のようなペットロスの人にもオススメです。笑
<bpr BEAMS>でお取り扱いしています!
そろそろ終わりますか!笑
気に入っていただけましたら下の
『♡+お気に入り』をポチッと押していただけると嬉しいです!
好評でしたら美味しいお酒の作り方第二弾もやってみたいと思います☺︎
それでは今日も最後までお読みいただきありがとうございました!
くろりでした〜☺︎
________________________
最後にいくつかお知らせを。
☆「ビームス 吉祥寺」 営業時間のお知らせ
現在10:00〜20:00の短縮営業中
代引き対応も行なっております。
お電話でもお気軽にお問い合わせください。
TEL:0422-70-2571
☆最新の入荷状況は<Instagram>をチェック!
(画像をタップするとInstagramに飛べます☺︎)
☆個性豊かなスタッフがたくさん!
フォロー&お気に入りお待ちしております!
(画像をタップするとレディーススタイリングページに飛べますよ☺︎)
☆最後に、、
見て楽しい!読んで楽しい!投稿を目指しております!
フォローしていただくと、皆様のタイムラインにわたしが現れます!
気に入っていただけましたら
『♡+』ボタン、ポチッとお願いします!