<Coleman × BEAMS> 〜19SS〜

工藤 孝太郎 2019.06.18

こんにちは


ビームス 新宿の工藤です


梅雨入りもし、気温が落ち着いたかと思うとまた30度前後に…


夏ってこんな感じでしたっけ?

と毎年の様に思うばかりです



さてさて


気付けば夏が始まり、各地ではフェスもどんどん行われるシーズンになって来ましたね


気持ちは開放的に


そしてBEAMSでは

今年もこのシーズンがやって参りました



Coleman × BEAMS / 別注 モノグラム柄 レイチェア
カラー:モノグラム
サイズ:ワンサイズ
価格:¥13,000+税
商品番号:33-04-0353-354



アウトドアブランドをけん引する<Coleman>との第10弾別注アイテムが登場です


記念すべき10回目のコレクションは、ナチュラルな帆布をイメージしたベースに、ブラウンのモノグラムパターンをプリントし


本格的なキャンプにはもちろん、グランピング、公園、屋外イベントなど、都会のアウトドアシーンをイメージしてデザインしました


3段階のリクライニングが可能なハイバックチェアはゆったりとくつろげる安定感がポイント


ウッド素材のアームレストと、広めの座面がリラックスタイムを引き立てます




ハイバック仕様ながら、軽量でコンパクトで設置と収納の手軽さも実現しました


キャンプやバーベキューなどのアウトドアシーンだけでなく、庭先やサンルームなどで普段使いするのもいいですね



Coleman × BEAMS / 別注 モノグラム柄 ファンチェアダブル
カラー:モノグラム
サイズ:ワンサイズ
価格:¥6,000+税
商品番号:33-04-0352-354

本格的なキャンプにはもちろん、グランピング、公園、屋外イベントなど、都会のアウトドアシーンをイメージしてデザインしました


アウトドア仲間と、家族と、恋人と。レジャーシーンや野外フェスなど、二人で一緒に座ってゆったりしたい時におすすめのローチェアです


座面の高さが低めなので、子どもだけでも座りやすく、ファミリーキャンプにもぴったりで




椅子2脚よりも収納サイズが小さめで、気軽に持ち運ぶことが可能


コンパクトな収納ができ、広げるだけで簡単に組み立てられるため、ベランダや庭、ご自宅での普段使いにも最適です


忘れてはならないレジャーシートもあります



Coleman × BEAMS / 別注 モノグラム柄 レジャーシート
カラー:モノグラム
サイズ:ワンサイズ
価格:¥4,500+税
商品番号:33-04-0350-354


幅広いシーンで活躍するレジャーシートは、表のプリント生地と、水分を通しにくい裏生地の2層構造



水を含んだ地面の上でも浸透しにくいため、芝生の上、海や川でのレジャーなどでも気軽に使用できます



大人3~4人は楽に座ることが出来る大判サイズながら、コンパクトに折りたためる手軽さも魅力

シート本体に付いているマジックテープで固定すれば、バッグのように持ち運ぶことが可能です






Coleman × BEAMS / 別注 モノグラム柄 アウトドアワゴン
カラー:モノグラム
サイズ:ワンサイズ
価格:¥17,000+税
商品番号:33-04-0351-354

別注として2018年に初登場し、大反響だったアウトドアワゴンを今年もリリース







キャンプやバーベキューなどのアウトドアではもちろん、スポーツ用具やお子様のおもちゃなど、様々なシーンでたくさんの荷物を楽々と運べるユーティリティーアイテムです



ストッパー付の大きなタイヤと持ちやすいフロントレバーで、スムーズな移動が可能


両サイドのDリングに付属のラバーバンドを使えば、荷物の固定も簡単です


大容量なのに組み立てが簡単で、中央に収束しコンパクトに収納できるのも嬉しいポイント

初心者でも使いやすい気軽さと便利さを両立しています


最後は新作のこちら





Coleman × BEAMS / 別注 モノグラム柄 パーティーシェード
カラー:モノグラム
サイズ:ワンサイズ
価格:¥24,000+税
商品番号:33-04-0354-354

1人でも設営可能な自立式フレームを採用したパーティーシェードは、高さ約2.5m、幅約3mというビッグサイズ



存在感あふれる、第10弾別注コレクションのキーアイテムです

ドームとアーチ形状がミックスされた独特なシルエットが、日陰の面積を大きく確保しながらも開放感をキープ

風をうまく逃がすトップベンチレーション仕様と、お好みの高さを選択可能な3段階調節フレームによって、快適なひとときを過ごすことが出来ます







お手持ちのテントやメッシュスクリーンハンガーなど、様々なオプションアイテムを組み合わせることで、拡張した使い方が可能な点も魅力のひとつ


ファミリーやグループでのBBQやキャンプシーンはもちろん、駐車場や庭など、身近なスペースでシェードを広げて楽しんでもいいですね



これからどんどん夏本番で、アウトドアが楽しくなっていくシーズンですね。


やりたいのは山々だけど、道具がなぁ…

という方にも是非オススメです



そろそろ自分もアウトドアにならないと…




以上、如何でしょうか?




ビームス 新宿でも店内に置いてありますので、実際に御覧になりたい方は

是非是非、ご来店お待ちしております



では



後程



kudo