“つわり”の救世主!サイバンド・ママってご存知ですか??

アイ 2017.12.08

皆さまこんにちは。

ビームスのマタニティレーベル、メリア ビームスです。


妊娠初期から多くの妊婦さんが悩まされる「つわり」。早い妊婦さんだと赤ちゃんがお腹の中にいるかいないか分からないくらいの妊娠超初期である5~6週目から、症状が出始める方もいらっしゃるようです。

「つわり」が治まると言われている胎盤が仕上がる頃の妊娠16週目あたりまで、症状が辛い妊婦さんは上手く付き合っていかなければなりません。

ゆっくり体を休めたいところですが、仕事や上のお子さまのお世話で忙しいママにとってはなかなか自分のペースで休めないことも。

そんなアクティブママにも朗報です!!

妊娠中は「つわり」対策に、産後は「乗り物酔い」対策としても活躍する画期的なアイテムがあるんです!※効果には個人差があります。


〈サイバンド・ママ〉


両手首にある『内関(ないかん)』というツボを刺激することで、「つわり」や「乗り物酔い」などの不快な吐き気を和らげることができる医療用指圧バンドです。

天然ゴムを使用しているので肌への刺激が少ないうえに扱いがとてもラクラク♪毎日の水仕事も気にせずできちゃいます。安心して長く使えるのも注目されているポイントなんですよ。

使い方はとってもシンプル&簡単!

①このように、必ず両手に装着します。


②手首の1番太いシワから指3本目の位置にある、2本の筋の中心が『内関』のツボです。


③サイバンドの突起部分を『内関』のツボに当て、時計をするように装着します。


④10段階式のダイヤルを回してポイントを痛くない程度に圧力を調整します。


少しでも「つわり」の辛さが和らぎ元気に過ごせるとありがたいですよね!店頭入荷後「つわり」で外出が難しかった妊婦さんから、“もっと早く出会いたかった〜!”などのお声をたくさんいただいております。便利なアイテムを上手に取り入れて“つわり対策”をしてみてはいかがでしょうか?

もし、皆さまの周りに「つわり」真っ只中の妊婦さんがいらっしゃいましたら、ぜひ教えてあげてください。こっそりギフトにも最適ですよ♪

1人でも多くの妊婦さんがハッピーなマタニティライフを送れますように☆


sato