
こんにちは。こんばんは。アカマツです。
今回はタイトルにも有る通り、持っておいて間違いナシな”ローファー”に関するお話を。
因みに、今回”ローファー”に焦点を当てたワケと致しましては…。
今回予約が解禁されている23SS新作アイテムの中から、個人的に見逃せ無いローファーが登場している事が挙げられます。
加えて、今回ご紹介させて頂く予約アイテムは現在以下の”先トク”キャンペーン対象品目!
(↓キャンペーン詳細はコチラ。↓)
【期間】1月10日(火)00:00~1月22日(日)23:59
【詳細】期間中にキャンペーン対象の予約商品をご注文いただくと、通常のポイントに加え、15%分の期間限定ポイントを差し上げます。
そんな注目すべき予約アイテムをご紹介する前に、現在僕が愛用している”ローファー”を1足ご紹介させて下さい。
それがコチラ。
Size”7.5”着用
(<fennica>レーベルにてカラーの異なる同一品番が展開されていますので、併せて掲載致します。)
そうです。
アカマツは以前【G.H.Bass】より登場している、甲部分の”ビーフロール”※①がアイコニックな存在の『LARSON』を購入しておりました。
※①ビーフロール=サドル(甲部分の帯状の当て革)部分のモカ縫いの名称。
【G.H.Bass】の”WEEJUNS”と言えば世界で初めて”ローファー”を製作したブランドとしてかなり名高く、今でも世界中の方々から愛され続けています。
何と、かの著名人”マイケル・ジャクソン”や”ジェームズ・ディーン”も【G.H.Bass】を愛用していたのだとか。
そんな【G.H.Bass】を僕も是非手にしておきたい!
その様な思いから以前購入し、以降絶賛愛用しております。
実際購入した感想としては、やはりクラシカルなスタイルやアイビールック調のスタイルに【G.H.Bass】のハマり具合は絶妙。
実際今回サムネイルに掲載した写真では、<BEAMS PLUS>のトラウザーズに【POLO RALPH LAUREN】のソックスをチョイスしましたが、コレがまた絶妙に合うんです…。
個人的にとーってもお気に入りなスタイルです!
そんな当モデルは、甲革とソールをマッケイミシンで直接縫い付けた”マッケイ製法”を採用しており足馴染みもかなりGOOD。
初めてローファーを手にされる方にも、是非ともオススメしたい1足となっております◎
※トゥ(つま先)部分にはラバーが為されておりません。
永く使用される事をお考えで有れば、個人的にはトゥラバーのみ後付けするのがオススメです。
そして本題に入る前にもう1足、<BEAMS>オリジナルの定番ローファーが先日当店『ビームス 奈良』に再入荷!
コチラもカッコ良いので併せてご紹介させて下さい。
それがコチラ。
Size”40”着用
BEAMS / ビット ローファー
カラー:BLACK
サイズ:40,41,42,43
価格:¥20,900(税込)
商品番号:11-32-0729-232
そうです。
この度ご好評頂いている<BEAMS>オリジナルの『ビット ローファー』が再入荷しております。
コチラの特徴はやはり何と言っても甲部分に施された、馬具をモチーフとした”ビット”デザイン!
形もベーシックでお洋服を選ばず着用頂けるディテールとなっております。
コチラを履くだけで、シンプルなコーデも華やかにしてくれる万能な1足となっております◎
是非在庫が有る今の機会にお試し下さい。
さて、いよいよ本題の予約アイテムのご紹介に移ります。
相変わらずな前置きの長さには目を瞑って頂けると幸いです…。(汗)
今回はアカマツの古巣とも言える<B:MING by BEAMS>レーベルより、ご存じの方も恐らく多い学生靴メーカー【HARUTA】とコラボしたスペシャルな1足が登場しております!
そんなスペシャルな1足がコチラ。
【メンズ】

【レディース】
HARUTA × B:MING by BEAMS / 別注 ローファー
カラー:タッセルBLACK,BLACK,MIX
サイズ:22.5,23.5,24,5
価格:¥13,200(税込)
商品番号:93-32-0036-288
そうです。
今回は学生靴のイメージが強い【HARUTA】に<B:MING by BEAMS>が別注を掛ける事で、ファッションシーンでもお使い頂き易いデザインへと昇華された”ローファー”が登場しております。
因みに今回はメンズ・レディース各々で展開!
メンズにはBROWNカラーが、そしてレディースにはタッセルローファーのご用意がございます。
そして今回のシリーズは全て2㎜の厚さのステアレザーを光沢感のあるガラス加工で仕上げた【HARUTA】オリジナルのレザーが採用!
またコチラは裏材を敢えて貼らず1枚革で仕上げた”アンライニング仕様”を採用しており、特有のフィット感を与えてくれるのも当アイテムの特徴!
つまり…。
履いて行く内に自分の足の形に馴染むので、使えば使う程履き心地も良くなります◎
コレはガシガシ履き込みたくなる事間違いナシかなと。
そしてインソールは【HARUTA】のブランドロゴと<B:MING by BEAMS>のダブルネーム仕様!
別注アイテムを手にする際、ダブルネームだとやっぱり僕はテンションが上がります。
他では手に入らない特別感が堪らなく嬉しいのは僕だけでは無いはず…!
また今回登場している【HARUTA】× <B:MING by BEAMS>はコストパフォーマンスも良く、且つトレンド感満載のデザイン。
コレは人気が出る予感がします。
ローファー初心者の方や、ガシガシ履ける革靴をお探しの方に是非オススメでございます◎
予約するならオトクな今の機会しか有りませんよ!
当ブログをご覧頂いた方は是非お早めに。
以上が今回ご紹介させて頂く、持っておいて絶対に間違いナシな”ローファー”3型5品番のご紹介でございました。
【G.H.Bass】と<BEAMS>オリジナルの”ローファー”はアカマツ自身が実際に着用しているからこそ自信を持ってオススメ出来ます!
また、【HARUTA】× <B:MING by BEAMS>の別注”ローファー”も他では見られないスペシャルなコラボアイテムとなっております。
是非今の機会をご活用下さい。
今回のブログは以上になります!
お買い物の際のご参考にして頂けると幸いでございます◎
随時スタイリングやフォトログを更新しております!
画像をタップして頂くとプロフィールに飛んで頂けますので、ぜひ他のコンテンツもご覧下さい♪
↓↓
店舗のInstagramもございます!
コチラでも随時新作アイテムやお得なキャンペーンの情報を発信しております、ぜひご覧下さい♪
(コチラも画像タップでリンク先に飛んで頂けます。)
↓↓
アカウント:@beams_nara