いつもblogをご覧頂きありがとうございます。
本日紹介する商品はこちらです。

ビームス プラス / パッチワーク ミリタリー チョア ジャケット
カラー:マルチ
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥30,800(税込)
商品番号:38-18-0288-791
春夏にキャンバス地で出ていたミリタリーチョアジャケットがパッチワークで登場しました!
6種類の異なる生地を使ってパッチワークにしているのですが、表も裏も生地の繋ぎ目は切りっぱなしではなく巻き縫いの処理をしていたり、表に出る生地と同色の糸で縫っていたりとかなり手の込んだ作りのジャケットです。
これが裏地で
こちらが表地です。
分かりづらいかもしれませんが、表地はステッチが同色の糸のみ出ています。
他にも色々と手間が掛かっているのではと推測しています。
その上で出来上がった製品に洗い加工をかけて、生地のアタリも出しています。
この出来上がりの表情だけでも自分はかなり購買意欲を掻き立てられます!
そんな手の込んだ今シーズンのチョアジャケットですが、そもそも「チョアジャケット」とは何だ?「カバーオール」ではないのか?という疑問にお答えします。
「チョア(chore)」とは英語で「作業」や「雑用」という意味があり、その様な作業の時に着るので「チョアジャケット」と呼ばれているそうです。日本では「カバーオール」の方が馴染みがありますが、アメリカでは「チョアジャケット」や「チョアコート」と呼ぶそうです。
因みに「カバーオール」は「全てを包む」という意味もある様でアメリカでは「つなぎ」の事を指すそうです。
そして手の込んでるのは生地だけではなく両ポケットの裏にも隠しポケットがあり、ダブルポケット仕様になっていたりペンポケットもしっかり付いています。
もう全てにおいて手の込んだ作りのチョアジャケットは既に店頭には入荷しておりますので、気になる方は是非店頭で手に取って生地やディティールを確かめて頂ければと思います。
サイズが少しゆったりしてるので、自分は珍しくLにするかXLにするかを悩んでいます。
コヴ
こんな映画に関するblogも書いているので、良かったら読んでみて下さい。