アイムパーフェクト?
インパーフェクト!
(KLASSE14 "IMPERFECT")
こんにちは、ビームス 大宮の川上です。
今日も!絶賛大盛況中、毎日問い合わせが絶たないKLASSE14のモアバリエーションのご紹介です。
今日のブログでは皆さんが一番、気になっている?!(問い合わせの多い)"IMPERFECT"というモデルのご紹介です。
"IMPERFECT"
デザイナーはJTこと、ジェーン・タン氏で香港の有名デザイナー。
国際的なデザイン賞(ドイツiFデザイン賞やレッドドットデザイン賞という有名アワード)の受賞経験のある方だそうです。
"インパーフェクト"とは不完全という意味があり、読み方を変えると"アイムパーフェクトヒューマン"、、、(古いですね...)ではなく、"アイムパーフェクト"とも読め、完成されたモノの意味も持たせられる面白い言葉になっております!
(コーディネートと合わせたブラックのシースルーが気になっているスタッフ春山)
もっと詳しく説明すると、、、
このモデルは丸みと直線、材料の持つ線や地肌を研磨しマット加工した事で、理想的な空間と構造的配置を実現しているそうです(JTことジェーン・タン氏談)。
自身のデザイナーとしてのエッセンスをトッピングしつつも、KLASSE14のコンセプトに合う正反対なモノがしっかりと現れている時計です。
(でもやっぱり、あまりメンズにはないホワイトのカラーリングがまばゆいハーフシースルーも気になるスタッフ春山)
もっともっと知りたい人は、、、
インパーフェクトの丸いケース回りには、タフなタッチの中に柔らかく洗練された長方形がデザインされていることでユニセックスで着けやすい見えがかりに。
(時おり写真をはさみつつ、、、)
シースルー(ガラス面)の技術は、限られた空間にアーチを施すというデザインコンセプトが活きております。
(時おり写真をはさみつつ、、、)
湾曲したケースに対する正方形のダイヤル形状が、空間と固定物との対極的な空間スペースを作成する、コレがJTことジェーン・タン氏が表現したKLASSE14 らしさだそうです。
(時おり写真をはさみつつ、、、)
アーチは半円形にプレスする事で質感を上げ絶妙なコントラストを示しています。
気になるムーブメントは、ミヨタ日本製(安心!安全!)でサイズはワンサイズでの展開。
2色、3デザインの6種類ございます。
(オフショットまでも可愛げある笑顔のスタッフ春山)
、、、、っと、ここまで長くは店頭ではお話できなさそうなので、今話題のビームススタッフブログでご紹介させて頂きました!
5/22まではルミネカードで10%オフキャンペーンも!
(なんだかんだで、ビームス別注モデル↓
↑がオススメな新スタッフ畠山)
イベントは5/28まで開催してますので、
皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。
TEL : 048-640-5601