【大人の柄物攻略法】

バッタン。 2022.03.11

皆さま、こんにちは〜!


私自分で言うのもなんですが、買い物上手なんです。


流行りの物を買うというよりは、流行り廃りのない所謂定番と言われる物や、高くても長く着続けられるような物を狙って買うようにしております。


例えばスニーカーももちろん買うんですが、どちらかと言えば革靴を買ったりです!

自分でもびっくりしたのですが去年は革靴を4足買っていました、、。(レザースニーカーも含め)


最近はこちらのベルトを買いました~


J&M DAVIDSON / 25ミリ レザー メッシュ ベルト
カラー:Black , Havan
サイズ:30~34
価格:¥35,200(税込)
商品番号:21-52-0047-169

J&M DAVIDSONのメッシュベルトです。

こちらはオムニスタイルコンサルトメンバーの本重に教えてもらったのですが、、、凄くいい!


革が伸びにくいので5年、10年使えるっていうことを聞いて、へぇ~


メッシュだからフォーマルなスーツとは合わないけど、ジャケパンスタイルからカジュアルスタイルまで合わせられる、お、おぉー♪


タックインを良くするからバックルがしっかりしていて、少し細い方が良い、ピッタリだ!!


ということで、すんごく高いんですが買いました。

下手したら革靴くらいの値段ですが、毎日つけるものなので、そう考えると革靴よりコスパがいいのかなと思います。

ベルトをお探しの方は上のリンクから商品ページを覗いてみて下さ〜い!


と、タイトルからかなり脱線してしまいましたが、定番品ばかり集めていると生まれてくるのが、シンプル問題。

定番品と定番品を合わせるので、コーディネートがすごくシンプルになるんですよね、、。


悪いことではないのですが、今以上にワンステップツーステップお洒落になるためには柄物や色物を合わせるのがポイントかなと思います!

そこで今回はオススメの柄物をご紹介します。


先ずは馴染みのあるこちらの柄から。


BEAMS LIGHTS / エクストラウーブン マドラス 半袖シャツ
カラー:GREY系CHK BLACK系CHK
サイズ:S M L
価格:¥13,200(税込)
商品番号:51-01-0232-286

チェック柄です。


オープンカラーはリラックス感と涼しげな印象が出せるので、夏のシャツ選びの重要なポイントです◎


ただのチェックではなく、キューバシャツの刺繡を重ねた様なデザイン。


袖が肘にかかるくらいの長さもいいですよね。


袖が短いと少年のようになってしまうので、、、


BEAMS LIGHTS / エクストラウーブン マドラスチェック ショーツ
カラー:GREY系CHK BLACK系CHK
サイズ:S M L
価格:¥11,000(税込)
商品番号:51-25-0225-286

同生地のショーツもございます。


裾が少し広がっているのがポイント。


丈は長くないのでスッキリ穿いて頂けますよ♪


折角なのでセットアップで着用してみました!


171cmの瘦せ型の私は上下共にMサイズを着ております。


か、かなり洒落ています。柄物を選ぶ際のポイントは落ち着いた配色を選ぶことがとても大切です!


ただ、抵抗がある方が多いのではないでしょうか。私がそうです。笑

そんな方は、、


定番のデニムジャケットを合わせましょう♪


柄の面積が減る安心、定番のデニムジャケットの安心、ダブルの安心感があり柄を取り入れやすくなります◎


個人的にトップスとパンツがカジュアルな分、足元は革靴で引き締めると大人な印象になるかと思います。




もう一色はこちら。


イエローとブルーが入ってる分こちらの方が明るい印象です!


お次はこちら。


BEAMS LIGHTS / バティック プルオーバー シャツ
カラー:CHARCOAL.G BROWN
サイズ:S M L
価格:¥14,300(税込)
商品番号:51-01-0233-286

ペイズリープリントになっていて、リゾート感がありますね。


こちらの方が柄と配色が攻めているかなと思います!


プルオーバーのスタンドカラーデザインで、スポーティーで開放的な印象です。


BEAMS LIGHTS / ブロックプリント ショーツ
カラー:CHACOAL.G BROWN
サイズ:S M L
価格:¥13,200(税込)
商品番号:51-25-0226-286

こちらもセットのパンツがございます。


先ほどのパンツとの大きな違いは、こちらの方がウエストをゆったりお作りしている点です!


ですが股下はスッキリさせているので野暮ったさはありません。


セットアップで着用しました!


余裕がある大人の休日といった感じでしょうか。


こちらも洒落てますがやはり勇気がいります、、。

そんな方は、


同系色のシャツを羽織りましょう!


ポイントとしてはやはり見える面積を減らすことですね。


因みにリゾート感があるバティック柄なので、リネン素材のシャツを合わせるとより馴染み易いかと思います!


もう一色はこちら。




ブラウンですが赤みが強いので、暖色が似合う方はこちらがオススメです。


どちらのセットアップも3/13(日)までに注文して頂くと、通常のポイント+15%分のポイントを差し上げる早割キャンペーンの対象商品です!!


定番のアイテムが一通り揃っている方は、いつものコーディネートの一点を柄物に替えるだけでガラッと雰囲気が変わるので、この機会に是非参考にしてみて下さいね~


本日も最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。


今後も予約商品等をご紹介致しますので、フォローしてお待ち下さいませ〜

⇩ビームス 新丸の内Instagram



⇩Staff Styling