お久しぶりなブログです。
ビーミング ライフストア by ビームス コクーンシティ店の栗島です!
実は先日、アウトドアサウナを体験しに行きまして…。それはもう至高のひとときでした。
見たらサウナに駆け込みたくなる動画を撮影しましたのでBEAMS公式YouTubeよりご覧ください!
さて!本日は撮影の舞台裏をお見せします。
お伝えしたい事が多くてちょっと長くなりそうかも。皆様、お時間頂きます。
アウトドアサウナを体験する為、向かった会場がこちら。

@HINOKO TOKYO
ここがすごいんです。
多摩の山奥にひっそりと。煙が出ている小屋がサウナ室で自分たちで薪を割って火をつけます。
周りの木々の香りがほわ〜っと香って、薪の音や川のせせらぎ、鳥の鳴き声たちがBGMです。(格好良い)
薪割りしてみました!
意外と簡単でスカッと気持ちよかったです。
自分たちで割った薪がサウナの原動になると思うと感慨深く、贅沢な事でした。
そしてサウナ室が温まるまで待機。
待機時間も3人娘で一緒にいます笑
約1時間弱。
サウナ室の温度が上がりいざ出発。
じゃん!
それぞれおすすめのアイテム達を身につけ準備万端です。
今回<サウナハット>というものを初めて体験しました。
B:MING by BEAMS / フェルト サウナ ハット
カラー:BEIGE.OLIVE
サイズ:FREE
価格:¥3,960(税込)
商品番号:95-41-0010-844
正直、何でハットを被るんだろう?と思ってたんですがやっと実感。頭皮の熱さが全く無くて、だくだく出てくる汗も吸収してくれます。サウナハットを被ると長く滞在出来る、そんな理由が分かりました。
そしてサウナでかいた汗はこちらのタオルにまかせます。
柔らかい肌触りと乾きの良さにびっくり。サウナ室に置いておくだけですぐに乾くほど!
これ…洗濯物増やしたくない私にもぴったり!とも思いました笑
サウナで熱った身体は天然の水風呂へ。
よく見るとカメラさんも一緒に。
この様子は是非、YouTubeも見てほしいです。
水風呂も初体験の私は心臓バクバクでした。
つま先からゆっくり入ると余計怖くなるらしく、一気にどぼん!(勇気を出したオレンジ色が私です。)
川から出ると不思議と全身があったかい。
寒さを感じないんです。
さすがにまだ、ととのうまでは行きませんでしたが頭がほわっと身体はじわっと言葉にできない気持ちよさでした。
普段、都内の人混みで暮らして遊びは飲みばかりの私にとってこんな大自然を感じる時間が涙が出るほど嬉しくて。
細胞から喜んでいる声が聞こえました。
そして…
サウナの後はなんと用意して頂いた《サ飯》を頬張りました。こりゃあ美味い!!
お鍋が沁みまくります。おかわりしました。
そんなこんなで、最高な空間とアイテムに囲まれながら無事に私のアウトドアサウナデビューは成功しました。
心も身体も満たされて大満足。
多摩からの帰り道でサウナ〜になる事を決意したのでした。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
気になるアイテムはありましたでしょうか?
お店でお会いした際はサウナのお話をしましょう!おすすめスポット教えてください。
皆様のご来店を心より(のぼせるまで)お待ちしております。