どうも159cmガッチリ体型戸次です!
最近はラーメン食べ過ぎ、酒飲み過ぎでガッチリ体型というより、ぽっちゃり体型…いやデ◯です。都合よく解釈、発信してしまい申し訳ありません。ちなみに今の所ガッチリ体型を訂正するつもりはありませんのであしあらず。割と着痩せするので甘えてしまっています。笑
という事で反省ゼロで先日は池袋の皇綱家にいってまいりました。月曜日の13時頃、並び4名。回転がよく10分程度で入店。

並ラーメン味玉トッピング。お好みは全部普通でオーダーしました。しっかり醤油の効いたスープと燻製チャーシーが激ウマ。写真には写っていませんが150円でライスおかわりし放題だったのでしっかり2杯いってやりました。
スープを浸した海苔でご飯を巻いて口に頬張ったら昇天。天国行き待った無し。
卓上にマヨネーズ、刻みニンニク(醤油漬け)、すりおろしニンニク、豆板醤、刻み生姜、ブラックペッパー、お酢が常備されており、ご飯やラーメンを自分好みにアレンジ出来るのも最高。
皆様池袋に用事がある際は是非。
余談が長くなりすぎました。笑
ではオススメのウェーディングジャケットをご紹介。
BEAMS/3トーン ナイロン フーディジャケット(ウェーディングジャケット)
カラー:ベージュ、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥30,800(税込)
商品番号:11-18-1610-139
ウェーディングジャケットとは?いや、ウェーディングとは。
まず、海や川の比較的浅せの水の中で釣りする事をウェーディングと言います!(水に足を突っ込んだ状態)
そしてウェーディングを行う際に着用するジャケットがこのウェーディングジャケットです。
実践用のウェーディングジャケットは暗めの色が多いイメージですが今回BEAMSで作成しているこちらははタウンユースでの着用を考え3トーン配色の物を色違いで2つご用意しております。
ウェーディングジャケットの特徴

①着丈が短い
丈が短いことでより深く水に入ってもジャケットが濡れづらい。

②水が入りにくい袖口
ベルクロ付きで波や水の深い場所でも袖口からの水の侵入を防ぎます。

③重ね着しやすい
防寒着やベストなどの上から着れる様に身幅や腕周りが大きめに設定されています。

④大きなポケット
様々な物を入れる事ができます。ルアーなど?(釣りをしないので細かくは分からないです)
以上が大まかなウェーディングジャケットの特徴です!

また今回のBEAMSのジャケットは物を入れる用のポケットと別にハンドウォーマーポケットも付いてます!これは気の利く仕様ですね。

裾にドローコード。シルエットを変えられます。
ではスタイリングをどうぞ!
スタッフ千葉
179cm 普通体型 Lサイズ着用

シャイニーなスニーカーとモノトーンのジャケットでタウンユースな雰囲気。
スタッフ戸次
159cm デ…ガッチリ体型 Sサイズ着用

全体をブルー系でまとめました。少しレトロさを感じる配色のジャケットとローテクスニーカーで昔のアウトドアやスポーティな感じを意識しました。
どっちの色もいいです!是非ご検討下さい!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。
スタイリングページで他にもオススメ商品紹介してます!こちらも是非チェックして下さい!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.beams.co.jp/staff/3050/
ビームス ストリート 横浜のInstagramも更新中です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://instagram.com/beams_street_yokohama?igshid=YmMyMTA2M2Y=
ビームス ストリート 横浜 戸次