こんにちは!
やまだみずほです!
いつもビームス 東京スカイツリータウンのブログをご覧いただきありがとうございます〜!
本日は、BEAMSで長年取り扱っている…
<orSlow>のデニムを紹介していきたいと思います!!!
まず<orSlow>ってどんなブランドなの?ってところなんですけど、2005年に設立された比較的新しいメイドインジャパンのブランドなんです^_^
ヴィンテージのワークやミリタリーからインスパイアを受け、デニムを中心に様々なアイテムを展開しています!
兵庫県西宮市にあるアトリエで企画・パターン・サンプルまで全て行っていて、1960年代の希少な工業用ミシンを使ってデザイナーが手作りでサンプルを作ったり、糸や染料や製造工程まで丁寧に作られています。
そのメイドインジャパンへのこだわりは海外からも支持されており、多くの大人たちの心を捉え根強いファンに愛されたブランドなんです!
…って熱弁しちゃいました。笑
実は5年ほど前にアトリエ見学に参加させてもらう機会があり、私自身それがきっかけでデニムに興味を持ち始めたのでみなさんにも是非知ってもらいたいです!!!!
ではBEAMSで取り扱いのある定番の商品を紹介していきます〜♪
まずはこちら!

orSlow / 1940'S COVERALL
サイズ:1(S)、2(M)、3(L)、4(XL)、5(3L)
価格:¥36,300(税込)
商品番号:11-18-6629-611
1940年代の対戦期によく見られた、実用性を重視した無駄のないシンプルなカバーオールです!
シンプルだからこそ、いろんな合わせに取り入れることができます◎チノパンでクラシカルな印象も良し、ショーツやテックパンツで今風の着こなしもGOODです!!!!!
ヤマダも軽めのフーディを中に着てそろそろ秋仕様にしていこうかな〜とか、考えています。
次〜!
こちらは<orSlow>を代表する5ポケットデニムの定番ストレートです!
細すぎず、太すぎずで、生地の厚さ的にも通年で履けちゃいますよ◎
まずはこの105から!って方は多いのではないでしょうか?是非〜♪
ウィメンズアイテムも紹介していきます!

orSlow / Monroe Jacket Special
サイズ:0、1
価格:¥37,400(税込)
商品番号:13-18-0424-611
こちらはBEAMS BOYの別注で作っているモンロージャケットです◎
ヴィンテージのデニムジャケットの良さを残しながら、現代風に少しルーズなシルエットになってます!丈も少し短めなので、ボリュームのあるパンツやスカートとの相性もGOOD!!!
ライトオンスの柔らかい生地を使用しているので、デニムといえば!って感じの硬いゴワゴワ感が苦手な方でもチャレンジしやすいアイテムです◎
orSlow / Monroe Pants Special
価格:¥26,950(税込)
商品番号:13-24-0362-611
そしてこちらも別注の、モンローパンツです!生地は先ほどのジャケットと同様で柔らかく、メンズの5ポケットパンツより股上の深いので、ウエストはキュッと細身でお尻周りがゆったりとした印象です◎
サイズは0.1.2の展開なので、好みのサイズ感で選びやすいのもナイスですね〜♪
以上!<orSlow>の紹介でした!!!
いかがでしたでしょうか?ブランドやデニムに少しでも興味を持っていただければ嬉しいです♪♪『やまだの投稿をまた見ても良いよ〜!』って方は是非フォローをしてくださると嬉しいです!!!!!
また、ビームス 東京スカイツリータウンでの入荷アイテムやイベント情報をお届けするために、スタッフ一同投稿に励んでおります!画像をタップしてビームス 東京スカイツリータウンのフォローもお待ちしております♡
これからもメンズ/レディース問わず、おすすめのアイテムを紹介していきたいと思っております!よろしくお願いします〜♪♪
ではまた次の投稿で〜!
やまだみずほ
※ブログ内に記載の価格は記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。