こんにちは! じん かとぅ です。
夏もそろそろ終わりに近づいてきたので、「今年ラストの登山かも?」と思い、出勤後に思い切って夜中車を走らせて栃木県・日光白根山へ行ってきました!
いざ登山スタート!

朝6時半、東京との気温差にびっくりしながら登り始め。
空気が澄んでいて気持ちいい…!
歩くと、きれいな水辺が目の前に。
その奥に見える白根山を見て、一気にテンションが上がります!ヤッホーお山さん

気づけば、さっきまでいた水辺がすっかり遠くに。
頂上が近づくにつれて、岩がゴツゴツしてきて森林がなくなるあの感じ。
自然の力強さを感じながら、一歩一歩自分の力で進みます。


標高が上がると一気に寒くなるので、ウェア選びが本当に大事なんです。
頂上!…だけどガス!


ようやく頂上に到着!
ですが、運悪くガスがかかっていて視界ゼロ。
それでも「また来いよ」と言われているような白根山が好きです。喜んで行くね白根しゃん!!
山って、こういう“自然の気まぐれ”も含めて楽しいですよね。
着用アイテムはこちら!

■ BROWN by 2-tacs / BAA HOODIE
BROWN by 2-tacs / BAA hoodie
サイズ:L
価格:¥28600(税込)
商品番号:36-14-0257-646
ニュージーランド産の防縮メリノウールを100%使用。
薄手で通気性がよく、汗抜け・風抜けも抜群です。
夏の登山にはベースレイヤーとして最適! 私の相棒です
しかも、ニオイがつきにくいのも嬉しいポイント。
⸻
■ ARC’TERYX / Squamish Hoody
ARC’TERYX / Squamish Hoodie
カラー:BLACK SAPPHIR
サイズ:S
価格:¥29700(税込)
商品番号:11-18-1423-729
軽くて丈夫なTyono™︎素材を使用。
通気性が高く、休憩中や気温差があるときにサッと羽織れて便利です。
GORE-TEXももちろん良いですが、蒸れが気になる僕は雨以外の登山ならこれ一択!
軽くてかさばらないので、登山にもタウンユースにもおすすめです。
⸻
五色沼で締めの贅沢タイム

下山は五色沼を通る迂回ルートへ。
きちゃぁーー
絶景を眺めながらの昼寝は、本当に贅沢なひとときでしたヤーマン!
東京に戻りたくなくなるほどの満足感。
⸻
次はトレイルランに挑戦!?

最高の山行で今シーズンを締めくくり。
次は“トレイルランニング”にもチャレンジしてみたいと思っています!
近々、トレイルブログも上げられたら最高です。お楽しみに!









































































