こんにちわ。
まずは深呼吸、、、フ
たまには、自分ぽさ全開で日常を書きたいなと思って2024終盤ですがブログしちゃいます。
今年1年髪型も変わらず過ごしてきましたが思う事がありまして、、、
(あ、冬の坊主はまじできついす。)
歳重ねる事に忘年会がひどくなってます。忘年会嫌いになりそうであります。胃が持ちません。(本当は好きですよ。)
(同世代で忘年会)
THIS IS 忘年会!!
もはや奇跡体験すぎる!!
いや待て、冷静に
東京来た最初の頃なんて忘年会とか無かったはずなんですが、、、
それで、
自分が東京で色んな人と出会って友達が増えたのを最近すごく実感してます。
それに東京に慣れてきたせいか田舎の生活にも憧れが出てきて、、、
仕事終わったら家に帰ってビール飲むくらいでいいやとか思ってきてます。シンプルに体力の低下‥‥萎えBADモード
あ、元々田舎生まれ田舎育ちです。
1回試しに大阪挟んでますが、
やっぱり地元に帰りたいなーとか思ってしまう年齢になってきましたかね。笑
年齢なんてただの数字だと思って過ごしてますが、そうでもないみたいです。笑
そこで体力の低下を理由に
来年は少しゆっくりとした1年にしようかなと思ってます。
それで、先日友人と来年のテーマについて考えたので、ここに宣言しようと思います。来年のテーマは【自炊】!!
自炊の精神再熱させます。
去年は昼夜と外食がほとんどだったので来年はすこしの我慢で自炊を増やそうかなとか思ってます。料理は基本好きなので苦ではないです笑
友人と食べる昼、夜ご飯はやっぱり一味違いますが、自分基本1人でご飯食べる集中型タイプなのでそれ以外は自炊にしようかなと勝手に思ってます。
我は、
実はかなりの人見知りなのである。
ここでいつもお世話になってる原宿のランチでもアップしちゃいますか。笑
今年お世話になりすぎちゃった、、、
原宿のランチにはかれこれ6年くらいお世話になってますかね、、、いいかげんに、、、笑
いつもありがとうございます。
ぜひ行ってみてください。
気になる方僕に聞いちゃって。
原宿なら割と知ってると思われます。笑
さて、このままリズムにのらせてもろえてええやろか?
こうやって振り返るといろんな事があった濃い1年でした。
・お笑い大好きすぎてお笑いを目指しかけてる後輩
・毎晩致死量まで飲み続ける先輩方
これは写真アップできません笑笑
あ、これだけアップしときますか!!
・お笑い芸人なんかってぐらい面白すぎる同期
彼の名は、リチャード佐藤
(彼には涙出るまで笑わせてもらってます。)
・いつもイベント呼んでくれてありがとう界隈
・急に世田谷に引っ越してくるヤツ2名
写真のっけるのめんどいのでやめます。
もろもろ、、、
彼らとたぶん1番遊んだと思います。
ほんで、ほとんどスナックとかで大騒ぎするのがほとんどだった気しますが、、、笑
良い1年でした!!
みなさん!!まことにグラシアス!!
あーそーいえば、地元の友達も結婚したなー
おめでとうすぎた。幼稚園から一緒だったのでナイアガラくらい泣きました。
話を逆サイドに一気に振りますが、東京で月に3回くらい遊んでた友達がロンドンに1年留学することになりました。
元々は同期のリチャード佐藤の高校の同級生で気づいたら2人でよくサウナとか飲みに出かけてたりしてる仲です。彼も地元が近くてさらに高校の時おそらくサッカーで試合してるという謎の友人です。笑
なにかに向かってチャレンジしてる友人を見ると自分もなにかチャレンジしたいなーとか触発系です。頑張ってる人ってやっぱりかっこいいすわ!!
うわ、めちゃくちゃポエマーやんって思ったあなた!!たまには僕にもこーゆーのさせてください笑笑
面白半分で書いてるんで許せ。
————————————————————
今年の年末は実家に帰らず友人と鍋する予定です。さて今年はどんな年越しになるのだろうか。デロデロの年越しになりそうな予感しかしないですが、、、
去年は実家に帰って、愛犬と戯れて、幸せな気持ちを持ち帰って東京に戻ってきました。地震は大変でしたが、、、あ、実家は富山です。
あー家の大掃除もしないとですね。めんどさい極まりない。
あと4日で今年も終わり!!
来年はどんな年になるかすごく楽しみです!!
それではみなさんまた来年!!
改めて、ビームス原宿でお待ちしてます!!
中々チョケたブログだったと思いますが、根っからなんでも楽しむタイプなのでお許しを!!
以上日向氏でした。
チェケ