〈TAGLIATORE〉オススメ ダブルブレストブラウンジャケット

皆、こんにちは!!



綾部です!!



本日は〈TAGLIATORE〉から新作のジャケットをご紹介させて頂きます!!




【別注】TAGLIATORE/6BW キャメルソリッド ブラウンジャケット
カラー:BROWN
サイズ:42~52
価格:¥187,000(税込)
商品番号:24-16-0612-248





生地はキャメル100%。

上品な毛並みと光沢感がラグジュアリーな印象のサキソニー生地です。



全体がこちら。






今回も〈VESVIO〉の型別注の仕様。

ラペルが太くこの力強い印象がキャメルとの生地感に合っています。



如何でしょうか?

是非ご検討くださいませ。



それでは!!

Needles 25FW 入荷!

皆様こんばんは!伊藤です。


まだまだ暑いですが、秋冬アイテムが立ち上がる時期ですね。今回のブログでは、タイトルにもある通りNeedlesの25FWが沢山入荷してきたので、その中でも僕のオススメをご紹介させて頂きます!

僕も大好きなブランドなので、嬉しいです。

早速紹介していきますね。


NEEDLES / Track Jacket - Poly Smooth
カラー:RED, BROWN, GREEN
サイズ:S, M, L, XL
価格:¥28,600(税込)
商品番号:11-13-2282-334

NEEDLES / TRACK CREW NECK SHIRT - POLY SMOOTH
カラー:RED, BROWN, GREEN
サイズ:S, M, L, XL
価格:¥22,000(税込)
商品番号:11-13-2283-334

NEEDLES / Track Pant - Poly Smooth
カラー:RED, BROWN, GREEN
サイズ:S, M, L, XL
価格:¥23,100(税込)
商品番号:11-24-3646-334

大定番かつ大人気。トラックシリーズですね。


今年のカラー展開はレッド、ブラウン、グリーン。どれも良い配色です。

また、BEAMSでは今まで、トラックパンツはナロー型が主に入荷していましたが、今期はストレート型が入荷しました。

ワイドでストレートなパンツがトレンドな今、気分な方も多いのではないでしょうか。


166cmの私は、ジャケットをSサイズ、パンツをMサイズで着用しております。レッドが気になっていたのですが、上下で着用する分にはこのブラウンやグリーンが比較的馴染みやすそうです。


裾幅が広いので、様々な靴に合いそうです。

トップスも良いサイズ感です。

ちなみに、このバケットハットもNeedlesのものです。


NEEDLS / BERMUDA HAT - POLY JACQUARD
カラー:Flower, Blackjack
サイズ:M, L
価格:¥11,000(税込)
商品番号:11-41-1776-334

こちらもオススメなバミューダハットです!


NEEDLES / TRACK JACKET - POLY JACQUARD
カラー:Flower, Blackjack
サイズ:S, M, L, XL
価格:¥28,600(税込)
商品番号:11-18-4104-334

共地でトラックジャケットもございます!こいらもSサイズを着用しています。

帽子と合わせて着用したいですね…。

他にもまだ魅力的な〈Needles〉のアイテムが沢山ございますが、今回はここで終わります。

ありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

下の画像をタップしていただくと私、伊藤のページに飛べます。是非とも、フォローをお願い致します!

下の画像をタップしていただくとビームス 広島のページに飛べます。是非とも、フォローをお願い致します!

推しシャツ〈:colon〉

皆様こんばんは。

最近は東京出張やらでバタバタしており、あまり更新できておりませんでした...

ということで久々のブログです!

数日お店を空けていたら、結構秋冬物が入荷しておりまして。

その中から、すぐに使える個人的にオススメなシャツをご紹介します。



【別注】:colon / チェック タイプライター オープンカラーシャツ
カラー:ネイビー
サイズ:1、3、5
価格:¥27,500(税込)
商品番号:23-11-0366-914

こちら〈:colon〉のオープンカラーシャツです!

ビームス 広島でも人気で定番となりつつあるシャツブランド。最近はパンツなんかも取り扱っています。


着用してみました。これはサイズ1です!

インしてもアウトでもどちらでもいけそうな、程よくゆとりのあるサイズ感です。


こんな感じ。良いですね◎

そして生地は高密度のタイプライター生地なので、シャリっと、ハリがあります。

色味も、ネイビーベースにグリーンとピンクのチェック柄という可愛らしさ。


この柄がなんともナードで、僕的にはたまらない1枚です。


黒蝶番のボタンも最高ですね...

ウールスラックスやデニムと合わせて大人っぽくも、バギーパンツや膝下のワイドショーツなんかと合わせてストリートっぽくもいける最高なシャツです。

僕はオタク感を出したナードなスタイリングがしたいので、スウェットパンツにレザーシューズ等で合わせたいですね〜


気になった方は是非店頭でお試し下さいませ!

フォロー、お気に入りもお願いします◎


それではまた次回です〜




〈Brilla per il gusto〉オススメ リザードベルト

皆様、こんにちは!!



綾部です!!



本日は〈Brilla per il gusto〉のオススメベルトをご紹介させて頂きます!




Brilla per il gusto/リザード ベルト
カラー:GREY,BLACK
サイズ:28~36
価格:¥35,200(税込)

個人的にかなり気分なベルトです。



色味ですが、



グレーと、





ブラック。


少しモードな雰囲気もありつつ上品な佇まいが堪らないアイテムです。

使用したリザードの生地は日本製。

幅も25mmほどなのでカジュアルなスタイルには勿論の事、個人的にはカジュアルなスーチングスタイルにもかっこいいのでは?と思っています。





合わせるとしたらコットンやウールギャバジンのスーツもアリですが、重厚感のあるフランネルのスーツに合わせるのもかっこいいかと。

例ですが、ミディアムグレーのフランネルに同色のリザードベルト。

賛否両論あるとは思いますが、野暮ったくなりすぎない少し色気のあるスタイリングに仕上がると思います。





ではブラックの色では?

個人的にチョークストライプのフランネルに合わせてもいいのかと!

インナーはニットで少し甘い色味を持ってきてもいいかもしれません。



如何でしょうか?

個人的かなりオススメのベルトなので是非ご検討くださいませ。

(僕は2色買いを検討しております!!)


それでは!!





〈Finjack〉オススメ ハウンドトゥースジャケット

皆様、こんにちは!!



綾部です!!



今回は前回ご紹介させて頂いた〈Finjack〉の別モデルをご紹介させて頂きます!!


前回のブログはこちらから是非ご覧くださいませ。





【別注】Finjack / ミックスファブリック ストレッチ ハウンドトゥース ジャケット
カラー:BLACK×WHITE、BROWN
サイズ:44~50
価格:¥88,000(税込)
商品番号:21-16-0798-367

コスパ、クオリティ共にいいジャケットです。



全体がこちら。






こちらがブラウンの色味になります。






ブラウン、ベージュにややブラックも入っているようなハウンドトゥース。

野暮ったくなく都会的な印象があります。






こちらがブラックとホワイトのハウンドトゥース。





ブラックとホワイトのハウンドトゥース。

ただホワイトと言うよりは、アイボリーに近いです。



続いて、コーディネート紹介を。





ブラウンとベージュで構成したスタイリング。

インナーのニットとチノスラックスは共にベージュですが、コントラストを変えて全体をグラデーションっぽく。

靴下は見えづらいですが、ミニボーダーで少し柄を加えてリラックス感を出しています。




こちらはシンプルにタイドアップで。

あまり気を衒ったスタイリングではないですが、ボタンダウンやニットタイの幅等であまり堅苦しく見えないようなスタイリングにしてみました。


如何でしょうか?


是非ご検討くださいませ。


それでは!!

〈BEAMS F〉グレーヘリンボーン ジャケット

皆様、こんにちは!!



綾部です!!



本日は〈BEAMS F〉から25AWのジャケットをご紹介させて頂きます!!






BEAMS F/ロロピアーナ ヘリンボーン ジャケット
カラー:GREY
サイズ:42~52
価格:¥112,200(税込)
商品番号:21-16-1066-264

コストパフォーマンス、クオリティ共に個人的にかなりビビッときたアイテムが入荷しました、、






載せている生地は〈Loro piana 〉から。

目付320gのウール83%、シルク13%、カシミヤ4%の三者混です。

起毛感が抑えられており、シルク混ならではの艶感と滑らかな生地感が上品な印象です。






色味はミディアムグレーのヘリンボーン柄。

ネップがあることで肩肘張らずアバウトな雰囲気も最高です。






全体がこちら。柄感もあまり強く無いので抵抗感なく着て頂けます。




如何でしょうか??


是非ご検討くださいませ。



それでは!!

〈Finjack〉グレンプレイド ジャケット

皆様、こんにちは!!



綾部です!!



本日は25AWのオススメジャケットをご紹介させて頂きます!!




【別注】Finjack / ウールコットン グレンプレイド ジャージ ジャケット
カラー:D.GREY
サイズ:44~50
価格:¥91,300(税込)
商品番号:21-16-0799-367





羊毛61%、コットン39%を使用した圧縮ジャージ素材を使用しており、厚みはありますが柔らかく軽さのある素材感が魅力的です。






今回の別注ポイントはラペルとポケットにAMFステッチを施した特別仕様。






色味はチャコールグレーにグレンプレイドの柄。大柄では無いので無地物としてお使い頂けそうです。






全体がこちら。ジャージ素材とは思えない品のある雰囲気。





着心地はカーディガンに近いです。170cm細身でサイズ46を着用しておりますがゆとりがあるので個人的なサイズは44ですかね。





最後にサラッとですがコーディネート紹介を。

インナーは同色のモックネックにインディゴデニムでシックな印象に。モックネックだけだと味気ないので、ドットのネッカチーフを首に巻いてみました。


如何でしょうか??

是非ご検討くださいませ。


それでは!!

このスウェットパンツ、最強です。

皆様こんばんは。

秋冬物も徐々に入荷してきておりますが、本日はそんな新作の中から自分が購入してかなり気に入っているアイテムをご紹介します...



International Gallery BEAMS / バナナ ドレーピング スウェットパンツ
カラー:グレー、ブラック
サイズ:S、M、L
価格:¥27,500(税込)
商品番号:23-22-0012-052

こちらのスウェットパンツです。普通?いえいえ。


まずはウエスト部分はゴム使用。

僕はSサイズとMサイズで迷いましたが、Mサイズを購入しました。

Sでウエスト、全体のサイズ感ジャスト。Mはウエストジャスト、全体少し緩め(着用写真Mです。)といった感じ。

結論どちらのサイズでも着用できますが、Mを選んだ理由があります。それが...


この独特な形にあります。

この写真は膝部分。膝部分が前側に飛び出すようにカーブしており、


裾で再びカーブしているんです。

分かりづらい方の為に図を入れるとこんな感じ。


それによって、非常に面白いシルエットになります。



クッションの出方もクセがあって好きです◎

秋冬物ですが、裏起毛では無いので割と早い時期から着用可能です。

僕はもう履いてます笑


いかがでしたか?

秋冬先取りで是非チェックしてみてくださいね!



〈Custom Tailor BEAMS〉オススメ ジャケット生地

皆様、こんにちは!!



綾部です!!





今回も〈Custom Tailor BEAMS〉フェア期間中にオススメ生地をご紹介させて頂きます!!



ジャケット編です!!





〈LANIFICIO ROGNA〉ラニフィチョ ローニャのバンチブックになります。



ローニャは2019年にイタリアで設立したかなりここ最近のブランド生地になります。



またブランドのコンセプトとして英国の伝統的なデザインや生地感を自国イタリアで織る伝統を重んじたブランドです。



今回こちらに入っているコレクションも英国的なクラシックな要素があるものばかり。





目付420gのウール100%生地。

太めのヘリンボーン柄で薄らとした柄感が魅力的です。また肉厚なものの滑らかで柔らかい生地感が特徴的。






カラーバリエーションも7色あり、既製には無い洒落た色味が多いシリーズです。



 











個人的にですが、グレージュや敢えてブラックヘリンボーンなんかもカッコ良さそうです。


スーツもいいとは思いますが、ジャケットかパンツの単品で秋冬のワードローブに加えてみては?


Lanificio rogna 〉のこちらの生地のプライスですが、



スーツ    ¥170,500(税込)〜


ジャケット  ¥121,000(税込)〜


パンツ    ¥68,200(税込)〜



となります。


是非ご検討くださいませ。


それでは!!





〈Custom Tailor BEAMS〉オススメ生地 ブレザー編

皆様、こんにちは!!



綾部です!!







今回も〈Custom Tailor BEAMS〉のオススメ生地をご紹介させて頂きます笑






〈LOLO PIANA〉のBLAZERコレクションから。カシミヤやSUPER170’s等の生地が多く入ったバンチブックですが、フェア中お得にオーダー頂けるオススメ生地がございます。









目付290gのライトウェイトなウール100%生地。絶妙な艶感と滑らかな質感がラグジュアリーな雰囲気を演出します。






カラーバリエーションはこちらの8色。

比較的にベーシックなカラーリングも多い中、独特は色味のものまであります。






僕がオススメしたい色味はこちらのライトブラウン。色が変わって見えます、が上の写真では左から2番目の生地です。



個人的にはネイビーブレザーの2着目を探されている方にオススメしたいジャケット。6つボタンのダブルがオススメですかね!






もちろんこちらの暗めのネイビーもオススメです。





あとこちらの生地もオススメ。目付は370gと先程よりもウエイトはありますが、軽く柔らかいタッチが魅力的です。






カラーはこちらの4色。






オススメはもちろんこちらのブラック。

モダンでベーシックですが、長く愛用頂けそうです。






シルバーメタルボタンがオススメです。



ボタンは別途料金が発生してしまいますが、


〈LOLO PIANA〉のこちらの2型のプライスは、


スーツ  ¥203,500(税込)〜


ジャケット¥143,000(税込)〜


パンツ  ¥84,700(税込)〜


となり、フェア期間でオーダーして頂くと普段の期間より2万円お買い得でお作り頂けます。



如何でしょうか?


是非ご検討くださいませ。


それでは!!

2025秋冬 オーダーのススメ〜モダンな三者混ジャケット〜

皆様こんにちは。

ただいま開催中のCUSTOM TAILOR BEAMS。

先日は、ツイードジャケットを作る!という内容のブログを書きましたが...

少し心変わりしそうなのでお知らせしようかと笑


それはこちらのバンチブックをパラパラと眺めていたところ、突然僕の前に現れました。いや、これは運命なのかもしれません。


MARZOTTO MZ55107

wool 89%

silk 7%

linen 4%


見つけたのはこちらの上品なチェック生地で、イタリアの老舗生地メーカー『MARZOTTO(マルゾット)』社の物。『デルフィノ』や『グアベロ』等の名門生地メーカーを傘下に収める巨大なグループです。


三者混のややシャリっとした生地は、長いシーズン活躍してくれそうです。

そして最も気に入っているのがこのモダンなカラーリング。先日のツイードとは真逆な感じですが...笑

こちらの方が、今シーズンしたいコーディネートのイメージがたくさん湧いてきました。


ボタンもこんな感じのナチュラルなホーンボタンにしようかな、と考えております。

形はシングル、パッチポケットのジャケット。ラペル幅など少し太く調整しようかと...

ニットでサラッと着ても様になりますし、非常に振り幅が広くモダンな印象のジャケットに仕上がると思います。

とてもオススメな生地ですので、是非皆様も候補の1つに入れていただけたらと思います!

それではまた!

イベントは9/7までとなっております!

お待ちしております。




伊藤の秋冬オススメ

皆様こんにちはこんばんは。伊藤です。

まだまだ暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。


これは先月、フジロックに行った時の、帰り道で撮った空です!綺麗ですね。綺麗な空を見るといつでもアガります!

前置きはさておき、2025秋冬のアイテムが続々と入荷してきております!

今回は私伊藤の、ビームス オリジナルのオススメのアイテムを数点ご紹介いたします。


まずはこちら。


ワイドストレート 2プリーツ スラックス
カラー:GREY, NAVY, BLACK
サイズ:S, M, L, XL
価格:¥14,300(税込)
商品番号:11-23-0581-120

綺麗なワイドストレートのシルエットが特徴的なスラックス。

ウエストにはスピンドル。ベルト要らずで着用して頂けます!

裾にはドローコード。

166cmの私はブラックMサイズを着用。


こちらはネイビーMサイズ。

良いスラックスです。ポリエステル100%なので、ケアも楽ですし、シワもつきづらい。

以前に入荷した際には、すぐに無くなってしまったので、気になられている方はお早めに!

お次はこちら。


ワイドフィット リフレクター チェック フードシャツ
カラー:YELLOW, NAVY
サイズ:S, M, L, XL
価格:¥19,800(税込)
商品番号:11-11-1253-803

良い配色のチェック柄。シャツ生地プルオーバーフーディです。夏以外の殆どの時期で着用できそうな素材感です。


フードも深め。

更にはなんと…


リフレクターの糸が施されており、光が当たると発光するようになっています!カッコいい!子供心がくすぐられます。

166cmの私はSサイズを着用して、このようなサイズ感です。

お次はこちら。


ワイドショートフィット スリット シャツ
カラー:SAND, BLACK
サイズ:S, M, L, XL
価格:¥13,200(税込)
商品番号:11-11-1250-803

着丈かなり短め、身幅広めなシャツです。


上品な配色でいいですね。

肘部分にはスリットが入っています。レイヤードも楽しめそう。

166cmでMサイズ着用。普段ビームス オリジナルのトップスはSサイズを着用することが多い私ですが、こちらは着丈がかなり短いのでMサイズでバランスをとっています。

最後はこちら。

ワイドショートフィット シープレザー ジャケット
カラー:BLACK, BROWN
サイズ:S, M, L, XL
価格:¥77,000(税込)
商品番号:11-18-3295-202

セカンド型のシープレザージャケット。形、サイズ感はかなり現代的に調整されており、身幅は広く、着丈はかなり短くなっています。


166cm Mサイズ着用。


フラップ仕様のポケットだけでなく、ハンドウォーマーも備わっています。裾のアジャスターは3段階調整できるようになっています。

ツヤ感が強い革質で、シワの表情もかなり上品に表れています。

こちら、この秋冬のイチオシです。

ということで、今回は一旦終わります。早くガッツリと袖物が着たくなりますね…。

ではまた次回!ありがとうございました!


おまけ


BEAMS ベーシック キャップ
価格:¥6,050(税込)
商品番号:11-41-1830-629

こちらも是非!お気に入りのハットです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

下の画像をタップしていただくと私、伊藤のページに飛べます。是非とも、フォローをお願い致します!

下の画像をタップしていただくとビームス 広島のページに飛べます。是非とも、フォローをお願い致します!

〈Custom Tailor BEAMS〉オススメ生地

皆様、こんにちは!!



綾部です!






前回に引き続き〈Custom Tailor BEAMS〉のオススメ生地についてご紹介させて頂きます!!



今回ご紹介するバンチブックはこちら。






こちらの赤いバンチブック。




英国の老舗生地メーカー〈WILLIAM HALSTEAD〉の「CROWN FLANNEL」というシリーズ。







目付430gのしっかりとした肉厚のフランネルですが、比較的にタッチが滑らかで少しラグジュアリーな雰囲気も兼ね備えた生地感です。


そしてこちらもバリエーションが豊富です。











こちらがストライプ。王道な配色から既製ではあまり見ないような配色まであります。






続いて、グレンプレイド。柄もあまり大きすぎないので抵抗なく着ていただけそうです。











最後にこちらが無地。


僕は2枚目の真ん中のミディアムグレーでスーツを作ろうか悩んでおります。。。



〈WILLIAM HALSTEAD〉のプライスですが、


スーツ   ¥181,500(税込)〜


ジャケット ¥127,600(税込)〜


パンツ   ¥73,709(税込)〜



如何でしょうか?是非店頭にてこちらの生地ご覧頂けますと嬉しいです。



それでは!!






もしも僕がつくるなら… カスタムオーダー編


皆様こんにちは!


かなり久しぶりのブログになります。


急ですが、現在広島店ではCUSTOM TAILOR BEAMSが開催中でございます。


(開催期間は〜9/7まで)


お客様に生地を選んで頂き、ご自身の体にフィットさせるようにサイズパターンを調整する事が出来ます。

つまり、自分だけの特別な服が作れるということです。


今回は

普段はあまりジャケットを着ない僕がもしこのイベントでカスタムオーダーするならどんな物を作りたいのか。

説明をしつつご紹介させて下さい。





こちらの生地が

アルパカ(41%)

ウール(39%)

ナイロン(20%)

の混紡生地

目付310g/m

(Loro Piana)



アルパカが入るので秋冬らしい見え方はしつつ

肌触りが良く滑らかな印象です。

個人的にベージュカラーのこのような大判チェックが気分でして、パンツはデニムや白、ベージュトーンのスラックスと合わせて頂くのがオススメです。




ウール(100%)

目付240g/m

(VITALE BARBERIS CANONICO)


先ほどの生地と近い、ベージュトーンのチェックです。先ほどよりもグレーぽいカラーで目付も軽いのでよりサラッと羽織って頂けます。




コットン(100%)

(Redaelli)

gr.460


絶妙なグリーンカラーのコーデュロイ生地

イギリスの生地メーカー

若干のストレッチ性があり快適な着用が期待できます。

こちらはジャケットだけでも良いですが、

スーツで着用頂くとよりかっこいいと思います。深めのグリーンカラーなので野暮ったさはありつつも畝が細く上品さもある印象です。

これも着こなせたらカッコいいだろうなぁと思いチョイスしました。




ジャケットに関して

BEAMS F オリジナルのサイズパターンになります。

172cm 57kg 痩せ型

でsize:44を着用です。

僕の場合は巻き肩の撫で肩なので

肩幅は修正し、もう少し余裕を持って着たいので胴回りは広げようと思います。






ボタンもお選び頂けます。

個人的には

ブラウン系のナット(一枚目)や

水牛のボタン(二枚目)

かなと思いました。

この辺りも選べるからこそ

すごく迷ってしまいます…


以上

もしも僕が作るとしたら

こんな感じで作ろうかと思います。


人によって修正出来る所が今回のイベントの良い所です。その他細かなお直しも承れるので是非お問い合わせ下さい。


生地に関してもあと何百種類とご用意ございますので、一度店頭にて見に来て頂けると嬉しいです。




それでは


以上


失礼致します。




〈Custom Tailor BEAMS〉オススメ生地

皆様、こんにちは!!



綾部です!!






今回は,8/21~9/7に開催される〈Custom Tailor BEAMS〉のオーダーフェアにて個人的なオススメの生地をご紹介させて頂きます。




まずはお馴染みのこちらのバンチブックから。





Arthur Harrison〉のフランネルシリーズです。目付295gのライトフランネルで滑らかでしっとりとした生地感になります。


ちなみにこちらのシリーズ、バリエーションが豊富なのも魅力的です。





ワイドピッチのストライプ。

ライトブラウンにベージュのストライプが入っており、こちらもオススメ。




ピンストライプでは少し独特なものもありますが、パキッとしすぎていない配色で力感もあまり無いのが特徴的です。




続いて、グレンプレイド。どの色味も柄の主張が少なく、ほんのり艶っぽい雰囲気が出てるのも最高です。





最後に無地。個人的にはパンツ単体やブレザーなんかで作っていただいてもかっこいいと思います。




Arthur Harrison〉のプライスですが、


スーツ    ¥148,500(税込)〜


ジャケット  ¥105,600(税込)〜


パンツ    ¥57,200(税込)〜


となります。プライスとしては買い求め頂きやすいかと思われます。



最後はこちらです。



MARLING & EVANS〉の3PLY シリーズ。

去年僕もこちらの生地で作りました。


是非こちらからご覧くださいませ。



MARLING & EVANS〉のプライスは、


スーツ   ¥159,500(税込)〜


ジャケット ¥113,300(税込)〜


パンツ   ¥62,700(税込)〜


です!


如何でしょうか??


是非ご検討くださいませ。


それでは!!

Custom Tailor BEAMS オーダーフェア開催中!

皆様こんばんは!

ドレス担当笹井と申します。

現在ビームス 広島ドレスフロアではCustom Tailor BEAMS オーダーフェアが開催中です!



新しく届いた生地バンチもありこちらの中から生地をお選び頂けます。生地が沢山ありますので、お選び頂き時間もオーダーならではの楽しみかなと思います!







ボタンや裏地はこのような感じでお選び頂けます。写真は一部なので店頭で他のバリエーションもご覧下さい!




普段使いやお仕事用は勿論、成人式や冠婚葬祭ようにもオススメです。

オーダーどのような感じが気になるなと思っているお客様も、お立ち寄り頂けると是非洋服のお話しをしましょう。


それは失礼いたします。