伝統引き継ぎブログ

こんにちは!ビームス ジャパン 渋谷の中川です!


みなさん歌舞伎はお好きですか?


伝統的な歌舞伎です。僕も興味はありましたが、本物はまだ見たことはないです。


お出かけが大好きなので、今度は歌舞伎を見に行きたいなと思ってます。


そんな歌舞伎に纏わる<松竹株式会社>と<BEAMS JAPAN>のコラボレーションものが入荷してきたのでご紹介させていただきますね。


まずはこちら!



<BEAMS JAPAN>定式幕 トートバッグ 3tone
カラー:オレンジ×グリーン
価格:¥3,850(税込)
商品番号:56-61-0221-271

協力 松竹株式会社



歌舞伎といったらこのカラー!


3色の定式幕をイメージしたカラーでございます。



ナイロン素材のトートバッグです。


気軽に使えるショッピングバッグや旅先などのサブバッグとしてぴったりのサイズ感!


素敵ですね!



<BEAMS JAPAN>定式幕 トートバッグ 2tone
カラー:オレンジ×グリーン
価格:¥3,300(税込)
商品番号:56-61-0218-271


協力 松竹株式会社



こちらもおすすめ。


表面はオレンジ!持ち手はブラック!



裏面はグリーン!


定式幕の3カラー完成です。



<BEAMS JAPAN>歌舞伎 定式幕 Tシャツ 其の一
価格:¥5,500(税込)
商品番号:56-04-0108-049


協力 松竹株式会社



個人的イチオシはこちらです。


「歌舞伎」の文字が細かくプリントされています!


1行に「歌舞伎」が3つプリントされています。


9行あるということは全てで、27「歌舞伎」ということになります。



後ろはこちら!



首元にさりげない歌舞伎プリント。


大好きです。



<BEAMS JAPAN>歌舞伎 定式幕 Tシャツ 其の二
価格:¥5,500(税込)
商品番号:56-04-0109-049


協力 松竹株式会社



大胆プリントバージョンもございます。


「歌舞伎」文字のアピール力も高いです。

日本の方でも着用しやすいと思いますよ!



サイズはユニセックスなので男性女性問わずお使いいただけるのも嬉しいポイントです!


最後まで見ていただきありがとうございました。


"♡+"をポチッとチェック頂くと、アイテムを見返しやすくなりますので、ご利用下さい!


協力 松竹株式会社

おすすめ巾着のご紹介。

皆さんこんにちは。

ビームス ジャパン 渋谷の坂井です。



小さいカバンを使ってる方、多いですよね。


財布やスマホを入れてちょっと出かけるとき、大きいカバンはコーディネートの邪魔をしてしまうときなんかに便利です。




街中の洒落た人は巾着を使ってるのもよく見かけます。



今回は”刺子織”で作られたバッグのご紹介です!




sasicco × BEAMS JAPAN / 別注 巾着
価格:¥5,940(税込)
商品番号:56-61-0197-689

刺子織の巾着になります!


刺子織の生地は柔道や剣道の道着をイメージして頂ければ分かりやすいかと思います。





そもそも、刺子とは日本の歴史ある伝統手芸の生地になります。


厚く丈夫で、高い保温性が特徴の生地で、江戸時代には火消しの消防服にも使われたそうです!



時代の流れとともに機械化が進み、機械で刺子のように織られた綿織物を「刺子織」と呼ぶそうです。





この巾着、裏地はビームスカラーのオレンジなんです。

生成りの和テイストな感じとのギャップが良いです。



地域ブランド認定品である「三河木綿」を使った刺子織りの〈sassico〉シリーズは、耐久性、耐火性、保温性、吸湿性に優れ、肌触りも良いのが特徴です!



落ち着いた生成りの色は、どんなコーディネートにもスッと馴染みます。





巾着なのに内ポケットが付いてるのも嬉しいポイントです!!




sasicco × BEAMS JAPAN / 別注 OBI ミニ トートバッグ
価格:¥8,800(税込)
商品番号:56-61-0144-689

sasicco × BEAMS JAPAN / 別注 トートバッグ
価格:¥9,680(税込)
商品番号:56-61-0195-689


巾着の他にも、トートバッグなどもご用意してお待ちしております!




小さいカバンおお探しの方、刺子織の巾着も選択肢に入れてみてはいかがでしょうか??



最後までご覧いただき、ありがとうございました。

<SOFVIPS>×<クレヨンしんちゃん>30周年記念ソフビ&わたしの休日の余談


こんにちは!Tangeです。

皆様いかがお過ごしでしょうか?


私は、群馬県の高崎市に遊びに行ってきました〜

高崎市大好きな街の1つで、定期的に遊びに行きます。好きな古着屋さんがあるんです。

あと、高崎パスタですよね〜私はご当地パスタでの"ベスビオ"の一択で、どのお店でも"ベスビオ"を注文します。(笑)


高崎パスタを食べて〜古着を見て帰る。

とてもシンプルな私の定番コースです。(笑)


前にも同じようなブログを書いたかも?

と思ったら本当に同じことを書いてました。笑 


↑この時以来、高崎パスタの虜です。笑


またまた余談が長くなりました。


面白い商品が入荷したので皆様に紹介したくてブログを書いています。

こちらです。


©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK

 ---- 挿入済関連アイテム ----

SOFVIPS / 野原しんのすけ 30周年ver
価格:¥8,800(税込)
商品番号:58-91-0005-312


国民的、世界的スターである野原しんのすけさんをソフビ化!


なんと...BEAMS JAPANのロゴTシャツを着ています。30周年にふさわしいゴールド!!!

ちなみに前回の別注では赤色のロゴTシャツを着てくれていました。


おうちのインテリアにもさらっと馴染むサイズで、かわいいんです。癒やされます。


この度、少量ですが入荷しました。

お取り置きや代引きも可能です。お問い合わせは、ビームス ジャパン 渋谷【TEL: 03-5422-3974】まで。


スタイリングやフォトログも日々更新しています。

【"♡+"をポチッとチェック頂くと、アイテムを見返しやすくなりますので、ご利用下さい!】


では、このへんで。


TANGE

ベコ太郎。

皆さん、こんにちは。


ビームス ジャパン 渋谷の坂井です。




最近、年末にサボってしまった大掃除をしたら机の上がかなりスッキリしました。


殺風景な机に、これまで買ったことのなかった”置き物”を置いてみたかったりします。



どうせすぐ散らかっちゃうんですけどね、、笑




今日ご紹介するのはこちら!!


【銘品のススメ】野沢民芸 × BEAMS JAPAN / 別注 ベコ太郎べこ 大
価格:¥4,950(税込)
商品番号:56-78-0198-808

【銘品のススメ】野沢民芸 × BEAMS JAPAN / 別注 ベコ太郎べこ 小
価格:¥3,300(税込)
商品番号:56-78-0197-808

福島県の郷土玩具赤べこ。

こちらはイラストレーター寄藤文平氏によるデザインのビームス ジャパン別注のアイテムになります。



こちらの商品名、「ベコ太郎」って言うんです。

名前のゆるさにやられちゃいます、、




見てくださいこの可愛いお顔。


赤べこと起き上がり小法師が融合した丸いデザインが愛らしいです!




続いてこちら。



【銘品のススメ】野沢民芸 × BEAMS JAPAN / 別注 ベコ太郎 赤べこ3号
価格:¥3,520(税込)
商品番号:56-78-0196-808

【銘品のススメ】野沢民芸 × BEAMS JAPAN / 別注 ベコ太郎 赤べこ2号
価格:¥3,080(税込)
商品番号:56-78-0195-808

【銘品のススメ】野沢民芸 × BEAMS JAPAN / 別注 ベコ太郎 赤べこ1号
価格:¥2,750(税込)
商品番号:56-78-0194-808


こちらは定番の赤べこの形です。




赤べこと言えば、首を振るのが可愛いです。


ついつい揺らしたくなっちゃいます笑



今回ご紹介したベコ太郎達、それぞれ2サイズ、3サイズの展開になります。


用途、置き場所によってお好きなサイズのベコ太郎を探してみてください!




店頭にてベコ太郎達が並んでお待ちしております!



最後までご覧いただき、ありがとうございました。

私の好きなスウェットTシャツ大公開ブログ

こんにちは。ビームス  ジャパン 渋谷の中川です。


今回ご紹介するのはこちら!



<matsui>DOG Tshirt B
価格:¥5,500(税込)
商品番号:58-04-0128-191


愛知県出身、大阪在住のイラストレーター<matsui>さんのイラストです!


シンプルでポップなイラストが可愛いです!


部屋の角にいるみたいですね。


きいろ、みどり、みずいろの配色も最高ではないですか。


サイズはユニセックスです!



【一部予約】<matsui>DOG Tshirt A
価格:¥5,500(税込)
商品番号:58-04-0127-191

この配色も良いんです!綺麗めなシャツのインナーにちらっと見せて着用したいです。



くつ下を履いているようですね!


サイズはユニセックスなので、男性女性問わずお使いいただけます。


<matsui>DOG Sweat A
価格:¥9,350(税込)
商品番号:58-13-0031-191

水色、緑、赤、黄色、ワンちゃん


暖かくなってきたら一枚で着用したいですね!



この真っ白な綿100%ボディも魅力的です!


細いタッチのワンちゃんも映えます。



【一部予約】<matsui>DOG Sweat B
価格:¥9,350(税込)
商品番号:58-13-0032-191

ちょうど良い生地の厚さです。全てのデザインを欲しくなります。


幸せなスウェットですね♡


最後まで見ていただきありがとうございました。


"♡+"をポチッとチェック頂くと、アイテムを見返しやすくなりますので、ご利用下さい!

<松竹株式会社>とコラボレーション!

ビームス ジャパン 渋谷からお届け!


遅くなりましたが、

明けましておめでとうございます!

本年も宜しくお願いします。



元旦は昼間からタケダワイナリーのワインを飲みながら、食っちゃ寝してました。


何も考えず、だらだらするの最高!



今年の目標ですが、

サボりにサボりまくっているワークアウトを再開し、

今年1年間継続して取り組むと決めました。


とりあえず休日は必ずやります。


さっそく15分ワークアウトをやったら、

次の日筋肉痛でした!笑

この先が思いやられますね!





さて、

昨日より<BEAMS JAPAN>が新たにコラボレーションアイテムを発売しました!



今回コラボレーションしたのは・・・





歌舞伎の製作・興行を担っている<松竹株式会社>。




日本の伝統芸能『歌舞伎』にスポットを当てた

コラボレーションアイテム8型をご用意。




看板などで昔から使用される「勘亭流」という文字や舞台の幕である「定式幕」のカラーを使い、『歌舞伎』を表現しております。





まずはこちら!




協力 松竹株式会社


歌舞伎 扇子
価格:¥3,850(税込)
商品番号:56-75-0085-877



協力 松竹株式会社


遠目に見ると3色で構成された『定式幕』柄に見えますが、




協力 松竹株式会社


近くで見ると『歌舞伎』の文字が。。。



粋ですね〜、このセンス。



扇子だけに。。。



この扇子で仰ぎながら、いつか歌舞伎を鑑賞してみたいものです。





続いては・・・



協力 松竹株式会社


<高田織物>定式幕 小物入れ
価格:¥1,100(税込)
商品番号:56-65-0204-389

岡山県の畳縁専門メーカー<高田織物>が作る小物入れ。



<BEAMS JAPAN>で人気商品の小物入れを、『定式幕』の色で製作。



中を開くと・・・


協力 松竹株式会社


東銀座にある歌舞伎座のお土産処「木挽町」を織りで表現したデザインです。



カードや定期入れ、またはコインケースとして使う方も多いです。



最後は個人的に好きなこちら・・・


協力 松竹株式会社


<つかもと>歌舞伎 湯呑
価格:¥2,200(税込)
商品番号:56-71-0545-920

栃木県益子焼の伝統釉薬で『定式幕』を表現した湯呑。


黒、青磁、飴の組み合わせはモダンな雰囲気があります。


貫入と呼ばれるこの表情も良い味わいですね。

これに緑茶を注いで飲む。。。

とても美味しいと思います。






その他にもコラボレーションアイテムがありますので、チェックしてください!




それではまた~。




※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。





⬆︎私の投稿はこちらから。

「+フォロー」や「♡お気に入り」ご活用いただければ嬉しいです。




ビームス ジャパン 渋谷をフォローして最新情報をゲット!

フォローしてください〜。



TEL:03-5422-3974




ビームス ジャパン 渋谷 水溜

KONBU!


みなさま、

明けましておめでとうございます!!

2023年もしっかりブログ更新してまいりますのでどーぞよろしくお願いします。

たまにでもチェックしてもらえると嬉しいです♡


さぁ新年一発目は

おせち料理にかかせない"昆布"と

同じ名前のバッグをご紹介♪



小松マテーレ × BEAMS JAPAN / 別注 KONBU バゲットバッグ S
価格:¥4400(税込)
商品番号:56-61-0209-347

名前がおもしろいですよねー♪

素材の名前が『KONBU(R)-N』と言います。

昆布のようなドライ感とコンパクトさが魅力です!

石川県で1943年から創業している、「小松マテーレ」とビームス ジャパンのコラボレーション。



サイズは2種類あります。

藍色は大きい方です!


小松マテーレ × BEAMS JAPAN / 別注 KONBU バゲットバッグ M
価格:¥5500(税込)
商品番号:56-61-0210-347

バッグとしてもかわいいですが

自立するくらい丈夫な素材なので、

底板を入れたりするとお家の収納にも

役立ちそうです♪


ちなみに、パキパキのオレンジ色は生地から染めてもらっちゃいました!

コーディネートのアクセントになりますよ♡


ぜひいらしてくださーい!



スタイリングやフォトログも

投稿しています!


フォロー宜しくお願いいたします♡

お問合せもお気軽に!!!


ビームス ジャパン 渋谷

03-5422-3974


きたざと

<NEEDLES>"BEAMS JAPAN別注"モヘアカーディガンのご紹介。


こんにちは、Tangeです。

皆様いかがお過ごしでしょうか?


わたしは鎌倉の鶴岡八幡宮へ初詣に行ってきました。鎌倉かなり賑わっていました〜

七草粥も食べたので、いよいよ通常モードに切り替えなきゃです。。


さて、本題へ。


レディース、メンズともにBEAMS JAPAN別注<NEEDLES>のモヘアカーディガンが入荷しました。


<NEEDLES>の定番アイテムとしても人気モノのモヘアカーディガン!デザインはもちろんですが、保温性や着心地も抜群なのです。


すでにモヘアカーディガンをお待ちの方も思わず欲しくなってしまうスペシャルな別注が入荷していますよ♡


まずはレディースから。

レディースはXSのワンサイズ展開です。



WOMEN〉NEEDLES ×BEAMS BOY/別注 Mohair Cardigan
価格:¥31,900(税込)
商品番号:13-15-0028-334

今年はフェアアイル柄です。(ちなみに去年はスマイル柄でした〜)

フェアアイル柄はイギリスの伝統的な古典柄で、羊の島ともいわれている"フェア島"が発祥の地で、カラフルな幾何学模様が特徴的。


わたしはレースのスカートと合わせてみました。XSでもゆったりめのサイズ感です!


お次はメンズのストライプ柄。

NEEDLES × BEAMS JAPAN/別注 モヘヤ カーディガン
価格:¥30,800(税込)
商品番号:11-15-0172-334


同系色のストライプ柄が可愛いんです。

サイズ展開豊富なのでレディースの皆様も是非!


わたしはゆったりMサイズを着用しています。


いかがでしたでしょうか?

お取り置きや代引きも可能なのです。お問い合わせは【ビームス ジャパン 渋谷(03-5422-3974)】まで。


フォトログやスタイリングも日々更新しているので、こちらもチェックして頂けると嬉しいです♡


【"♡+"をポチッとチェック頂くと、アイテムを見返しやすくなりますので、ご利用下さい!】


年始の私のダイジェストを貼り付けます(笑)


↑建設中のビルの粋な計らい(2023ver.)


↑2023年初日の集合写真


↑初詣の入場規制



↑七草粥



2023年も元気にゆる〜く頑張りたいと思います!笑


では、このへんで。


TANGE

ビームス ジャパン 渋谷

03-5422-3974


かわいいうさぎ達。【年男】

皆さん、はじめまして。

あけましておめでとうございます!


今回ブログを初投稿させていただきます、ビームス ジャパン 渋谷の坂井です。



突然ですが、皆さんの、干支は何ですか??



自分の干支のグッズなんかがある、と自然と目がいってしまうのは私だけでしょうか?



2023年は兎年ですね。


何を隠そう、私は兎年の年男なんです!



そこで今回紹介するのはこちら!



一刀彫結 干支 SP
価格:¥4,400(税込)
商品番号:56-78-0948-267

かわいらしい木彫りのうさぎ🐰です!




愛くるしい顔が心くすぐります、、



一刀彫(いっとうぼり)とは、一度の刻みがそのまま仕上がり面になるような荒削りで大胆な造形が特徴の木彫です。





ご覧ください!


こちらの3匹、みんな顔が違うのが分かりますでしょうか??



手彫りなので、一体一体少しずつ表情が違うんです。



個人的には少しポテっとした、この子がお気に入りです。笑



手のひらサイズなので、デスクや玄関のちょっとした置き物におすすめです。 




兎年の方も、ただウサギが好きな方もいかがでしょうか??



皆さんも是非店頭でお気に入りの子を見つけてみてください!



最後までご覧いただきありがとうございました。



"♡+"をポチッとチェック頂くと、アイテムを見返しやすくなりますので、ご利用下さい!


那智黒石を紹介させてくださいブログ

あけましておめでとうございます。ビームス ジャパン 渋谷の中川です。


2023年も応援よろしくお願いいたします。

 

みなさんお正月のおみくじは引きましたか?


私は引きましたが中吉でした。内容は忘れてしまいました。


今回ご紹介するのはこちら!


 

<那智黒石工房 仮谷梅管堂>那智黒石 まねき猫 大
価格:¥1,980(税込)
商品番号:56-73-0412-267



<那智黒石工房 仮谷梅管堂>那智黒石 まねき猫 小
価格:¥660(税込)
商品番号:56-73-0413-267

可愛いらしい置物!


右手はお金を招く、左手はお客を招くとされていますよ!



フォルムと質感が最高です。


触ると、なんだか気持ち良い気分になりますよ。


ツルツルしてます。



<那智黒石工房 仮谷梅管堂>那智黒石 八咫烏
価格:¥1,870(税込)
商品番号:56-73-0414-267


那智黒石は、三重県熊野市神川町だけで採取される希少な石です。


主に囲碁の碁石や、習字の硯(すずり)なんかに使われてきた石です!

 


那智黒石を粉末成型という粉末にして、樹脂を混ぜ込み、肩に流し込む方法で完成されています。


八咫烏(やたがらす)はサッカー日本代表のシンボルマークとしても有名ですよね!


奈良時代や平安時代から使われている那智黒石。


ギフトにいかがですか?



このコンパクトさを推していきたいです。


ちょっとした場所にも置くことができる素敵な置物です!


玄関、デスクに置いておくのも良さそうですね!


最後まで見ていただきありがとうございました。


"♡+"をポチッとチェック頂くと、アイテムを見返しやすくなりますので、ご利用下さい!

<BEAMS JAPAN>干支Tシャツ発売!卯です!

あけましておめでとうございます!

皆様、楽しいお正月は過ごせましたか?


私も今年は大晦日、お正月がお休みでお正月気分を味わうことができました。

大晦日の朝に急いで大掃除を済ませて、そのあとはひたすら食っちゃ寝〜でした(笑)

2023年もどうぞよろしくお願いいたします!


では、本題へ。


毎年人気の干支Tシャツ、今年も発売されました。


バックプリントに注目です。

ウサギが餅つきをしていますよ〜


フロントプリントは左胸にシンプルなロゴ。


ボディーはもちろん"MADE IN JAPAN"。

お土産にも喜ばれる1枚です。


<BEAMS JAPAN>

干支プリントTシャツ

商品番号: 1108-0145-156

¥6,600-(税込)


そのほかにも干支アイテム入荷しています。

フォトログなお店のInstagram(@beams_japan_shibuya)でも紹介しているのでそちらでもチェックしてみてください。


"♡+"をポチッとチェック頂くと、アイテムを見返しやすくなりますので、ご利用下さい!


では、このへんで。


TANGE

ビームス ジャパン 渋谷

03-5422-3974

越冬にはコレ。

みなさまこんばんはー!!!


2022年、最後のブログです!

大晦日の晩。

何を召し上がっていますかー??

私はすき焼きですよ♪


これから初詣など、長時間外へお出かけになる方も多いはず。

今日はそんな方々へ

オススメの越冬アイテムをご紹介します。


こちらー!

LOCALINA / ネック ウォーマー
価格:¥3080(税込)
商品番号:56-45-0012-260

LOCALINA / アームウォーマー
価格:¥3190(税込)
商品番号:56-46-0051-260

LOCALINA / ホットパンツ
価格:¥5060(税込)
商品番号:56-49-0019-260

すごくあったかい!!

裏側がふわふわで

着心地バツグンなんです、、

兵庫県 加古川市のメーカー

「LOCALINA/ロカリナ」のお品です。

ただの起毛ではなく、二重構造毛!

これにより保温力にムラがなく、

起毛と肌の接地面は全部あったかいわけです!!すごい、、


中でも一番オススメなのは

アームウォーマー!


指が自由に動かせるのが良いです!

室内でも気軽に使えます◎


是非この暖かさを実感して頂きたいです!!


あっという間な1年でしたが

キタザトの戯言ブログを覗いて下さり

ありがとうございました♡

それではみなさま、良いお年を!!!



スタイリングやフォトログも

投稿しています!


フォロー宜しくお願いいたします♡

お問合せもお気軽に!!!


ビームス ジャパン 渋谷

03-5422-3974


きたざと

日常に<鋳心ノ工房>の鉄瓶を…

ビームス ジャパン 渋谷からお届け!


早くも残り3日・・・



2022年はどんな一年でしたか?


私は久しぶりにフェスに行ったり、ライブに行ったり、

自分を解放する時間がたくさんあってとても楽しかったですし、

やっぱり音楽が好きだな~~と噛み締めた一年でした。


来年もたくさん音を全身で浴びたいと思ってます!



さて、今年ラストブログとなりますね~。


新しく入荷したこちらをご紹介。





<鋳心ノ工房>いものケトル M(1.4L)
価格:¥38,500(税込)
商品番号:56-72-0262-389


鉄鋳物とプライウッドとの組み合わせが目を惹くケトル。



鋳金家デザイナー増田尚紀さんによるキャスティングスタジオ、<鋳心ノ公房(ちゅうしんこうぼう)>。

日本に伝わる鋳物の伝統美を、現代の生活様式に合わせて提案しています。



手に触れるハンドルや蓋のつまみ部分はプライウッドになっており、

使い易さとモダンさを兼ね備えたデザインに。





長く使えるよう、木のハンドルとつまみは取り換えが出来ます。



鉄瓶で沸かすことで鉄分が抽出され、さらに水道水の塩素をほとんど消すことができ、まろやかな美味しさに。



沸かしたお湯も冷めにくいというところも個人的にはおすすめです。

電気ケトルですぐに沸くのもいいのですが、やはりじっくりと温めて保温性が高い方が私は使いたいなと思うポイント。



下に置いてあるのは・・・



<鋳心ノ工房>鍋敷 新四波
価格:¥3,850(税込)
商品番号:56-72-0265-389



鋳物製の鍋敷き。

シンプルかつスタイリッシュな形が特徴。


脚には滑り止めのゴムキャップ付き。


<鋳心ノ工房>鍋敷 新三波
価格:¥3,300(税込)
商品番号:56-72-0264-389

ケトル以外に鍋を置く際にも使いたいですね。


<鋳心ノ工房>ティケトル S(1.1L)
価格:¥33,000(税込)
商品番号:56-72-0260-389


小さいサイズのティケトルもございます。

容量は1.1L。

一人暮らしにはこちらで十分かと。

丸みのあるフォルムで、また違った印象ですね。



さて、いかがでしょうか?



白湯を飲みながら始まり、

白湯を飲みながら終わる、

毎朝、毎晩、白湯を飲む私。


鉄瓶が欲しいと思っていたので、

これを機に購入したいな。。。



毎日使うものだからこそ、

愛着の湧くものを選びたいですよね。


そういった物の選び方が生活を豊かにしてくれるんじゃないかと私は思います!




2022年もブログを読んでいただき、ありがとうございました!



それでは2023年にまたお会いしましょう~。




よいお年をお迎えください。






※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。





⬆︎私の投稿はこちらから。

「+フォロー」や「♡お気に入り」ご活用いただければ嬉しいです。




ビームス ジャパン 渋谷をフォローして最新情報をゲット!

フォローしてください〜。



TEL:03-5422-3974




ビームス ジャパン 渋谷 水溜

〝やはりそそられる〟

皆様


こんにちは、こんばんは。


大畑です。


早いもので、年の瀬を迎え今年も残すところあとわずかになりました。


今年は自身にとっても印象深い一年になりました。来年の抱負はまだまだざっくりですが…

〝1年間なにかを継続したい〟と、思っております。

決まれば、ブログにて報告いたします。


そんなこんなで、年内最後にご紹介する商品は…


こちら‼︎



SLOW × BEAMS / 別注 1973 HELMET BAG SOFT LEATHER M
カラー:BLACK
サイズ:FREE
価格:¥41800(税込)
商品番号:11-62-0001-421


SLOWより、ヘルメットバッグをBEAMS別注仕様にアップデートした至高の逸品が入荷してまいりました。(再入荷)


大袈裟ではありません!


注目度の高い、ヘルメットバッグ。

ナイロン生地のものは、よく目にしますが、今回はレザーを贅沢に使った高級感のある見た目となっております。



そして、内側はパープルのナイロンキルト素材を採用。

これめちゃくちゃかっこいいです!



もちろん、フロントポケット内にも。



サイドポケット内にも!



SLOW × BEAMS / 別注 1973 HELMET BAG SOFT LEATHER S
カラー:BLACK
サイズ:FREE
価格:¥28,600(税込)
商品番号:11-62-0003-421

同モデルのミニサイズ(S)もございます。

サイズ感が小ぶりになった分、女性の方にも非常にオススメさせていただきたいです!

いや、そもそも、このサイズのヘルメットバッグを見たことが私はありません!

非常に斬新で素晴らしい逸品だと思っております!




カラーはヌバックのご用意もございます!



SLOW × BEAMS / 別注 1973 HELMET BAG NUBUCK LEATHER M
カラー:ヌバック

サイズ:FREE
価格:¥48,400(税込)
商品番号:11-62-0002-421

こちらはオリーブのナイロンキルトを採用しております。

大人の雰囲気漂う、配色となっております。



SLOW × BEAMS / 別注 1973 HELMET BAG NUBUCK LEATHER S
カラー:ヌバック
サイズ:FREE
価格:¥35,200(税込)
商品番号:11-62-0004-421

個人的に好きな色目です。

斜めがけで着用しておりますが、もちろんハンドル持ちでもお使いいただけます。


ヌバックレザー特有の、触り心地は使いたくなる柔らかさがあります。

新年が始まる前の、最後のお買い物にいかがでございますか?

是非店頭にてご確認くださいませ。


皆様のご来店心より、お待ちしております。


大畑

〝本日発売〟

皆様


こんにちは、こんばんは。


大畑です。



本日はクリスマスイブですね。

やはり、特別な1日ということもありまして、街の雰囲気も私自身もテンション高めです!

特に予定もないですが、なんだかそわそわ、そわそわしております。余談です。


そんな本日、ご紹介させていただくのは…


こちら!



NEEDLES ×BEAMS BOY / 別注 Mohair Cardigan
カラー:グレー、ピンク
サイズ:XS
価格:¥31900(税込)
商品番号:13-15-0028-334

BEAMS JAPAN ウィメンズとしては、今年最後になる別注アイテム!

そうです!モヘアカーディガンです!






カラーはピンクとグレーの2色!






フェアアイル柄の独特な幾何学模様。

細かな柄が幾重にも重なった、雰囲気のある1着となっております。


また、毛足の長いモヘアを使っておりますので、肌触りもとても良く快適にご着用頂けると思います!




サイズはウィメンズ展開のXSのみ!

かなりギリギリではありますが、プレゼントとしても喜ばれること間違いなしの逸品です。


タイトルにもありますように、こちらは本日(12/24)ビームス ジャパン各店にて発売です。


サイズ感など不安な場合は、是非店舗にお問い合わせください。


本日も長文駄文に最後までお付き合いいただきありがとうございます。


大畑



クリスマスの朝ごはん提案ブログ。

おはようございます。


最近は朝寒いですね。起きるの辛くなりますよね。


でも天気は良いですよね!


みなさんいつもの朝はどう過ごしてますか?


お忙しいとは思いますが、朝の時間は大切にしていただきたいです。


トースターで焼いたパンとコーヒーを一緒に食べたいです。


トーストにおすすめのクリームご紹介しますね!



<なかほら牧場>ミルククリーム
カラー:カフェショコラ、キャラメル
価格:¥1,188(税込)
商品番号:56-82-0791-031

<なかほら牧場>グラスフェッドバター ギー
価格:¥3,780(税込)
商品番号:56-82-0792-031


<なかほら牧場>について。

岩手県の約6割を占める北上山系は、なだらかな地形に楓・松・楢などの山林が広がり、野生動物も多く生息する自然豊かな土地。



<なかほら牧場>はその北上山系の標高700~850mの窪地に位置し、平らな牧草地ではなく山の植生を活用する「山地(やまち)酪農」という手法を用いて“牛なり・山なり・自然なり”の放牧酪農を行っています。



自然放牧の健康なミルクと有機栽培のアガベシロップをじっくり煮詰め、フレーバーにチョコレートとエスプレッソを追加したクリーム。


ストレスフリーな牛さんの牛乳がたっぷり入っているということですね!



トーストにもおすすめですが、軽く温めてアイスクリームのソースやコーヒークリームとして使用するのもおすすめです!



キャラメルの方はナッツやバナナなどお好きなものと合わせたキャラメルナッツトーストがおすすめですよ!



こちらはギーというバター。


発酵無塩バター(グラスフェッドバター)から水分やタンパク質を取り除いたものです。


ストレスフリーのびのび牛さんならではの自然な風味が魅力的。


米国・自然療法協会「体に良い油ベスト5」で1位を獲得しております。



<なかほら牧場>は牛舎が無い"24時間365日"の自然放牧場。


そんな牛さんのバター味わってみたく無いですか?



もうすぐクリスマスですね。


楽しい朝ごはんにするために是非使っていただきたいと思います。


最後まで見ていただきありがとうございました。


"♡+"をポチッとチェック頂くと、アイテムを見返しやすくなりますので、ご利用下さい!