【湯道のススメ】湯に浸かりましょう!

こんにちは!Tangeです。

皆さまいかがお過ごしでしょうか?


突然ですが、皆様"銭湯"はお好きですか?

私は近所の銭湯にも時々行きますが、キャンプに行ったときに近くの銭湯を調べていくのが特に好きなんです。


ここは京都にある「サウナの梅湯」です。レトロな建築で、タイムスリップしたような雰囲気。しかも、サウナ料金が入浴料が含まれていました。(とってもお得!)



実は、現在BEAMS JAPANでは湯道文化振興会とコラボレーションして “湯道” に纏わるグッズを販売しています。


ちなみに、“湯道” とは...?

小山薫堂氏が 2015 年より提唱する、新しい日本文化。

日本人にとって当たり前の入浴という行為は、世界でも類稀なる生活文化であり、 その精神と様式を突き詰めてゆくことで一つの “道” になるという想いではじまったそうです。



銭湯だけでなく、お家でのバスタイムが楽しくなるグッズもご用意してますよ〜


折りたたみ可能なソフト湯桶。マイ湯桶にどうぞ!


【湯道のススメ】ISETO × BEAMS JAPAN / 別注 折り畳み ソフト湯おけ
価格:¥1,980(税込)
商品番号:56-74-0161-296

風呂場と心を清めるお掃除用スポンジ。刺繍がかっこいいです。、

【湯道のススメ】 BEAMS JAPAN / 湯道 アッパレ おふろすぽんじ
価格:¥1,320(税込)
商品番号:56-74-0162-271

銭湯代がちょうど入る手のひらサイズの小銭入れ。

【湯道のススメ】 高田織物 × BEAMS JAPAN / 湯道 小銭入れ
価格:¥990(税込)
商品番号:56-65-0210-389

いかがでしたでしょうか?

日本ならではの文化"湯道"を皆様も楽しんでみてください!


フォトログやスタイリングも是非ご覧ください。

【"♡+"をポチッとチェック頂くと、アイテムを見返しやすくなりますので、ご利用下さい!】


では、このへんで。

ビームス ジャパン 渋谷

03-5422-3974

TANGE


おすすめ Manhattan Portage

皆さんこんにちは、ビームス ジャパン 渋谷の坂井です。 


前回は小さいカバンの紹介で巾着を紹介させていただきました。

今回も引き続き小さいカバンの紹介です。


今回ご紹介するのはこちら!!



Manhattan Portage × BEAMS / 別注 Waist Pouch L
価格:¥9,900(税込)
商品番号:11-61-0146-094

皆様ご存知、Manhattan Portageの別注ウエストポーチになります!



使用されている生地は安心安定のCORDURA。とってもしっかりしてます。


500mlのペットボトルがすっぽり入る位のサイズです。




こちらのタグ、見たことありますか??


通常の赤いタグと異なり、黄色のタグはプロフェッショナルラインに用いられるものだそうです。


以前にManhattan Portageで使用されていたラベルを採用したものになります!


ウッドランドカモとの相性が絶妙です。


リフレクターなので、夜道も安全ですね。



自転車に乗られる方、特におすすめです!





Manhattan Portage × BEAMS / 別注 Waist Pouch S
価格:¥8,800(税込)
商品番号:11-61-0147-094

小さいサイズもご用意ございます!


ちょっとしたお出かけや、散歩なんかにピッタリなサイズですね。



こちらも同様、黄色のリフレクタータグ。


コーディネートの程よいワンポイントになります。





ウエストでもショルダーでもお使いいただけるバッグ。


柄物のバッグが気になる方、自転車に乗られる方、おすすめです!!



最後までご覧いただきありがとうございました。



"♡+"をポチッとチェック頂くと、アイテムを見返しやすくなりますので、ご利用下さい!】


お待たせしました。1月28日発売。

皆さんこんにちは、ヤマシタです。


タイトルにもある通り、お待たせしましたお待たせしすぎたかもしれないです。


本日紹介するのは、こ・ち・ら↓↓↓




BjN/E LW950RC SP 8580
価格:¥7800(税込)
商品番号:11-41-0235-123

前回購入できなかったお客様、今回の機会に是非お買いお求め下さい!


前から見たらこんな感じです↓↓↓





どんな服装にも合いそうです。被り心地抜群です!


次は横から↓↓↓↓




最高すぎて、この笑顔です…


深すぎず、浅すぎないので、気軽に被れそうです!




今回はあまり多くは語りません。

是非店頭でお試し下さい!


それでは、また!


"♡+"をポチッとチェック頂くと、アイテムを見返しやすくなりますので、ご利用下さい!】





富山のコスメブランド<LA LA HONEY>

ビームス ジャパン 渋谷からお届け!


3年ぶりに実家へ帰省した水溜です。

短い時間ではありましたが、ゆっくりと過ごしました。

キャンプ好きな兄にお願いして、桜島が見える浜辺に連れて行ってもらい、BBQをしました~。

姪っ子とバレーボールをしたら腕に青あざが出来ました~。


次は夏に帰れたらいいなと思います。





それではさっそく、新商品をご紹介します!



<LA LA HONEY>トウキ葉 ボディクリーム 500ml
価格:¥3,300(税込)
商品番号:56-53-0145-391


自然豊かな富山県で生まれたコスメブランド、<LA LA HONEY(ララハニー)>。

美しい立山連邦の雪解け水を水源とする常願寺川の清水と富山県で採蜜したはちみつをはじめ、

自然の恵みを活かした国産ナチュラルコスメです。



ボディクリームは大容量の500ml。

乾燥するこの時期は全身にたっぷり使いたいので、この大きさは嬉しいです。



ミルキーなテクスチャーでしっとり。

ローズフローラルの香りです。




美容オイルはこんな感じ。




<LA LA HONEY>トウキ葉 美容オイル 10ml
価格:¥1,980(税込)
商品番号:56-53-0142-391

少量でも十分うるおいを与えてくれます。

顔には2~4滴ぐらいがいいかと。


ビタミンEを多く含むトウキ葉エキスやはちみつ、スクワランなど配合されています。


洗顔→化粧水で保湿した後にこのオイルをなじませてください。



内側からふっくらハリに満ちた肌へ導いてくれるそうです!






<LA LA HONEY>のスキンケア商品が気になった方はぜひこちらを。




<LA LA HONEY>トウキ葉 スキンケアトライアル
価格:¥1,650(税込)
商品番号:56-53-0148-391


「購入したけど実際合わないな~」って嫌ですよね。

まずはトライアルキットから!

これはありがたい。


私も気になったコスメはトライアルキットが無いかな~といつも思うんですよね。


トライアルサイズを使い切って、

それでも良ければ大きいサイズを買おう!っていう安心感。

やっぱり、ある一定の期間使ってみないとわからないですからね。。。



何かスキンケア用品を替えたいと検討している方はおすすめです。



その他にも商品をご用意しております。

テスターもあるので、実際に肌に塗ったり匂いを嗅いでみて下さい!


それではまた!




※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。





⬆︎私の投稿はこちらから。

「+フォロー」や「♡お気に入り」ご活用いただければ嬉しいです。




ビームス ジャパン 渋谷をフォローして最新情報をゲット!

フォローしてください〜。



TEL:03-5422-3974




ビームス ジャパン 渋谷 水溜

お風呂が大好きブログ

こんにちは。ビームス ジャパン 渋谷の中川です。


最近本当に寒いですよね!寒いのは辛いですが落ち着いた気持ちにさせてくれますよね。


天気も良いので幸せです(^。^)


みなさん寒い日はどう過ごしますか?


暖かい鍋を食べて、暖かいお風呂に入りたくなりませんか?


私は時間があればなるべくお湯に浸かりたいタイプの男です。


そういうタイプの方結構いらっしゃるのではないでしょうか。


今回のブログはそんなお風呂好きの方におすすめしたい商品の紹介になります!


キンキンに冷えたこの季節にちょうど良いお風呂グッズがございますので、いくつかご紹介させていただきますね。


まずはこちら


【湯道のススメ】<ISETO> × <BEAMS JAPAN>別注 折り畳み ソフト湯おけ
価格:¥1,980(税込)
商品番号:56-74-0161-296


<BEAMS JAPAN>別注のソフト湯おけです。


かっちょ良い!



折り畳み可能で持ち運びに便利です!


旅先に連れて行きたい頼もしい湯おけです。



たっぷりお湯をすくって思いっきり頭からかぶりましょう。



【湯道のススメ】 <BEAMS JAPAN>湯道 バッグ
価格:¥3,850(税込)
商品番号:56-61-0223-271


使いやすいサイズ感と渋いネイビー。


湯道刺繍もテンション上がります。



メイン収納部はメッシュ素材になっているので、風呂上がりの濡れタオルや着替えを入れても蒸れる心配ナシです!


優しい。



【湯道のススメ】 <高田織物> × <BEAMS JAPAN>湯道 小銭入れ
価格:¥990(税込)
商品番号:56-65-0210-389


岡山県の畳縁専業メーカー<高田織物>による畳縁生地のコインケース!


銭湯に必要なお金は、銭湯代と風呂上がりのジュース代くらいですよね。


身軽で銭湯に行きたい方におすすめです!



番台でのお支払いもスマートになりますよ!



【湯道のススメ】<BEAMS JAPAN>湯道 アッパレ おふろすぽんじ
価格:¥1,320(税込)
商品番号:56-74-0162-271


銭湯だけでなく、ご自宅の浴槽も愛しましょう。


浴槽をきれいにするためのスポンジ!



【湯道のススメ】 <BEAMS JAPAN>湯道 アッパレ おふろたおる
価格:¥1,650(税込)
商品番号:56-47-0103-271


体ゴシゴシタオルです。


使い込むにつれてどんどん柔らかさが増す和紙素材。


長くお使いいただけると思います。



いかがでしたか?


お風呂を楽しむ気持ちを忘れないでくださいね!


それでは!


最後まで見ていただきありがとうございました。


"♡+"をポチッとチェック頂くと、アイテムを見返しやすくなりますので、ご利用下さい!

難易度高め!ポテトで神経衰弱?!

ビームス ジャパン 渋谷からお届け!



1月もあっという間に後半戦・・・。

気温もどんどん下がり、外出するのが億劫になっている水溜です。

休日は引きこもりがち~。



お家でひきこもりながら、遊べるカードゲームが入荷しました~。


別にお家じゃなくても遊べます。






<平山昌尚(HIMAA)>Potato Game
価格:¥2,200(税込)
商品番号:58-65-0049-743



パッケージから「なんだろう?」と思わせる。



こんな感じでいろんな形のポテトのカードが入っていて、



同じ形のポテトを探す、神経衰弱ですね!

神経衰弱は得意な方でしたが、これは難しいです~(笑)



さっきめくったポテトの形を覚えられません!



「あ、さっきこれあったよな?!」


っていう感覚が無くて、ひたすら同じ形のポテトを探してる。。。






「お!」


「これとこれは同じ?!」


「だよね・・・?」



って一瞬、時が止まります。



「あー、一緒だ一緒だ」



ゲーム再開。






「お!!」


「これとこれ同じ????」


「こっち、長さ短くない???」



で、また一瞬、時が止まります(笑)



ポテトをつまみながら、ワイワイガヤガヤやるのも楽しそう~。



一癖も二癖もあるカードゲーム。




エディション1000。



ギフトにもおすすめです!


生活にユーモアを。。。



日常に<平山昌尚(HIMAA)>を。。。






※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。





⬆︎私の投稿はこちらから。

「+フォロー」や「♡お気に入り」ご活用いただければ嬉しいです。




ビームス ジャパン 渋谷をフォローして最新情報をゲット!

フォローしてください〜。



TEL:03-5422-3974




ビームス ジャパン 渋谷 水溜

伝統引き継ぎブログ

こんにちは!ビームス ジャパン 渋谷の中川です!


みなさん歌舞伎はお好きですか?


伝統的な歌舞伎です。僕も興味はありましたが、本物はまだ見たことはないです。


お出かけが大好きなので、今度は歌舞伎を見に行きたいなと思ってます。


そんな歌舞伎に纏わる<松竹株式会社>と<BEAMS JAPAN>のコラボレーションものが入荷してきたのでご紹介させていただきますね。


まずはこちら!



<BEAMS JAPAN>定式幕 トートバッグ 3tone
カラー:オレンジ×グリーン
価格:¥3,850(税込)
商品番号:56-61-0221-271

協力 松竹株式会社



歌舞伎といったらこのカラー!


3色の定式幕をイメージしたカラーでございます。



ナイロン素材のトートバッグです。


気軽に使えるショッピングバッグや旅先などのサブバッグとしてぴったりのサイズ感!


素敵ですね!



<BEAMS JAPAN>定式幕 トートバッグ 2tone
カラー:オレンジ×グリーン
価格:¥3,300(税込)
商品番号:56-61-0218-271


協力 松竹株式会社



こちらもおすすめ。


表面はオレンジ!持ち手はブラック!



裏面はグリーン!


定式幕の3カラー完成です。



<BEAMS JAPAN>歌舞伎 定式幕 Tシャツ 其の一
価格:¥5,500(税込)
商品番号:56-04-0108-049


協力 松竹株式会社



個人的イチオシはこちらです。


「歌舞伎」の文字が細かくプリントされています!


1行に「歌舞伎」が3つプリントされています。


9行あるということは全てで、27「歌舞伎」ということになります。



後ろはこちら!



首元にさりげない歌舞伎プリント。


大好きです。



<BEAMS JAPAN>歌舞伎 定式幕 Tシャツ 其の二
価格:¥5,500(税込)
商品番号:56-04-0109-049


協力 松竹株式会社



大胆プリントバージョンもございます。


「歌舞伎」文字のアピール力も高いです。

日本の方でも着用しやすいと思いますよ!



サイズはユニセックスなので男性女性問わずお使いいただけるのも嬉しいポイントです!


最後まで見ていただきありがとうございました。


"♡+"をポチッとチェック頂くと、アイテムを見返しやすくなりますので、ご利用下さい!


協力 松竹株式会社

おすすめ巾着のご紹介。

皆さんこんにちは。

ビームス ジャパン 渋谷の坂井です。



小さいカバンを使ってる方、多いですよね。


財布やスマホを入れてちょっと出かけるとき、大きいカバンはコーディネートの邪魔をしてしまうときなんかに便利です。




街中の洒落た人は巾着を使ってるのもよく見かけます。



今回は”刺子織”で作られたバッグのご紹介です!




sasicco × BEAMS JAPAN / 別注 巾着
価格:¥5,940(税込)
商品番号:56-61-0197-689

刺子織の巾着になります!


刺子織の生地は柔道や剣道の道着をイメージして頂ければ分かりやすいかと思います。





そもそも、刺子とは日本の歴史ある伝統手芸の生地になります。


厚く丈夫で、高い保温性が特徴の生地で、江戸時代には火消しの消防服にも使われたそうです!



時代の流れとともに機械化が進み、機械で刺子のように織られた綿織物を「刺子織」と呼ぶそうです。





この巾着、裏地はビームスカラーのオレンジなんです。

生成りの和テイストな感じとのギャップが良いです。



地域ブランド認定品である「三河木綿」を使った刺子織りの〈sassico〉シリーズは、耐久性、耐火性、保温性、吸湿性に優れ、肌触りも良いのが特徴です!



落ち着いた生成りの色は、どんなコーディネートにもスッと馴染みます。





巾着なのに内ポケットが付いてるのも嬉しいポイントです!!




sasicco × BEAMS JAPAN / 別注 OBI ミニ トートバッグ
価格:¥8,800(税込)
商品番号:56-61-0144-689

sasicco × BEAMS JAPAN / 別注 トートバッグ
価格:¥9,680(税込)
商品番号:56-61-0195-689


巾着の他にも、トートバッグなどもご用意してお待ちしております!




小さいカバンおお探しの方、刺子織の巾着も選択肢に入れてみてはいかがでしょうか??



最後までご覧いただき、ありがとうございました。

<SOFVIPS>×<クレヨンしんちゃん>30周年記念ソフビ&わたしの休日の余談


こんにちは!Tangeです。

皆様いかがお過ごしでしょうか?


私は、群馬県の高崎市に遊びに行ってきました〜

高崎市大好きな街の1つで、定期的に遊びに行きます。好きな古着屋さんがあるんです。

あと、高崎パスタですよね〜私はご当地パスタでの"ベスビオ"の一択で、どのお店でも"ベスビオ"を注文します。(笑)


高崎パスタを食べて〜古着を見て帰る。

とてもシンプルな私の定番コースです。(笑)


前にも同じようなブログを書いたかも?

と思ったら本当に同じことを書いてました。笑 


↑この時以来、高崎パスタの虜です。笑


またまた余談が長くなりました。


面白い商品が入荷したので皆様に紹介したくてブログを書いています。

こちらです。


©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK

 ---- 挿入済関連アイテム ----

SOFVIPS / 野原しんのすけ 30周年ver
価格:¥8,800(税込)
商品番号:58-91-0005-312


国民的、世界的スターである野原しんのすけさんをソフビ化!


なんと...BEAMS JAPANのロゴTシャツを着ています。30周年にふさわしいゴールド!!!

ちなみに前回の別注では赤色のロゴTシャツを着てくれていました。


おうちのインテリアにもさらっと馴染むサイズで、かわいいんです。癒やされます。


この度、少量ですが入荷しました。

お取り置きや代引きも可能です。お問い合わせは、ビームス ジャパン 渋谷【TEL: 03-5422-3974】まで。


スタイリングやフォトログも日々更新しています。

【"♡+"をポチッとチェック頂くと、アイテムを見返しやすくなりますので、ご利用下さい!】


では、このへんで。


TANGE

ベコ太郎。

皆さん、こんにちは。


ビームス ジャパン 渋谷の坂井です。




最近、年末にサボってしまった大掃除をしたら机の上がかなりスッキリしました。


殺風景な机に、これまで買ったことのなかった”置き物”を置いてみたかったりします。



どうせすぐ散らかっちゃうんですけどね、、笑




今日ご紹介するのはこちら!!


【銘品のススメ】野沢民芸 × BEAMS JAPAN / 別注 ベコ太郎べこ 大
価格:¥4,950(税込)
商品番号:56-78-0198-808

【銘品のススメ】野沢民芸 × BEAMS JAPAN / 別注 ベコ太郎べこ 小
価格:¥3,300(税込)
商品番号:56-78-0197-808

福島県の郷土玩具赤べこ。

こちらはイラストレーター寄藤文平氏によるデザインのビームス ジャパン別注のアイテムになります。



こちらの商品名、「ベコ太郎」って言うんです。

名前のゆるさにやられちゃいます、、




見てくださいこの可愛いお顔。


赤べこと起き上がり小法師が融合した丸いデザインが愛らしいです!




続いてこちら。



【銘品のススメ】野沢民芸 × BEAMS JAPAN / 別注 ベコ太郎 赤べこ3号
価格:¥3,520(税込)
商品番号:56-78-0196-808

【銘品のススメ】野沢民芸 × BEAMS JAPAN / 別注 ベコ太郎 赤べこ2号
価格:¥3,080(税込)
商品番号:56-78-0195-808

【銘品のススメ】野沢民芸 × BEAMS JAPAN / 別注 ベコ太郎 赤べこ1号
価格:¥2,750(税込)
商品番号:56-78-0194-808


こちらは定番の赤べこの形です。




赤べこと言えば、首を振るのが可愛いです。


ついつい揺らしたくなっちゃいます笑



今回ご紹介したベコ太郎達、それぞれ2サイズ、3サイズの展開になります。


用途、置き場所によってお好きなサイズのベコ太郎を探してみてください!




店頭にてベコ太郎達が並んでお待ちしております!



最後までご覧いただき、ありがとうございました。

私の好きなスウェットTシャツ大公開ブログ

こんにちは。ビームス  ジャパン 渋谷の中川です。


今回ご紹介するのはこちら!



<matsui>DOG Tshirt B
価格:¥5,500(税込)
商品番号:58-04-0128-191


愛知県出身、大阪在住のイラストレーター<matsui>さんのイラストです!


シンプルでポップなイラストが可愛いです!


部屋の角にいるみたいですね。


きいろ、みどり、みずいろの配色も最高ではないですか。


サイズはユニセックスです!



【一部予約】<matsui>DOG Tshirt A
価格:¥5,500(税込)
商品番号:58-04-0127-191

この配色も良いんです!綺麗めなシャツのインナーにちらっと見せて着用したいです。



くつ下を履いているようですね!


サイズはユニセックスなので、男性女性問わずお使いいただけます。


<matsui>DOG Sweat A
価格:¥9,350(税込)
商品番号:58-13-0031-191

水色、緑、赤、黄色、ワンちゃん


暖かくなってきたら一枚で着用したいですね!



この真っ白な綿100%ボディも魅力的です!


細いタッチのワンちゃんも映えます。



【一部予約】<matsui>DOG Sweat B
価格:¥9,350(税込)
商品番号:58-13-0032-191

ちょうど良い生地の厚さです。全てのデザインを欲しくなります。


幸せなスウェットですね♡


最後まで見ていただきありがとうございました。


"♡+"をポチッとチェック頂くと、アイテムを見返しやすくなりますので、ご利用下さい!

<松竹株式会社>とコラボレーション!

ビームス ジャパン 渋谷からお届け!


遅くなりましたが、

明けましておめでとうございます!

本年も宜しくお願いします。



元旦は昼間からタケダワイナリーのワインを飲みながら、食っちゃ寝してました。


何も考えず、だらだらするの最高!



今年の目標ですが、

サボりにサボりまくっているワークアウトを再開し、

今年1年間継続して取り組むと決めました。


とりあえず休日は必ずやります。


さっそく15分ワークアウトをやったら、

次の日筋肉痛でした!笑

この先が思いやられますね!





さて、

昨日より<BEAMS JAPAN>が新たにコラボレーションアイテムを発売しました!



今回コラボレーションしたのは・・・





歌舞伎の製作・興行を担っている<松竹株式会社>。




日本の伝統芸能『歌舞伎』にスポットを当てた

コラボレーションアイテム8型をご用意。




看板などで昔から使用される「勘亭流」という文字や舞台の幕である「定式幕」のカラーを使い、『歌舞伎』を表現しております。





まずはこちら!




協力 松竹株式会社


歌舞伎 扇子
価格:¥3,850(税込)
商品番号:56-75-0085-877



協力 松竹株式会社


遠目に見ると3色で構成された『定式幕』柄に見えますが、




協力 松竹株式会社


近くで見ると『歌舞伎』の文字が。。。



粋ですね〜、このセンス。



扇子だけに。。。



この扇子で仰ぎながら、いつか歌舞伎を鑑賞してみたいものです。





続いては・・・



協力 松竹株式会社


<高田織物>定式幕 小物入れ
価格:¥1,100(税込)
商品番号:56-65-0204-389

岡山県の畳縁専門メーカー<高田織物>が作る小物入れ。



<BEAMS JAPAN>で人気商品の小物入れを、『定式幕』の色で製作。



中を開くと・・・


協力 松竹株式会社


東銀座にある歌舞伎座のお土産処「木挽町」を織りで表現したデザインです。



カードや定期入れ、またはコインケースとして使う方も多いです。



最後は個人的に好きなこちら・・・


協力 松竹株式会社


<つかもと>歌舞伎 湯呑
価格:¥2,200(税込)
商品番号:56-71-0545-920

栃木県益子焼の伝統釉薬で『定式幕』を表現した湯呑。


黒、青磁、飴の組み合わせはモダンな雰囲気があります。


貫入と呼ばれるこの表情も良い味わいですね。

これに緑茶を注いで飲む。。。

とても美味しいと思います。






その他にもコラボレーションアイテムがありますので、チェックしてください!




それではまた~。




※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。





⬆︎私の投稿はこちらから。

「+フォロー」や「♡お気に入り」ご活用いただければ嬉しいです。




ビームス ジャパン 渋谷をフォローして最新情報をゲット!

フォローしてください〜。



TEL:03-5422-3974




ビームス ジャパン 渋谷 水溜

好きなカラー…

皆さん、こんにちは ヤマシタです。

2023年に新調した物はございますでしょうか?

新調しようとしている物はございますでしょうか?

自分は、リュック、バックを新調しようと考えております。


なので、本日紹介するのは、こ・ち・ら↓




SLOW × BEAMS / 別注 1973 HELMET BAG NUBUCK LEATHER M
価格:¥48400(税込)
商品番号:11-62-0002-421


珍しく目元が笑っております。

それほど、商品が良いことがこの写真で分かっていただけると思います。


カラー、バックの触り心地、収納量、最高です。



肩にかけても、グットなデザイン。


しかも、見て下さい!バックの中はこんな感じでたくさん収納出来そうです。


色々な場面で使えそうですね!


1番と驚いたのは、こんなところにもポケットがあり収納できるということです↓




色々なものをちゃんと分けて収納出来るのはとても助かりますよね?

自分は結構乱雑に物を入れてしまうので、非常に助かるポイントです。


是非店頭で試してみて下さい!


それでは、またー


"♡+"をポチッとチェック頂くと、アイテムを見返しやすくなりますので、ご利用下さい!】



〝祖母の玄関〟

皆様


こんにちは、こんばんは。


大畑です。


年も明け、気温がまた下がりましたね。

布団から出られない病に今年も罹りました。

朝が苦手な私にとっては、本当に辛い時期です。


さて、さて、さて、さて

今日ご紹介させていただく商品は…

こちら!



【香川】 田井民芸 / 張り子 虎 8号
カラー:YELLOW
サイズ:ONE SIZE
価格:¥6,050(税込)
商品番号:56-78-0452-568

香川県の郷土玩具「張り子虎」です。

虎は自分の子供を大切に守り育てることから、子供を守る魔除けとして用いられ、特に男の子が誕生すると強く逞しい成長を願い、初節句に贈ることが多いので、贈り物としても人気があります。




大きく開いた虎の口は、時に勇猛果敢な表情、時に笑っているようにも見え、顔の表情も手作りのため、どれも少しずつ違いがあります。




昔、祖母の家の玄関に犬の張子が置いてあり、幼心にどうして首が動くのか理由がわからず何度も何度も揺らしては観察していたのを覚えています。

その独特な揺れのパターンは、どこか温かみがあり、ホッと安心できる不思議な力があります。



【香川】田井民芸 / 古文書 張り子 虎 8号
カラー:古文書
サイズ:ONE SIZE
価格:¥¥12,100(税込)
商品番号:56-78-0947-568


また、こちらのパターンもございます。




古文書で覆われた張り子虎は伝統工芸士田井艶子氏発案の限定仕様。 田井艶子氏は、明治から続く<田井民芸>の5代目。伝統の技術・技法を継承し、昔ながらの原材料の和紙・胡粉・にかわ・顔料・ガラス玉・馬毛・ワニスを用い、手作りで丁寧に製造しています。




古文書の張子なんて、おしゃれですよね。

こちらはインテリア感覚でディスプレイしてみてはいかがでしょうか?

窓際に置けば、風の流れを感じることもできると思います。


本日のブログは以上となります。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


大畑

KONBU!


みなさま、

明けましておめでとうございます!!

2023年もしっかりブログ更新してまいりますのでどーぞよろしくお願いします。

たまにでもチェックしてもらえると嬉しいです♡


さぁ新年一発目は

おせち料理にかかせない"昆布"と

同じ名前のバッグをご紹介♪



小松マテーレ × BEAMS JAPAN / 別注 KONBU バゲットバッグ S
価格:¥4400(税込)
商品番号:56-61-0209-347

名前がおもしろいですよねー♪

素材の名前が『KONBU(R)-N』と言います。

昆布のようなドライ感とコンパクトさが魅力です!

石川県で1943年から創業している、「小松マテーレ」とビームス ジャパンのコラボレーション。



サイズは2種類あります。

藍色は大きい方です!


小松マテーレ × BEAMS JAPAN / 別注 KONBU バゲットバッグ M
価格:¥5500(税込)
商品番号:56-61-0210-347

バッグとしてもかわいいですが

自立するくらい丈夫な素材なので、

底板を入れたりするとお家の収納にも

役立ちそうです♪


ちなみに、パキパキのオレンジ色は生地から染めてもらっちゃいました!

コーディネートのアクセントになりますよ♡


ぜひいらしてくださーい!



スタイリングやフォトログも

投稿しています!


フォロー宜しくお願いいたします♡

お問合せもお気軽に!!!


ビームス ジャパン 渋谷

03-5422-3974


きたざと

<NEEDLES>"BEAMS JAPAN別注"モヘアカーディガンのご紹介。


こんにちは、Tangeです。

皆様いかがお過ごしでしょうか?


わたしは鎌倉の鶴岡八幡宮へ初詣に行ってきました。鎌倉かなり賑わっていました〜

七草粥も食べたので、いよいよ通常モードに切り替えなきゃです。。


さて、本題へ。


レディース、メンズともにBEAMS JAPAN別注<NEEDLES>のモヘアカーディガンが入荷しました。


<NEEDLES>の定番アイテムとしても人気モノのモヘアカーディガン!デザインはもちろんですが、保温性や着心地も抜群なのです。


すでにモヘアカーディガンをお待ちの方も思わず欲しくなってしまうスペシャルな別注が入荷していますよ♡


まずはレディースから。

レディースはXSのワンサイズ展開です。



WOMEN〉NEEDLES ×BEAMS BOY/別注 Mohair Cardigan
価格:¥31,900(税込)
商品番号:13-15-0028-334

今年はフェアアイル柄です。(ちなみに去年はスマイル柄でした〜)

フェアアイル柄はイギリスの伝統的な古典柄で、羊の島ともいわれている"フェア島"が発祥の地で、カラフルな幾何学模様が特徴的。


わたしはレースのスカートと合わせてみました。XSでもゆったりめのサイズ感です!


お次はメンズのストライプ柄。

NEEDLES × BEAMS JAPAN/別注 モヘヤ カーディガン
価格:¥30,800(税込)
商品番号:11-15-0172-334


同系色のストライプ柄が可愛いんです。

サイズ展開豊富なのでレディースの皆様も是非!


わたしはゆったりMサイズを着用しています。


いかがでしたでしょうか?

お取り置きや代引きも可能なのです。お問い合わせは【ビームス ジャパン 渋谷(03-5422-3974)】まで。


フォトログやスタイリングも日々更新しているので、こちらもチェックして頂けると嬉しいです♡


【"♡+"をポチッとチェック頂くと、アイテムを見返しやすくなりますので、ご利用下さい!】


年始の私のダイジェストを貼り付けます(笑)


↑建設中のビルの粋な計らい(2023ver.)


↑2023年初日の集合写真


↑初詣の入場規制



↑七草粥



2023年も元気にゆる〜く頑張りたいと思います!笑


では、このへんで。


TANGE

ビームス ジャパン 渋谷

03-5422-3974