禁断の朝食

こんにちは、こんばんは。

BEAMS JAPAN SHIBUYAの荒木です。


さっそく!今週の盆栽情報です。



なんでしょうこの謎の木は… スタッフ間でも花が咲くのか咲かないのか、一体どんな風に育っていくのかで話が持ちきりです。そんな謎に包まれたスピリチュアルな雰囲気も含め、成長を楽しませていただいております。それにしても何者なんでしょう…?


さて、コロナの影響で在宅時間が増えた方も多いのではないでしょうか?

たまには映画なんかを見てゆっくり過ごすのなんていかがでしょう?私が最近観て好きだった映画のあらすじをご紹介します。

小さな栄ないどら焼き屋に、ある日求人募集を見たおばあさんがやってきて、あんこにダメ出しをします。それ以来おばあさんが毎朝あんこを炊いてくれるようになるのですが、すると飛ぶようにどら焼きが売れはじめて、このおばあさんは一体何者なんだ…!?なんていうお話です。

私が好きなシーンは、なんといっても早朝にあんこを炊くシーンです。朝早く、静かでまだ暗い部屋の中、艶のある綺麗な小豆がゆっくり、じっくりとおばあさんの手によって育てられ、あんこになっていきます。私は思わずその映画を見た次の日の早朝、人生で初めてあんこを手作りしました。笑


本当に映像も美しく、きっとあんこ嫌いな人も思わず食べたくなってしまうような映画です。内容は少し重めですが、


そして今日は、観たあとについ食べたくなってしまったあんこのご紹介です。笑



伊勢製餡所 / 別注 おいしい こしつぶあん
価格:¥972+税
商品番号:56-82-0471-204


つぶあん派なので、つぶこしあんとつぶあんを買ってみました。さっそく今朝、トーストにバターと乗っけていただきました!


(つぶあん)


(つぶこしあん)

電気をつけなかったのでかなり暗めの写真になってますが…(笑)

あんこバタートースト、禁断の朝食ですね。

どちらも甘さはしっかりあります!でもどちらも後を引かない甘さで、6枚切りの食パンにこの量でペロリでした!名前の通りつぶこしあんは、つぶあんとこしあんのミックスです。(つぶあん多め)

食べ比べ用に2つ買ってみましたが、つぶあんとつぶこしあんだと、パンにのせるだけじゃあんまり違いはありませんでした(笑)大福やおしるこにすると違いがはっきりと分かりそうですね!朝からハイカロリーな2枚を美味しくいただきました。

一応接写もしてきたので、こちらも。


(つぶあん)


(つぶこしあん)


毎年10月末から11月に収穫された、小豆の中でも最もグレードが高く粒が大きくそろっている北海道十勝産の雅(みやび)小豆の新物だけを使用したものだそうで、新物を使うため皮もやわらかく、水は日本一の清流にも選ばれた、伊勢を流れる宮川の伏流水を使用しております。皮の食感が苦手な方にも食べやすいですよ!

小豆と砂糖のみで添加物は一切使用していませんので、体にも優しいですね。

添加物を使用していないので、0カロリーです。というわけにも行きませんが、あんこは日持ちもするので、これからの季節あんみつやかき氷に入れてゆっくり食べたいと思います!


BEAMS JAPAN SHIBUYAでは、Instagramもやっています!入荷情報やリアルタイムな商品をお届けできますので、ぜひこちらもチェックしてみてください↓


富士山丼

オハヨウゴザイマス、コンニチハ、コンバンハ


いつもご覧いただきありがとうございます。


本日、こちら購入したので


おすすめさせてください。






商品番号:56-71-0289-067-79-88

<BEAMS JAPAN>別注 富士山 丼鉢 小

商品価格:¥770円(税込)


商品番号:56-71-0289-067-45-88

<BEAMS JAPAN>別注 富士山 丼鉢 小

商品価格:¥770円(税込)


ドン どん 富士山丼 です。


んー、、、そうですね。


お茶碗として使っているんですが


お茶碗より少し深く、大きいです。


なので、お味噌汁やパスタなども


いいかな?と考えてます!


まだやった事ないんですが、


見た目は気にならない方なので


使いやすいさ重視だと


いいのかな?なんて思ってます!


ちなみにオレンジは一番小さいサイズ


のみになっております。。。


サイズはミッツ。大中小!




ジャン!重ねるとビック富士になります!


可愛いですよね!


インテリアにもいい気が、、、


食器をインテリアにするって


めっちゃ最先端オシャレですよね


おすすめです。


やった事ないので


是非、やってみてください!!!


サイズ感もちょうどよく、


丼だけに丼ものを作るときは


中サイズを。


煮物とか作ったとき大がいいかなぁー


なんて思ってます。


是非。


やってみましょう!


あ、ラーメンとかも。。。


よきですね!!!


<BEAMS JAPAN>には


こういった日常に使えるアイテムも


たくさんありますので、


是非ご来店お待ちしてます。


ありがとうございました。


商品情報などたくさん載せてます!


是非フォローお願いいたします↓




https://www.beams.co.jp/shop/js/




https://www.beams.co.jp/staff/3011/?type=1

営業時間変更のお知らせ

【営業時間変更のお知らせ】

いつもBEAMS JAPAN SHIBUYAをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

新型肺炎対策の影響を受けまして、202032()313()の間、営業時間を11:0021:00(通常10:0021:00)に短縮させて頂きます。

お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが何卒ご理解の程、よろしくお願い致します。

素麺について少し語ってます…

こんにちは!

最近髪を切りました清水です。

ヘアーワックスでセットするのいつぶりだろう…


さて、いきなりですが

皆さんの好きな食べ物は何ですか?

僕は麺類全般が好きです◎

その中でも上位に君臨するのが“素麺(そうめん)”です!

個人的には麺つゆの中に焼きナスやオクラを入れるのが好きです!


皆さんはそうめんと冷麦の違いって知っていますか?

そうめんは直径:1.3mm未満

冷麦は直径:1.3mm以上、1.7mm未満だそうです!

因みに、1.7mm以上がうどん。

幅4.5mm以上(厚さ2mm)がきしめんです。


カラフルな色をしているのはそうめんと冷麦の違いが分かるように色を付けたそうです!


今日はそんな素麺についてのご紹介です。


そうめん業界の中では知らない人はいないであろう、銀四郎麺業(ぎんしろうめんぎょう)のそうめんです。

なんと400余年前から小豆島で作られ続けている手延べそうめんです!昭和40年創業の銀四郎麺業では昔ながらの製法を受け継ぎ、手延べそうめん一筋で味を守り続けています。


商品番号:56-82-0539-515

商品名:【香川】銀四郎麺業株式会社/銀四郎めん(素麺)

商品価格:¥540(税込)


そうめんの語源は中国から伝来されたと考えられ、室町時代から「索麺(さうめん)」の名前で文献に見られます。


商品番号:56-82-0540-515

商品名: 【香川】銀四郎麺業株式会社/銀四郎オリーブ素麺

商品価格:¥648(税込)


こちらはなんと、オリーブの風味がします。

平成29年度香川県産品コンクールで知事賞(最終優秀賞)を受賞しております!


夏が待ち遠しいな〜

氷と生姜入れて頬張りたいです。

さっぱりしてるので相当な量食べれます!


商品番号:56-82-0545-579

商品名:【香川】ヤマロク醤油株式会社/菊つゆ 醤油

商品価格:¥540(税込)


こちらも400年以上の歴史があります!

ヤマロク醤油の由来は先代の「ろくろべえ」さんが山のふもとに住んでいたので「山のふもとのろくろべえ」略して“ヤマロク”です!


ここでは語りきれないほど奥が深そうです…


以上です!

お勧めの美味しい食べ方があったら教えて下さい笑

____________________

⬇︎インスタで最新情報配信してます!


⬇︎簡単に試着取り置きできます!


〈BEAMS JAPAN〉オリジナル カットソー編①

いつもブログをご覧に頂きありがとうございます。


本日は〈BEAMS JAPAN〉オリジナルのカットソーのご紹介です。



<UNISEX>BEAMS JAPAN / サーマル ロングスリーブ Tシャツ

品番:11-14-0956

色:オートミール、グレー、ブラック

サイズ:XS、S、M、L、XL

価格:¥10,780-(税込)


生地の編立も非常にふっくらしており、

触って頂くとその質感の良さがより伝わって参ります。


作りはベーシックですが、

サイズ感は今のトレンドに合わせて若干ルーズに。



裾にも敢えてリブを付けることで、

スウェットの様な着こなしが楽しめます。



裾には勿論〈BEAMS JAPAN〉レーベルのアイコンとも言える、組紐を。


そして、下記画像より〈BEAMS JAPAN〉レーベルのオリジナル商品を、

幅広くご覧頂けます。クリックしてみて下さい。



川崎


今後もビームス ジャパンの商品やイベントなど随時UPしていくのでお気に入り、フォローして頂くと投稿を簡単にご覧頂くことができます!



ビームス ジャパン 渋谷のインスタでも最新アイテムをUP予定となっております。是非フォローを宜しくお願い致します。

バッカス的オススメ〜〈HANON×Mizuno〉SKY MEDAL HANON “The ANGEL’S Share”〜

いつもビームス ジャパン 渋谷のブログをご覧頂きありがとうございます。


今回ご紹介するのは明日29日に発売する〈HANON×Mizuno〉SKY MEDAL HANON “The Angel’s Share”となります。

HANONとはスコットランド北東部の都市アバディーンに店舗を構える人気ショップ。今年創立30周年を迎えるにあたり日本のスポーツブランドとして有名なMizunoとコラボレーションをしたアイテムとなります。

今回のテーマはウィスキーへの愛情ということでHANON創立当時のウィスキーの蒸留所などから着想を得てデザインされています。

ブラウンコーデュロイのアッパーにシューレースはなんと3本も付属しているためお好みのカラーにチェンジ可能。

ちなみに商品名となっている”The Angel’s Share”

直訳すると”天使の取り分”という意味なのですが、実はブランデーやウィスキーなどを製造する過程で樽などに入れて熟成する場面なんか見たことある方いらっしゃいますよね?物によっては何十年と熟成が行われることもザラみたいなのですがその過程でお酒に含まれる水分やアルコールが蒸気となって少しずつ樽からしみ出ていくみたいです。そうすると熟成開始時と比べて出荷時には量が減少している。このことを天使の取り分と呼ぶそうです。この詩的な表現に敬意を表して”The Angel’s Share”と名前をつけたそうです。粋ですね。

〈HANON×Mizuno〉SKY MEDAL HANON”The Angel’s Share”
品番:1131-3055
¥17,000+TAX

是非この機会に渋谷でお試し下さい。


今後もビームス ジャパンの商品やイベントなど随時UPしていくのでお気に入り、フォローして頂くと投稿を簡単にご覧頂くことができます。

またビームス ジャパン 渋谷のインスタグラムでも新規の商品をご紹介しております。

是非ご覧下さい。

皆様のご来店お待ちしております。

バッカス

ビームス ジャパンで文房具


皆さまこんにちは!

 

いつもビームス ジャパン 渋谷のブログをご覧頂きありがとうございます。


本日は、ビームス ジャパン 渋谷で取り扱い中の文房具をご紹介致します!


文房具って良いですよね〜、

学生時代は文房具屋さんに行って、鉛筆やマーカーなどを新調するのが大好きだったのですが、

デジタル化が進む今、文字を書く機会減ってきていますよね。


ましてや鉛筆なんていつから使っていないのだろうか

鉛筆で何かを書くってとっても気持ちがよくないですか?


紙の素材や芯の尖らせ具合で印象が変わる鉛筆はどこかあたたかみがあって、落ち着くんですよね。


ということで今回ご紹介するのがこちら!



商品番号:56-76-0002-834

商品名:HIGHTIDE×BEAMS JAPAN>別注 プライムティンバー ボールペン

商品価格:1,430(税込)


商品名にボールペンと入っておりますが、こちらの商品は鉛筆用の高級国産2mm芯をセットして使用する、大人の為の筆記用具となっております!


あー、なるほど、シャーペンみたいな感じね

とお思いの方、

違うんですよ、シャーペンとは書き心地が全然違います!



芯が太いのでこのような感じになります。




こちらの芯は付属の削り器で先を尖らせて使用します。 




柔らかい線を書きたい時は少し丸めに、シャープな線を書きたい時はガンガンに尖らせましょう!


この高級国産芯のなめらかさは、一度ハマるとずっと使っていたいなと思ってしまう書き心地です。


〈BEAMS JAPAN〉別注なのでもちろんロゴも入っています!


店頭にサンプルもございますので、ぜひ実際に書き心地をお試しいただきたいです!


お次は学生の方々にとってもおすすめなこちら!



商品番号:56-76-0076-095

商品名:ZEBRA×BEAMS JAPAN>別注 マイルドライナー 5SET

商品価格:825(税込)


優しい色合いが特徴のマイルドライナーは既にお持ちの方も多いのではないでしょうか?


マーキングの際に文字を邪魔せずに目立たせることができ、見た目もスマートなマーカーとなっております!


こちらも〈BEAMS JAPAN〉別注なのでもちろんロゴ入りです!




ロゴが入っているだけで特別感もあるので、筆箱に忍ばせて、実はこれ〈BEAMS JAPAN〉の別注なんだ〜って感じで参考書にマーキングできちゃいます!!


ちょっとしたプレゼントにもおすすめです!

最後に誰もがお世話になったであろうこちらのご紹介!



商品番号:56-76-0075-363

商品名:<ヤマト>×BEAMS JAPAN>別注 アラビックヤマト スタンダード 3個セット

商品価格:1,100(税込)


懐かしいですね〜

液体のりの代名詞、アラビックヤマトの〈BEAMS JAPAN〉別注です!


ラベルが可愛らしいですね!実はキャップもカラーチェンジしております、こだわってますね〜


こちらもちょっとしたプレゼントにおすすめです!

わー!懐かしい!と盛り上がること間違いなしですね!


他にも多数の文房具を取り扱っておりますので、気になる方は是非ビームス ジャパン 渋谷まで!


たくさんの方のご来店をお待ちしております!


また〈BEAMS JAPAN〉レーベルでは他にもバリエーション豊富にオリジナルを提案しています。
こちらの画像からご覧頂けますのでクリックしてみて下さい。
      ↓↓↓↓↓

今後もビームス ジャパンの商品やイベントなど随時UPしていくのでお気に入り、フォローして頂くと投稿を簡単にご覧頂くことができます。




またビームス ジャパン 渋谷のインスタでも最新アイテムをUP予定となっております。是非フォローを宜しくお願い致します。



春は一期一会の季節

こんにちは、こんばんは。BEAMS JAPAN SHIBUYAの荒木です。

今週の盆栽ニュース!なんと今回は、桜です。




淡いピンクに胸を高まらせる季節です。

私は先週、伊豆の河津へお花見に行きました!河津桜ってご存知ですか?みなさんのよく知るソメイヨシノなどの品種よりも、一足早く咲く、河津特有の桜みたいです!ちょっとピンクが濃いめで、2月の上旬から3月上旬にかけて咲くらしく、、丁度満開を迎えた頃に見に行けました。川沿いをぶわーーっと桜が埋め尽くす様を見ながら、土手で花見をされている方が多くいらっしゃいました~ 屋台も選びきれないほど出ていて、並びなどもないので超ノンストレスでした!


都内の花見は人が多くて場所取りも並びも大変なので、ちょっと遠出してでもゆっくり花見がしたい方にはとってもオススメですよ!今年もまだ見頃は間に合いそうなので、機会があればぜひ行ってみてくださいね!



さて、桜と言えば、出会い…そして別れ…そんな一期一会の季節がいよいよやってきましたね。みなさんこの季節にはいろんな思い出が詰まっているんじゃないでしょうか…?

同じ出会いは2度とない、そんな運命すら意識させる”一期一会”な商品を今回はご紹介させていただきます。




コピパナス / Cat & Mouse
カラー:WHITE,BLACK
価格:¥1,980+税
商品番号:58-92-0033-107

コピパナス / Dharma Cat M
カラー:WHITE,BLACK
価格:¥1,980+税
商品番号:58-92-0034-107

コピパナス / Beckoning Cat M
カラー:WHITE,BLACK
価格:¥1,650+税
商品番号:58-92-0028-107

こちらのネコちゃんたちの、何が一期一会なのか?次の写真をご覧ください。


よく見ると、右のほうが若干小さくないですか…?そして顔つきも、左はどこか大人びたような自信が感じられます…。こちらの2体はどちらも同じ商品番号、同じ値段の商品ですが、ひとつひとつ職人の手彫り手塗りとなっているため、同じなのにどこか違う、むしろ同じなんてひとつもない!そんな一期一会な商品なんです!バリで作られているので、独特のあたたかさや風合いが感じられて、とてつもなく愛着の持てるオススメのシリーズです。

ちなみに私のお気に入りはこちら。


コピパナス / Black Cat M
カラー:BLACK
価格:¥1,650+税
商品番号:58-92-0030-107

ピーーン!と立った足としっぽ。驚きを隠しきれていないそのポージングで、非常に緊張感のある目つきをしています。なぜかスッと筋の通った鼻。その下にはなんともゆるくて愛らしい口。黒猫が前を横切るのは不吉だなんて言いますけど、この子だったら何回でも横切って欲しいですね、はい。(笑)

ちなみにネコちゃん以外にも、こんなにかわいい顔したレアキャラもいます。


コピパナス / Shoebill
価格:¥1,650+税
商品番号:58-92-0036-107

コピパナスシリーズ、いかがでしたか?コピパナスの公式サイトではサンタクロースやキャラクター、あの人まで!?いろんな種類があるみたいなので、よかったら見てみてくださいね!


BEAMS JAPAN SHIBUYAではinstagramもやっていますのでぜひこちらのフォローもお願いします!↓click!


湯飲みでお茶

オハヨウゴザイマス、コンニチハ、コンバンハ


いつもご覧いただきありがとうございます


さて、今回は自分が大人になったなぁ


っと感じた一面を書かせてください。


マグカップで温かいお茶を飲んでます。


もういちど。。。


「マグカップで温かいお茶を飲んでます。」


しかも、昆布茶です。


オリジナルのもので、


昆布茶に、梅を混ぜて飲みます。


心がポカポカします。


今まで湯飲みで温かいお茶なんて


考えたことがなかったです。


とてもおすすめです。


おすすめの湯呑、


ここでご紹介させてください。


ジャジャン!こちら


寿司湯呑〜!!!!!!!!!!


お寿司のネタが漢字で書いてあります。


寿司屋にありそうです。


渋いですね。



商品番号:56-71-0251-067

BEAMS JAPAN/別注 総柄 寿司湯呑 魚字

商品価格:¥1,320円(税込)

続いてこちら



商品番号:56-71-0220-067

BEAMS JAPAN/総柄 寿司湯呑 歴代首相漫像

商品価格:¥990円(税込)

歴代総理大臣が描かれ


勉強をしてこなかったので


分かりませんが、


似顔絵がキュートです。


可愛いのでジュースでも


入れたくなりますね(笑) アレ


ちなみに今の総理大臣は安倍さんですよ。


こちらの湯呑たちは




阜県土岐市にある、

寿司湯呑専門のに製造する

メーカーに製作を依頼して

作って頂いております。


こちらのメーカーさんの


湯呑を使っているお寿司屋さんも


少なくはないみたいです。


お寿司屋さんに行った際に、


少し気にしてみてください。


よろしければ湯呑で


お茶をどうぞ!!!


本日もご覧頂きありがとうございました。


よろしければフォローお願いします↓



https://www.beams.co.jp/shop/js/



https://www.beams.co.jp/staff/3011/?type=1


ループウィラーについて少し語ってます…

こんにちは!

1年で7キロ痩せました清水です。

今日は少しだけ語りたい気分なので語ります…


そう、

ループウィラーについて!

VINTAGEスウェットってありますよね?あれって1940年代後半から1960年代中盤にアメリカで作られたんです!

生地は「TSURIAMIKI=吊り編み機」で作っているので長持ちします。しかもめっちゃ良い風合いがでます。僕もヴィンテージスウェットは増えがちです。笑


↑これとか


でも編み機には1つ弱点が…

1時間に1メートル程度しか生地を編めないのです!

なので、今出回ってるスウェットの多くはシンカー編み機と呼ばれる大量生産向けの高速編み機によって編まれています。

しかも!!

アメリカではもう吊り編み機がありません…

世界中で吊り編み機で裏毛を編めるのは“日本の和歌山”だけなのです。


商品番号:11-13-3472-593

商品名:LOOPWHEELER × BEAMS JAPAN/別注 ルーズフィット スウェット シャツ

商品価格:¥20,900(税込)

それをビームス ジャパンは別注しているわけです◎ブランドロゴがいい感じですね。

か・な・りスペシャル。



そりゃカッコつけたくなりますよね。


(C)SHOCHIKU

お守り入れと腹巻まで作っちゃうんですよ◎

ドストライク過ぎて全部買いました!

商品番号:56-65-0094-593

商品名:LOOPWHEELER × BEAMS JAPAN/男はつらいよ スウェット お守り入れ


商品番号:59-49-0011-593

商品名:LOOPWHEELER × BEAMS JAPAN/別注 男はつらいよ スウェット 腹巻


袖のブランドネームが特徴的です。

しかもカタカナで“ループウィラー”

ダサかっこいいです◎

片仮名って日本語っぽくて好きです。


ということで!

【ビームス ジャパン 渋谷】ではループウィラーのアイテムを豊富に揃えていますので、是非お待ちしております!

__________________________

⬇︎インスタで最新情報配信してます!


⬇︎気になった商品は試着申し込みを!




バッカス的オススメ〜スウェットTOKYO編〜

いつもビームス ジャパン 渋谷のブログをご覧頂きありがとうございます。


今回ご紹介するのは新規で入荷してきたBEAMS JAPANの限定商材Championとなります。


フロント部分には大胆にTOKYOの文字をプリント。程よい厚みと着用した際の着心地の良さがたまりません。
もちろんリバースウィーブ仕様。グレーのみでサイズはM,Lの2サイズ展開。

スタッフ三谷はMサイズを着用。

私バッカスはインナーとしてLサイズを着用。春先にはメインでコーデイネイトできるのでオススメです。
〈Champion×BEAMS JAPAN〉TOKYO SP
品番:1113-3829
グレー
¥10,000+TAX
是非この機会に渋谷までお越し下さい。

今後もビームス ジャパンの商品やイベントなど随時UPしていくのでお気に入り、フォローして頂くと投稿を簡単にご覧頂くことができます。

またビームス ジャパン 渋谷のインスタグラムでも新規の商品をご紹介しております。

是非ご覧下さい。

皆様のご来店お待ちしております。

バッカス

BEAMS JAPAN オススメのオリジナルアウター!③

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。


2月も下旬に差し掛かり、まだまだ肌寒い日が続きますが、


本日は〈BEAMS JAPAN〉JAPANオリジナルの春物アウターのご紹介です。


〈BEAMS JAPAN〉/シャツコーチジャケット

品番:11-18-5111-156

色:ベージュ、カーキ

サイズ:S、M、L

価格:¥27,500-(税込)



コーチジャケット型に、

胸ポケット、袖カフスを採用し、シャツの要素をプラス。


高密度サテンを使用した素材感は非常にハリがあり、

独特の光沢が魅力です。


又、サイズ感にも拘りが詰まっております。


着丈も長く、身幅も大きい為、

ストリートな着こなしが出来ることは勿論ながら、

前腕から袖回りを修正し、品のある仕上がりにしております。



裾にはアジャスターも。

コーチジャケットのストリート感を残しつつも、

シャツの様な上品さが備わっており、

更に素材の光沢が全体の雰囲気をより引き立てます。


ビームス ジャパン 渋谷スタッフ清水の着用画像です。



いい笑顔ですね。

サイズ感はかなり大きいので、重ね着にも向いています。

インナーダウンを着用頂ければ、

今からの時期でも問題無く着て頂けます。


今後も〈BEAMS JAPAN〉オリジナルアイテムを継続してご紹介して参りますので、

ぜひよろしくお願い致します。


そして、下記画像より〈BEAMS JAPAN〉レーベルのオリジナル商品を、

幅広くご覧頂けます。クリックしてみて下さい。



川崎


今後もビームス ジャパンの商品やイベントなど随時UPしていくのでお気に入り、フォローして頂くと投稿を簡単にご覧頂くことができます!



ビームス ジャパン 渋谷のインスタでも最新アイテムをUP予定となっております。是非フォローを宜しくお願い致します。

バッカス的オススメ〜LOOPWHEELER”NIPPON RED”編〜

いつもビームス ジャパン 渋谷のブログをご覧いただきありがとうございます。

今回は2月15日から発売しているLOOPWHEELERをご紹介致します。

〈BEAMS JAPAN〉ではこれまでにもLOOPWHEELERとのコラボレーションを発売しています。
今回はその中でも〈BEAMS JAPAN〉らしい"NIPPON RED"というテーマで発売しています。


日本の国旗で見られる日の丸の紅のように鮮やかなカラーが印象的です。

スタッフ伊藤はイチゴCREWのLサイズを着用。オールレッドでコーディネイトするとまとまりが出て映えます。

ポケットが前後左右に5個も付いているため手ぶらで出かける際も楽々です。
〈LOOPWHEELER×BEAMS JAPAN〉イチゴCREW
品番:1113-3801
ネイビー・グレー・レッド
¥28,000+TAX

スウェットアノラックをLサイズで着用。
〈LOOPWHEELER×BEAMS JAPAN〉SWEAT ANORAK
品番:1113-3802
ネイビー・グレー・レッド
¥24,800+TAX

LOOPWHEELERのサコッシュは今までありそうでなかった銘品です。

〈LOOPWHEELER×BEAMS JAPAN〉カンガルーサコッシュ
品番:1161-2344
ネイビー・グレー・レッド
¥7,500+TAX

また2月17日からはお取り置きや代引きなども可能となります。遠方の方や都合の合わない方などは是非この機会にご利用下さい。℡03-5422-3974


今後もビームス ジャパンの商品やイベントなど随時UPしていくのでお気に入り、フォローして頂くと投稿を簡単にご覧頂くことができます。

またビームス ジャパン 渋谷のインスタグラムでも新規の商品をご紹介しております。

是非ご覧下さい。

皆様のご来店お待ちしております。

バッカス

【本日発売!!】早い者勝ちです…

こんにちは!

50m走より200m走派の清水です。


さてさて

またスペシャルなイベントが開催されています!しかも本日からです。このブログをご覧になった方、、ラッキーですね。


《LOOPWHEELER × BEAMS JAPAN》

日本を象徴するカラー“RED”をメインカラーに別注した超絶スペシャルなコレクションです。


商品番号: 11-13-3801-593

商品名: LOOPWHEELER × BEAMS JAPAN/イチゴクルーネック

商品価格:¥30,800(税)


なんと言っても複数のポケットが特徴的です!こちらサイズ感は少しゆったりしてます◎

定番のグレー


カッコいい…



もちろんネイビーもあります!


個人的にかなり反響があると思いますので、

気になってる方はお早めにこちらまで

⬇︎⬇︎⬇︎

ビームス ジャパン 渋谷

東京都渋谷区道玄坂一丁目2番3号 東急プラザ 2F

商品番号:11-13-3802-593

商品名: LOOPWHEELER × BEAMS /スウェット アノラック パーカ

商品価格:¥27,280(税込)


ドローコードが最高です。


全て型からの完全別注です!

この他にも定番のクルーネック、ジップパーカー、ボートネックで展開となってます!


是非、この機会をお見逃しなく。

__________________________

⬇︎インスタで最新情報見れます!


⬇︎試着取り置きできます。


⬇︎個人アカウントもよろしくお願いします!


⬇︎TORI-TOモアバリ開催中です!




ハルハルですね

コンニチハ、コンバンハ。


いつもご覧いただき


ありがとうございます。


本日、気温も暖かく薄着でも


大丈夫そうだなぁ〜


春になってきたな?と思い


店内一部ご紹介です。




レディース側。


春っぽい商品ございます。


<TORI-TO>×<BEAMS BOY>別注


でございます。




ハルっぽい商品ですね。




こちらは<BEAMS JAPAN>のみの


春っぽい商品でございます!




<THE NORTH FACE PURPLE LABEL>×<BEAMS>別注ステンカラーコート 20ss


コチラも春っぽいですね。


ハルですね。

まだ2月ですが、


温暖化のせいなのか?


暖かい日が多くハルハルな天気なので、


ファッションもハルハルを


お探しの方が多いのではないでしょうか?


店内もハルハルになってきておりますので


ぜひビームス ジャパン 渋谷へ


足をお運び下さい。


これからの季節にぴったりな


商品をご案内させて下さい!


ハルハルなスタッフと


ハルハルな商品と


ハルハル気分で


ご来店お待ちしております!


本日もご覧いただき

ありがとうございました。


コチラよろしければ


フォローお願いします↓↓



https://www.beams.co.jp/shop/js/



https://www.beams.co.jp/staff/3011/?type=1

〈TORI-TO〉×〈BEAMS BOY〉別注コレクション発売!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。


本日はイベントのご案内です!


2/14(金)~2/24(水)の期間中、

ビームス ジャパン 渋谷にて、


〈BEAMS BOY〉レーベルではいつも好評を頂いているブランド〈TORI-TO〉から、

〈BEAMS BOY〉のためだけお作り頂いたコレクションを発売致します!


以下、イベントの詳細のご案内です…


1枚1枚ハンドメイドで作られるあたたかみのあるアイテムで人気の<TORI-TO(トリト)>。


独特の風合いを醸し出す加工を施した生地や、日本製の高い技術から生まれる商品は、トレンドに左右されることなく多くのファンを魅了し続けています。

そんな<TORI-TO>のTシャツ、シャツ、ワンピースなど、<BEAMS BOY>の為だけに製作されたアイテムを多数揃えたイベントを開催します。


ハンド刺繍やプリント、パッチワークなど手のぬくもりが感じられる<TORI-TO>のアイテムをこの機会に是非ご覧ください。







期間中は限定でステッカーをノベルティとしてお付けしております。


同ブランドが好きな方も初めてご覧になる方も、

ぜひこの機会にビームス ジャパン 渋谷までお越しください!

店頭にてお待ちしております。


川崎


画像より〈BEAMS JAPAN〉レーベルのオリジナル商品を、

幅広くご覧頂けます。クリックしてみて下さい。



今後もビームス ジャパンの商品やイベントなど随時UPしていくのでお気に入り、フォローして頂くと投稿を簡単にご覧頂くことができます!



ビームス ジャパン 渋谷のインスタでも最新アイテムをUP予定となっております。是非フォローを宜しくお願い致します。