いよいよイベント開催まであと1日となりました!

11/3〜11/13開催です!
個性的なファットラバ達をご覧頂ける楽しいイベントになると思い、開催前からワクワクしています!
ファットラバを通してライフスタイルやインテリア、ファッションのお話しが出来たらと思います!
そして今回のイベントに協力して頂いているflat.の萱村様が11/4〜6の3日間在店してくださる事になりました!
初めて会った時は他社様のポップアップイベントでした。
すごく楽しみにしてワクワクしながら入店したのですが、ちょっと強面?と人見知りが発動してしまったのですが、優しく話かけてもらった事を覚えています。
ファットラバの事は勿論ですが、色々物知りな方なので私自身も色々聞きたく楽しみにしています。
今回のイベントは100点を超える圧巻のボリュームで商品の魅力は勿論ですが、スタッフとのコミュニケーションも是非楽しんで頂きたいと思います!
それぞれ好きな事とかジャンルが違うので、スタッフによってコーディネートの仕方とか花器に対して持っている印象が違ってくるのかな?と思います。
でもそこが楽しい。
オンライン通販で気になったものを買う事も勿論満足度高いのですが、見る人によって捉え方が異なりお勧めするポイントが違ったり、素敵!と感じている所が違ったりするのも面白いと思います。
これこそ実店舗で人と人がコミュニケーションを取ったからこそ生まれる楽しさなのかなと思います。
いよいよ迫ってきましたので、都内近郊でFAT LAVAに興味がある方、好きな方。そうで無い方にも是非お越し頂きたいと思います。
たまプラーザにきた事ない方もいらっしゃると思いますが、渋谷から田園都市線の急行で30分弱です。
文書ばかりなのでお勧めの写真も。

メインビジュアルで使用しているものです。ブクブクしたマグマ感とジグザグの装飾が力強いシューリッヒです。
かなり個性的かな?と思いましたが、部屋に置くとスッと馴染みました。
我が家は物が多くて割とガチャガチャしていますが、シンプルでスッキリしたお部屋にもアクセントとして相性良いと思います。

こちらもシューリッヒ。
グルグルとした装飾が面白いなと思いました。
ファットラバって力強いものとか鮮やかなものがありますが、このグルグルって私には良い意味で気の抜けた空気を感じました。
なんかリラックスした懐かしい雰囲気というか。
以上、また長くなってしまいましたが直前ブログとさせて頂きます。
11/3まであと僅か!
今回のイベントに向けてリーフレットの作成もしました!

想いを込めて文章内容やイラストまで頑張りました。
こちらも是非手に取って下さい!








































































































