六本木よりこんにちは、北角です。
本日は、
イタリアメイドによる仕立てのよさと、日本人の感性や造形美をミックスした〈Finjack(フィンジャック)〉の新作ジャケットをご紹介したいと思います。
ちなみに人気ブランドである〈LARDINI(ラルディーニ)〉を日本に紹介した敏腕エージェントの神藤光太郎氏が率いており、BEAMSでも取り扱いをスタートするやすぐに認知度を上げご好評頂いております。

アップしてみました。
季節を問わず人気モチーフであるハウンドトゥース柄は、ウール、ナイロン、レーヨン、ポリウレタンの4者混で織り上げたミックスファブリック。

見た目より実際は軽くストレッチ性もあって早い時期から長く快適に着て頂けますよ。
今回はブラックベースのモノトーンに、秋冬シーズンらしいブラウンベースと2色をご用意しました。
インラインにあったモデルをベースに、
ラペルとポケットにAMFステッチを施し、イタリアメイドらしい表情豊かな見た目になるよう別注。
柄物だとやや判別しにくい別注ポイントですが、
無地のタイプだとハンド風のステッチがしっかりと見て取れますね。そのままでも完成度は充分ですが、こういうひと手間を加えより拘った一着に仕上げました。
最後に
裏地を省き、テーラードジャケットの見た目でカーディガンのように羽織る事が可能で、更に筒袖仕様のお直し要らずですぐにお持ち帰り頂けますよ。
参考になればと、
身長166cmのジャケットサイズ44の私が、同商品のサイズ46をニットの上から着てみました。
先に書いたカーディガンとしてでしたらこのサイズ感もありかなと、ただジャケットとしてならやはり普段のサイズでジャストに着たいと感じました。
46になると袖丈も長くなるし…。

ブランド名の由来のひとつであるFine Jacket(素晴らしいジャケット)にあるように、体のラインに沿いながら着心地よく美しいシルエットを感じて頂けますよ。
今回は、
購入したばかりのブラックデニムパンツにブラックのニットを合わせたモノトーンコーディネートでまとめてみました。
繰り返しにはなりますが、
袖直し要らずの仕様で、すぐにジャケットが必要な際でもお待たせせずにご着用頂けるのは心強いポイントとなっております。
まだまだ暑い日が続いておりますが、ぜひチェックされてみて下さい。
オフィシャルサイト内より各スタッフフォローで必ず100マイルゲット!(フォロースタッフ上限数あり)。合わせて店舗フォローすると更に100マイル貯まる…。
私達の励みにもなりますので是非とも店舗に各スタッフのフォローとよろしくお願い致します。
皆様のビームス ハウス 六本木 へもご来店お待ちしております。
TEL 03-5413-7690