こんにちは、和田です。
今年最初の3連休。
部屋のインテリアを配置換え。
昨年は、久しぶりにインテリアに出費が相次ぎました。
骨董市や、コレクターからの放出品があると、駆けつけ良品を手にする事ができました。
玄関のパタパタ靴箱の上にレイアウトした品々の中に異彩を放つ背もたれ椅子も、昨年5月に入手したコレクターから入手したもの。
このアフリカ背もたれ椅子は、30年以上前に手に入れたものであろう事から、今ではなかなか目にする事が出来ない、ナイーブなディティール。
経年を感じる朽ちた木肌、一木づくりの使い込まれた座面、これぞプリミティブというような存在感。
小ぶりなフォルムは、椅子の用途以外に棚上にオブジェとしてもよい。
3連休初日も新年初の骨董市めぐり。
良いものをたくさん見ることが出来、知見が広がりました。
自宅へ帰ると、妻のお手製"七草粥"。
無病息災を願い、新春に若菜を食べて、自然界から新しい生命力をいただきます。
羽釜で炊いた一品は、堪らない旨さ。
有り難くいただきました。
良き3連休を、お過ごし下さい。
by ショーグン
⬆︎ ⬆︎ ⬆︎