New vintage スタイル vol,25 ROYAL NAVY SUBMARINE COAT 編

2021.01.17

こんにちは、和田です。

昨日は、春の様な陽気の一日でしたが、一転して、また10℃を下回る寒さに戻りました。

緊急事態宣言が発出されてから、公園は、家族連れでいっぱいです。早い終息を願うばかりです。


さて、今日の1マイルウェア。



patagonia / ロス・ガトス・クルー
価格:¥12,000+税
商品番号:11-13-4120-403

自宅でも、外出でも欠かせないのが、patagoniaのロス・ガトス・クルーネック。


この冬、最も活躍した頼りになる一品です。


orSlow /アイビー フィット 107 2year ウォッシュ デニム
価格:¥21,800+税
商品番号:11-21-0187-611


ボトムスは、お馴染みorSlow社の107型デニム。

丸みを帯びたCOATの下に、スッキリシルエットでバランスを保ちます。

2年穿き込んだ想定の加工をしており、雰囲気抜群のお気に入りアイテム。



メインアイテムのpatagoniaの上に羽織るのは、1953年製のイギリス軍ROYAL NAVY SUBMARINE COAT。


かなり特長的なルックスで、極寒地用のコートになります。


イギリス海軍の潜水艦クルーが着用していたと言われている事からSUBMARINE COATと呼ばれていますが、COAT ARCTIC と記されている様に、北極用コートが、正しいとされています。


分厚い中綿が入っており、(現代の機能綿ではない)昔の敷布団のように重いです。


しかし、シルエットは現代的で、丸みを帯びたフォルムで、今気分。


随所に見られる、特長的なディテールをご覧下さい。


vintageとのミックススタイルは、ビームスのオハコでも有ります。


1マイルでも、スタイリングを楽しみたいですね。



スタイリングで盛り上げよう!!。


【わたしのつづく服。】


by  ショーグン