【ビームスのレザー達②】

t2. 2025.04.01

こんにちは♪

ビームス 柏の岩科です☆


ビームスのレザー達②という事で、映画などでも②は①を色々な意味で越えなければいけないというプレッシャーは…無視します。

いつも通りご紹介していこうと思います☆


※動物の皮膚は「鞣し」という工程を経て「革」へ生まれ変わります。

合皮との一番の違いは「耐久性」です。適切なお世話をしていれば、10年以上使用できると言われています。

動物の皮膚が原材料ですので全く同じものはありません。一点物、良い響きですよね♫



それではビームスのレザー達、ご紹介致しますー☆


Rider's Jacket Leather
価格:¥121,000(税込)
商品番号:38-18-0132-343


【メイドインUSA】

肉厚な牛革を使用した〈BEAMS PLUS〉ライダース ジャケット。
肩甲骨付近にアクションプリーツ・袖丈は手首が隠れるやや長めの丈を採用するなどタウンユースだけでなくバイクに乗ったシチュエーションも考慮した作りに!
ハイウェイパトロール隊のユニフォームを手掛ける工場にて製作☆生産背景にもこだわった一着は、MADE IN USAの魅力が詰まったライダースジャケット☆☆☆


お次は【イタリア原産&別注品&百名品】↓


【別注】EMMETI / JURI BEAMS3 ラムスキン シングル ライダースジャケット
価格:¥170,500(税込)
商品番号:24-18-0402-832

〈EMMETI〉の『JURI BEAMS3』。素材にはナッパチェラータという0.7mmになめした上質なラムレザーを使用し、柔らかな肌触りと快適な着心地が特徴☆スマートなシルエットとラグジュアリームード漂う、大人のオフスタイルを品よく格上げする1着♡そして百名品に選ばれているという安心感。


ホースレザー【メイドインイタリー&別注】↓


【別注】CINQUANTA / ホースレザー TYPE G8 ブルゾン
価格:¥198,000(税込)
商品番号:21-18-0851-837

フライトジャケットの名作『G8』のオリジナルディテールを忠実に再現し、現代的なシルエットにアップデートした別注モデル☆さらにエルボーパッチ付きはBEAMSのみ!滑らかな質感の上質なホースレザー(馬革)を使用した〈CINQUANTA〉ならではのエレガントな品格と無骨さを兼ね備えた逸品です☆


ラストは【メイドインUSA】2連発↓


M Leather Sports Jacket
価格:¥198,000(税込)
商品番号:38-18-0515-343

〈BEAMS PLUS〉レザースポーツジャケット♫ライダースにはないディテールやポケットワークが特長です☆
フロントジップはヴィンテージの〈Talon(タロン)〉社製のものを使用☆
染料染めのネイキッドカウレザーを使用◎生産は、アメリカのハイウェイパトロール隊が使用するユニフォームを手掛けるサンフランシスコの工場にて行われています◎


LEATHER SPORTS JACKET
価格:¥198,000(税込)
商品番号:38-18-0700-343


牛革を使用した表革のBLACKは重厚感と厚みがありつつ、しっとりとした柔らかいレザー◎BEIGEのスエードはネイキッドカウレザー☆

こちらもアメリカはサンフランシスコにあるブランドに製作依頼をしたレザージャケットとなります☆ジップタイプ&リブ仕様のスポーティなスタイルは今回ご紹介の中にはない新鮮さがありますね!いい!



レザー達②いかがだったでしょうか?

スペシャルなタイミングでスペシャルなレザーを選んでみて下さい♫貴方だけの特別なレザーになりますように♡

なぜか革製品を大事にしてしまう理由。僕個人のとても庶民的な理由をいうと、やっぱり価格なのです。
もう少しロマンチックな言い方をすると「ちょっと無理をして買ったものへの思い入れ」です。そして、「できれば大事に長く美しく使いたい」という気持ちにさせているように感じるのです。


他にブログ投稿もしてますのでスタッフフォロー宜しくお願いします!【♡+お気に入り】を押していただくとアイテムを見返しやすくなります!


牛革の話もしたので梅田ヨドバシにある

【神戸牛すてーき ishida 】さんのお肉貼っておきます♡

関西にお寄りの際は是非♡