こんにちは中川です。
先日仲の良い友達と釣りをしに行きました!
前日の夜から朝にかけて小雨が降ってて
行くかどうかめっちゃ迷ったんですけど
この日はどうしても釣りがしたかったので決行する事にしました!!!
(漁港着いた頃にはやんでました笑)
見てください!
10〜15cmくらいの鯖がたくさん!
釣り始めてから1時間くらいしてからでしょうか、突然ピークが訪れまして
仕掛けを落とすとすぐにヒットする
まさに入れ食い状態がスタート!!!
まだまだビギナーな僕たちは大喜び!!!(^O^)

興奮し過ぎて写真は全部ブレブレでした(笑)
2〜3匹が同時に掛かった時は
とにかく物凄い力で引っ張られるので
大興奮でした!!!
(結局全部サバだったんですけど)25〜30匹くらいが釣れて
10匹くらいをそのまま友達の家で捌いて食べて
ちゃんと釣って食べて、ができるのが
本当に嬉しくてサイコーでした!!!
(超美味しかったです!!!)
余った分は僕が持ち帰らせてもらって
その日のうちに何匹はお刺身にして
翌日は、サバの味噌煮とあら汁にしました!
味がよく染みていてとっても美味しかったです!!!
あ〜早くまた釣りに行きたいな〜!
また何か釣れたらご報告します。゚(゚´ω`゚)゚。
ということで!(?)
今年も登場します!!!
<SUBU(スブ)> × <BEAMS(ビームス)>
【予約】SUBU × BEAMS / 別注 フェイクレザー サンダル 2021
カラー:black,tan
サイズ:0,1,2,3
価格:¥5,280(税込)
商品番号:33-44-0060-536
<SUBU(スブ)>といえば、
ブランドディレクターの府川 俊彦さんよって
2016年に誕生したブランドです!
『誰も知らない"冬サンダル"』をコンセプトに
ブランド誕生の当時にはまだなかった
"冬のサンダル"を提案します。
(きっかけはブランドディレクターの府川さん自身のライフスタイルの中でこんなサンダルが欲しいな〜的な流れがあったそうです、、、!ふむふむ。)

その後、
一見スニーカーにも見えなくもない独特のフォルムと
内側を起毛加工させた柔らかな履き心地から
秋冬用のレッグウェアの新定番として確立します!
(ブランド誕生の翌年2017年には約2万足を売り上げた超実力派!!!)

(たしかに初めて見た時すぐにはサンダルとは思わなかったですね〜!)
<BEAMS(ビームス)>でも取り扱いを始めて以降
別注アイテムの販売や各店でのポップアップストアの開催など毎年人気の高いブランドとなっております◎
さて、今年もそんな人気の<SUBU(スブ)>との別注アイテムが今年も登場します!
今年の別注はアッパー部分に
フェイクレザーを使用した高級感溢れる仕様となっております◎
リアルレザーと比べ、
耐水性や汚れ対策に優れており
お手入れ要らず(多少は必要デスガ…)なので
気軽にレザーの質感をお楽しみ頂けます!
ヒール部分には別注の証として
刺繍で『BEAMSロゴ』が入ります!
また、アッパーに使用されるフェイクレザーと共地の収納袋のご用意がございます◎
(サンダル入れ以外にも使用可能ですね!)

また<SUBU(スブ)>は、
・脱ぎ履きしやすい形状と
・素足で履いた際の包み込むような履き心地から
テント間での行き来や出入りをはじめ、焚き火など
落ち着き始めたタイミングにピッタリという事もあり
昨今のキャンプブームも相まって
今まさに話題沸騰中なのです!!!
(アウトドア系の雑誌や特集には必ず掲載されているんだそう!)

<SUBU(スブ)>を語る上で欠かせないのが
『4層構造のインソール』

ディレクターの府川さんご本人が
ここがサンダルの『心臓』と仰るほど<SUBU(スブ)>の中でも重要なパーツとなるそうです
この4層のソールとアッパーをくっ付けるのが接着でなく縫製らしくとにかく大変だったみたいな、、、。

今回このブログを書くにあたってリサーチした中で驚きだったのが
なんとインソールは毎年密度を変えたりミリ単位で
アップデートをしているんだそうです!
とにかく足を入れた瞬間の履き心地に対する拘りが強く
実際自分も履いているのですが、他ブランドで販売されているそれとは全然違います!
格別<SUBU(スブ)>は気持ち良いです(o^^o)♡
(ちなみに<SUBU(スブ)>のサイズ2は世界で一番ディレクター府川さんご本人の足に合うように作られているのだそうですw!)
いいですよねこういうの!笑笑
ディレクターご本人がアイテムを愛しているのがよく分かりますし素敵だなと素直に感動しました(o^^o)
実は今年の<BEAMS(ビームス)>では
他にも面白そうな<SUBU(スブ)>が登場する予定です!
またお伝えできるタイミングになりましたら
改めてご紹介をさせて下さい(^O^☆♪
今回ご紹介させて頂いた<SUBU(スブ)>ですが
ブランドの公式サイトにてディレクターの府川さんご本人によるインタビュー形式での連載がご覧になられます!
ブランド誕生やサンダルの裏話まで
もっと<SUBU(スブ)>の事が好きになるとても面白い内容ですので良かったら皆様も見てみてください^^
それでは〜