ランドセルどう選ぶ?ビームス・スタッフ親子のラン活事情!
理想のデザインや素材は? どの色を選ぶのが正解? 使い勝手や耐久性の違いは? ランドセル選びは知りたいことばかりの一方で、学校生活への憧れやワクワク感を抱かせてくれる大事なプロセス。だからこそ経験者のアドバイスも参考に、しっかり、じっくり選びたい。
来春、小学校入学を控えた「ラン活」真っ最中のママと、すでに小学校生活を経験している先輩ママのインタビューを通して、ランドセル選びのポイントをお届けします。ファッションをこよなく愛するビームス・スタッフ親子ならではの選び方をぜひ参考にしてみてください。
来春、小学校入学を控えた「ラン活」真っ最中のママと、すでに小学校生活を経験している先輩ママのインタビューを通して、ランドセル選びのポイントをお届けします。ファッションをこよなく愛するビームス・スタッフ親子ならではの選び方をぜひ参考にしてみてください。
ランドセルどう選ぶ?
ビームス・スタッフ親子のラン活事情!
ビームス・スタッフ親子のラン活事情!
理想のデザインや素材は? どの色を選ぶのが正解? 使い勝手や耐久性の違いは? ランドセル選びは知りたいことばかりの一方で、学校生活への憧れやワクワク感を抱かせてくれる大事なプロセス。だからこそ経験者のアドバイスも参考に、しっかり、じっくり選びたい。
来春、小学校入学を控えた「ラン活」真っ最中のママと、すでに小学校生活を経験している先輩ママのインタビューを通して、ランドセル選びのポイントをお届けします。ファッションをこよなく愛するビームス・スタッフ親子ならではの選び方をぜひ参考にしてみてください。
〈ビーミング by ビームス〉のキッズディレクターの南村麻美さんと娘の楓ちゃんのラン活をレポート!ディレクターならではのポイント解説とリアルなラン活の様子をお届け。
〈ビーミング by ビームス〉のキッズディレクターの南村麻美さんと娘の楓ちゃんのラン活をレポート!ディレクターならではのポイント解説とリアルなラン活の様子をお届け。

「〈ビーミング by ビームス〉のランドセルは軽さと素材感がポイント!」
ー南村麻美さん(〈ビーミング by ビームス〉キッズディレクター)、楓ちゃん(5歳)親子
ー南村麻美さん(〈ビーミング by ビームス〉キッズディレクター)、楓ちゃん(5歳)親子
「〈ビーミング by ビームス〉のランドセルは軽さと素材感がポイント!」
ー南村麻美さん(〈ビーミング by ビームス〉キッズディレクター)、楓ちゃん(5歳)親子
ー南村麻美さん(〈ビーミング by ビームス〉キッズディレクター)、楓ちゃん(5歳)親子
と言っても、今日が初めての「ラン活」なので、ほかの色を背負ってみると気持ちが変わるかもしれません。そうやってあれこれ見比べたり、お友達が何を選んだか聞いたりしながら、欲しい色が決まるまでにはまだ少し時間がかかるんでしょうね。
と言っても、今日が初めての「ラン活」なので、ほかの色を背負ってみると気持ちが変わるかもしれません。そうやってあれこれ見比べたり、お友達が何を選んだか聞いたりしながら、欲しい色が決まるまでにはまだ少し時間がかかるんでしょうね。

〈ビーミング by ビームス〉のランドセルは、重厚感がありながら軽いのが特徴です。「ベルバイオ5(人工皮革)」という素材を使っているから軽量で水濡れにも強く、特有の光沢があってとても綺麗なんです。ふっくらとした厚みがあって傷に強いので、6年間を安心して託せると思います。
〈ビーミング by ビームス〉のランドセルは、重厚感がありながら軽いのが特徴です。「ベルバイオ5(人工皮革)」という素材を使っているから軽量で水濡れにも強く、特有の光沢があってとても綺麗なんです。ふっくらとした厚みがあって傷に強いので、6年間を安心して託せると思います。
一番大きなポケットは、ゆったりとした作りでたくさん入ります。うちはこの子が二人姉妹の長女で、初めての小学校入学。わからないことだらけですが、楓とよく話して本人が納得するものを与えてあげたいなと思います。
一番大きなポケットは、ゆったりとした作りでたくさん入ります。うちはこの子が二人姉妹の長女で、初めての小学校入学。わからないことだらけですが、楓とよく話して本人が納得するものを与えてあげたいなと思います。
公園遊びのときはパンツ、お出かけならワンピースもありなどTPOも少し分かってきたようです。私が〈ビーミング by ビームス〉で仕事をしているのを理解して「これ、ママの作った服でしょ」と笑顔で着てくれるのは嬉しいですね。〈ビーミング by ビームス〉の子供服は、トレンドのデザインや色使いを取り入れつつ、身につけたときに心地よくて、お洗濯がしやすく、シワになりにくい素材のものも多いので、うちでもよく着ています。これからは地球に配慮した素材を取り入れたり、リメイクで長く着ることを意識したり、子供たちとも一緒に考えていきたいなと思ってます。来年はもう小学生というのはちょっと寂しい気もするけれど、ランドセルも長く使うものですし、楓と一緒にこのプロセスを存分に楽しみたいなと思います。
公園遊びのときはパンツ、お出かけならワンピースもありなどTPOも少し分かってきたようです。私が〈ビーミング by ビームス〉で仕事をしているのを理解して「これ、ママの作った服でしょ」と笑顔で着てくれるのは嬉しいですね。〈ビーミング by ビームス〉の子供服は、トレンドのデザインや色使いを取り入れつつ、身につけたときに心地よくて、お洗濯がしやすく、シワになりにくい素材のものも多いので、うちでもよく着ています。これからは地球に配慮した素材を取り入れたり、リメイクで長く着ることを意識したり、子供たちとも一緒に考えていきたいなと思ってます。来年はもう小学生というのはちょっと寂しい気もするけれど、ランドセルも長く使うものですし、楓と一緒にこのプロセスを存分に楽しみたいなと思います。
小学校5年生と新1年生になった兄妹をもつビームススタッフの中田ファミリーに「ランドセルを選んだ時の決め手」と「実際の使い心地」を聞いてみました。
小学校5年生と新1年生になった兄妹をもつビームススタッフの中田ファミリーに「ランドセルを選んだ時の決め手」と「実際の使い心地」を聞いてみました。

「〈こども ビームス〉のランドセルを使ってみて、本物の良さを実感しています」
ー中田順子さん(ビームススタッフ)、論くん(5年生・本革モデル、ネイビー)、佳蓮ちゃん(1年生・クラリーノモデル、キャメル)親子
ー中田順子さん(ビームススタッフ)、論くん(5年生・本革モデル、ネイビー)、佳蓮ちゃん(1年生・クラリーノモデル、キャメル)親子
「〈こども ビームス〉のランドセルを使ってみて、本物の良さを実感しています」
ー中田順子さん(ビームススタッフ)、論くん(5年生・本革モデル、ネイビー)、佳蓮ちゃん(1年生・クラリーノモデル、キャメル)親子
ー中田順子さん(ビームススタッフ)、論くん(5年生・本革モデル、ネイビー)、佳蓮ちゃん(1年生・クラリーノモデル、キャメル)親子
息子のときは、小学校入学を「お兄さんになった証」のように感じて「本物を与えたい」と本革のものだけを見ていたと思います。私たち自身、レザーを使い込む感覚が好きだったのでクラリーノ(人工皮革)はまったく頭になかったですね。なのに娘のときは、身長も小さくて華奢だからと、軽さを第一に考えクラリーノに。男子と女子でこんなにも変わるのかというくらい、心配の方が大きかったかもしれません。どのメーカーのものにするかは私たちが決めて、あとは本人が実際に見て選んだ色を優先しました。「自分で選んだ」という感覚を大事に、6年間、使って欲しいと思いました。
息子のときは、小学校入学を「お兄さんになった証」のように感じて「本物を与えたい」と本革のものだけを見ていたと思います。私たち自身、レザーを使い込む感覚が好きだったのでクラリーノ(人工皮革)はまったく頭になかったですね。なのに娘のときは、身長も小さくて華奢だからと、軽さを第一に考えクラリーノに。男子と女子でこんなにも変わるのかというくらい、心配の方が大きかったかもしれません。どのメーカーのものにするかは私たちが決めて、あとは本人が実際に見て選んだ色を優先しました。「自分で選んだ」という感覚を大事に、6年間、使って欲しいと思いました。
店頭では迷いそうだったので、背負ったときの写真を撮らせてもらいました。うちでは普段、息子の服は夫、娘の服は私が選ぶことが多くて。息子が選んだネイビーは、ちょうど夫が与えたかった色でした。娘はラベンダーが欲しかったのですが、当時のラインナップにはなくて(ラベンダーは2023年度から展開)、展開のある色のなかで一番好きだったキャメルにしました。私が選びたかった色でもあったので、選んでくれてホッとしたのを覚えています。意見が割れそうなことがあれば、こういう方法もいいかもしれません。
店頭では迷いそうだったので、背負ったときの写真を撮らせてもらいました。うちでは普段、息子の服は夫、娘の服は私が選ぶことが多くて。息子が選んだネイビーは、ちょうど夫が与えたかった色でした。娘はラベンダーが欲しかったのですが、当時のラインナップにはなくて(ラベンダーは2023年度から展開)、展開のある色のなかで一番好きだったキャメルにしました。私が選びたかった色でもあったので、選んでくれてホッとしたのを覚えています。意見が割れそうなことがあれば、こういう方法もいいかもしれません。
購入前にインターネットでいくつか見比べました。〈こども ビームス〉のランドセルは、革製品の老舗である〈大峽製鞄〉が作っていて、素材や耐久性に信頼がおけることを知っていましたが、それに加えてデザインがとことんベーシックなところが私たちの好みに合っていました。
購入前にインターネットでいくつか見比べました。〈こども ビームス〉のランドセルは、革製品の老舗である〈大峽製鞄〉が作っていて、素材や耐久性に信頼がおけることを知っていましたが、それに加えてデザインがとことんベーシックなところが私たちの好みに合っていました。
家のなかでは放り出していることもあるのですが、それでも、かぶせの部分がいまだにへたることなく、ふっくら感が持続していることに驚いています。内側のサブ収納とジップのついたポケットはとてもいい感じに柔らかくなっていますね。今回初めて、論に感想を聞いてみたら「丈夫なところがいい」と答えていました。長く使えるいいものだということが伝わっているのかなと嬉しくなりました。
家のなかでは放り出していることもあるのですが、それでも、かぶせの部分がいまだにへたることなく、ふっくら感が持続していることに驚いています。内側のサブ収納とジップのついたポケットはとてもいい感じに柔らかくなっていますね。今回初めて、論に感想を聞いてみたら「丈夫なところがいい」と答えていました。長く使えるいいものだということが伝わっているのかなと嬉しくなりました。

〈こども ビームス〉オリジナルの服も愛用しているのですが、息子が何度も着たショートパンツを、妹がいま綺麗に着ることができています。何回洗濯しても生地がしっかりしたままで、色褪せなども少ないんです。〈こども ビームス〉のランドセルにも、そうした服づくりの考えが生きていることを感じています。
〈こども ビームス〉オリジナルの服も愛用しているのですが、息子が何度も着たショートパンツを、妹がいま綺麗に着ることができています。何回洗濯しても生地がしっかりしたままで、色褪せなども少ないんです。〈こども ビームス〉のランドセルにも、そうした服づくりの考えが生きていることを感じています。

ビームスのランドセルは、シンプルなデザインと上質な素材が魅力。こどもたちの成長に寄り添い、6年間安心して愛用いただけます。〈こども ビームス〉と〈ビーミング by ビームス〉のランドセルをぜひチェックしてください。
ビームスのランドセルは、シンプルなデザインと上質な素材が魅力。こどもたちの成長に寄り添い、6年間安心して愛用いただけます。〈こども ビームス〉と〈ビーミング by ビームス〉のランドセルをぜひチェックしてください。

インタビュアー
衣奈 彩子 Saiko Ena
エディター・ライター。二児の母。暮らしやファッションにまつわる企画や記事を担当。「うちの息子も〈こども ビームス〉のランドセルで、6年間楽しく快適に学校に通いました」。
衣奈 彩子 Saiko Ena
エディター・ライター。二児の母。暮らしやファッションにまつわる企画や記事を担当。「うちの息子も〈こども ビームス〉のランドセルで、6年間楽しく快適に学校に通いました」。
インタビュアー
衣奈 彩子 Saiko Ena
エディター・ライター。二児の母。暮らしやファッションにまつわる企画や記事を担当。「うちの息子も〈こども ビームス〉のランドセルで、6年間楽しく快適に学校に通いました」。
衣奈 彩子 Saiko Ena
エディター・ライター。二児の母。暮らしやファッションにまつわる企画や記事を担当。「うちの息子も〈こども ビームス〉のランドセルで、6年間楽しく快適に学校に通いました」。
ランドセルのご試着店舗について
〈こども ビームス × 大峽製鞄 〉モデル
「こども ビームス(代官山)」、「ビームス 神戸」
〈B:MING by BEAMS〉モデル
全国の「ビーミング ライフストア by ビームス」店舗
〈こども ビームス × 大峽製鞄 〉モデル
「こども ビームス(代官山)」、「ビームス 神戸」
〈B:MING by BEAMS〉モデル
全国の「ビーミング ライフストア by ビームス」店舗
ランドセルのご試着に関して
〈こども ビームス × 大峽製鞄 〉モデル
「こども ビームス(代官山)」「ビームス 神戸」
〈B:MING by BEAMS〉モデル
全国の「ビーミング ライフストア by ビームス」店舗
〈こども ビームス × 大峽製鞄 〉モデル
「こども ビームス(代官山)」「ビームス 神戸」
〈B:MING by BEAMS〉モデル
全国の「ビーミング ライフストア by ビームス」店舗