■デザイン
国産プラスチック製メガネのパイオニア〈佐々木セルロイド工業所(ササキセルロイドコウギョウショ)〉と共同開発した〈ビームス ジャパン〉別注サングラス。 テーマは「メガネの中のメガネ」、いわゆるオーソドックスでシンプルなウェリントン型をベースに、イメージした形を伝えデザインを起してもらいフレームカラーも選定。フレーム素材のプラスチック(アセテート)はイタリアの〈MAZZUCCHELLI(マツケリ)〉社が開発した「バイオプラスチック」を採用した環境にやさしいフレームです。レンズはクリアな視界を確保しスポーツやレジャー、アウトドアシーンなどに適しています。〈佐々木セルロイド工業所〉の長年培われた技術と手法で、プラスチック素材の魅力を最大限に引き出し、機能とデザインを両立した渾身の一本です。
■別注ポイント
付属のメガネケースとセリート(メガネ拭き)にも〈ビームス ジャパン〉のロゴが入った特別仕様。 ■ウェリントン型 丸みを帯びた幅広の四角形で、逆さになった台形のような形をしています。落ち着いている、フォーマルな印象を与えます。
■素材
・バイオプラスチック。自然材料を原料にしたプラスチック、生分解性という特徴があり、自然環境下に晒された際は、微生物や酵素によって分解され自然界と還ることができます。
■ブラック/スモークレンズ
可視光線透過率:14%
紫外線透過率:1%
■ベッコウ/ブラウンレンズ
可視光線透過率:34%
紫外線透過率:1%
■使用上の注意
・車内など高温のところに長時間置かないようにしてください。
・傷を付けるような金属と一緒にしまわないようにしてください。
・長時間目にかけて御使用しないでください。
※撮影による光の当たり具合やパソコンなどの閲覧環境によって実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。
※商品の色味は商品単体で撮影した画像をご参照ください。
※〈ビームス ジャパン〉オリジナルラッピングサービスにつきまして
〈佐々木セルロイド工業所(ササキセルロイドコウギョウショ)〉は、福井県にメガネ産業がもたらされてまもなく、セルロイド製のメガネフレームの製造を手掛け、昭和初期には県内で初めてカラフルなセルロイド素材の実用化に成功しました。現在もこの伝統を受け継ぎ、国内を中心に機能性に加えファッションアイテムとしてのプラスチック製眼鏡フレームのデザイン・企画・製造を手掛けています。
店舗へのお問い合わせの際は下記品番をお伝え下さい。
商品番号:56-42-0249-155