DJプレイや高品位なアナログレコードサウンドを楽しむことができる、ダイレクトドライブターンテーブルです。
「PLX-500」は「PLX-1000」の音質設計思想を踏襲。
針先からPHONO/LINE出力までの経路を最短に設計することで、アナログレコードの本来持つ音質を忠実に再現します。
お手持ちのアナログレコードを簡単にデータ化して保管することができ、モバイルデバイス等で外に持ち出して楽しむことが可能。
多機能なターンテーブル「PLX-500」です。
【機能】
・本機のUSB-B端子とPC/Macを直接接続し、アナログレコード音源をデータ化してPC/Macに録音することが可能。
・DJプレイを可能にするダイレクトドライブターンテーブル:ハイトルクダイレクトドライブ方式を採用。rekordbox dvs (有償) 対応のDJミキサーと組合せることで、Control Vinylを使用しPC/Mac内のデータ音源をDJプレイすることも可能。
【仕様・詳細】
・付属品:ターンテーブル、スリップマット、ジャケットスタンド付ダストカバー、EPレコード用アダプター、バランスウェイト、ヘッドシェル (カートリッジ付属)、シェルウェイト、電源コード、USBケーブル、オーディオ変換ケーブル (ステレオピンプラグ(メス)-ステレオミニプラグ(オス))、取扱説明書
・本体質量:10.7 kg
ターンテーブル
・駆動方式:サーボ式ダイレクトドライブ
・ターンテーブル:アルミダイキャスト 直径:332mm
・モーター:3相ブラシレスDCモーター
・ブレーキシステム:電子ブレーキ
・回転数:33 1/3, 45, 78 rpm
・回転数調整範囲:±8 %
・ワウ・フラッター:0.15 % 以下 WRMS (JIS WTD)
・S/N比:50 dB
・起動トルク:1.6 kg・cm 以上
・起動時間:1 秒以下 (33 1/3 rpm時)
トーンアームタイプ
・トーンアームタイプ:ユニバーサルタイプS字型トーンアーム、ジンバルサポート型軸受構造、スタティックバランス型
・オーバーハング:16 mm
・有効長:230.5 mm
・トラッキングエラー:3°以内
・アーム高さ調節範囲:6 mm
・針圧可変範囲:0-4 g (1目盛 0.1 g)
・適正カートリッジ質量:< 9.5 g
・Cartridge type:VM
ターミナル
・USB:1 USB B端子
・出力端子:1 PHONO/LINE (RCA)
※本機の仕様および外観は予告なく変更することがあります。
※商品お届けの際の納品書は、お買上日を証明する書類として保証書と共に大切に保管してください。
※製品の特性上、初期不良以外ならびに通電後の返品、交換はお受けいたしかねます。
※画像の商品はサンプルのため、実際の商品と「仕様」「色味」が異なる場合がございます。