注文受付期間:~8/11(月)23:59まで
〈天童木工〉の創業メンバーの一人で、工場長・職人として務めた加藤徳吉によってデザインされました。
リング状に作られた座面に脚が取り付けられただけの簡単な構造ながら、随所に職人の工夫が詰め込まれています。
一見華奢にも見える座と脚の接合は非常に強固に取り付けられています。
また、座部に穴をあけたことで、片手でも軽々と運べる使い勝手の良さを実現。
座面の穴の中心に向かって傾斜が付けられており、積層された木目によって美しく円が描かれています。
植物を置くシェルフやお部屋のアクセントとなるオブジェとしてもおすすめです。
■デザイン
加藤徳吉
1901年山形県生まれ。1940年に設立された天童木工の前身である天童木工家具建具工業組合の創設メンバーの一人。工場長時代に『リングスツール』をデザイン。1955年発売。 元々は職人のためにデザインされた、いわゆる「腰掛け」のひとつであった。
1968年取締役社長に就任。1972年「社団法人発明協会会長実施奨励賞」を受賞。1978年「黄綬褒章」を受章。
■素材
座 : ホワイトビーチ積層合板(ナチュラル) 脚 : メープル(ナチュラル)
■サイズ
Wφ320 D H436 SH436
重量 約2.4kg
※こちらの商品は展開店頭/オンラインショップ共に受注生産形式での予約販売にてお受けしております。
下記をご確認・ご了承の上お買い求めください。
■注意事項
・天然木を使用しているため、木目や色目の出方に僅かな個体差が生じることがございます。
・商品は完成状態でお届けします。組み立て作業は不要です。
・修理のご相談など、アフターサービスは、
「ビームス ジャパン」の〈fennica〉コーナーにて承ります。
■受注生産商品の注文について
・受注商品につき、ご注文後のキャンセル・変更はできかねます。
・お受取り後の返品・交換も初期不良を除き、搬入不可などの理由も含め一切お受けできかねます。
・お支払方法はクレジットカード及び楽天ペイ決済のみとなります。
・受注予約商品につき、他の商品との同時決済できかねます。
・メーカーの生産都合により、掲出の「お届け予定」よりもお時間をいただく場合が稀にございます。
・「お届け予定」の「上旬」は月初~15日頃、「下旬」は16日頃~月末とさせていただきます。
・光の当たり具合やパソコンなどの閲覧環境によって実際の色味と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。
・商品の色味は商品単体で撮影した画像をご参照ください。