深みのある色彩と模様が美しいシャツ
■デザイン
職人が全行程手仕上げで製作したオリジナルの防染と手捺染の柄。天然の植物由来の染料のみを使用、アジュラックプリントのモチーフは幾何学模様と動物相からインスピレーションを得て着想。レギュラーカラー、オーバーサイズフィット。
※天然染色工程のため、染めムラや跡が見られる場合があります。
■素材
100%カディコットン。着心地が良く快適に着用いただけます。
■注意事項
※染料の性質上色落ちしますので他のものと一緒に洗わないでください。又、 摩擦(特に汗や雨で濡れた状態で)などにより色落ちが考えられます。着用時やお洗濯時にご注意ください。
■ケア方法
水洗い・ドライクリーニング両方可
(詳細は商品についている品質表示ラベルをご覧ください)
KARDO/カルド
大量生産されるファストファッションのアンチテーゼとして、細部にまで拘ったものづくりで洋服の消化をスローダウンさせる目的で2013年にブランドを設立。 伝統的なワークウェアとテーラリングにインスピレーションを受け、クラシックなシルエットに繊細なひねりを加えたプロダクトを提供しています。
生産過程ではインドの伝統的な織物、染色、プリント技術を尊重し、天然染め手織り、ブロックプリント、IKAT、ナチュラルインディゴデニム、絞り、チカンカリ刺繍など のファブリックを使ってコレクションを発表。 伝統的な技術的を絶やすことなく、環境への影響をできるだけ少なることを願い、インド各地の手織り機織りのコミュニティを積極的に支援し、コラボレーションを行っています。
さらに、「ONE×ONE (ワンエクスワン)という生産方式を採用し、一着ずつ手作業で裁断、縫製し、丁寧に仕上げております。 インドのニューデリーにある自社工房でデザイン、生産された服は、職人の技術に見合った公正な公正な賃金を支払い、安全で健康的な労働環境の提供を行なっています。
2003年、BEAMSにおいて"デザインとクラフトの橋渡し"をテーマに、日本を中心とした伝統的な手仕事と、主に北欧などから集められた新旧デザインを融合するスタイル を発表。"less global, more local"という考えのもと、各地から集められたメンズ、ウィメンズのウエアはもとより、食器やインテリアから食品まで、これまでのセレクトの範囲を超えた、まさにライフスタイル提案型の品揃えです。
店舗へのお問い合わせの際は下記品番をお伝え下さい。
商品番号:56-11-0090-252