渡辺一城 / 人
4,400(税込)
80ポイント付与
送料:330円
返品:不可 »詳しくはこちら
ギフトラッピング:可能 »詳しくはこちら
※取り寄せ注文となる場合はラッピング対象外
Amazonアカウントでゲスト購入ができます。
※取り寄せ注文・予約商品・抽選販売商品など、一部はゲスト購入対象外
> 詳しくはこちら
item thumbnail

渡辺一城

ONE SIZE/残り1点
店舗在庫・取り置き可能ショップを調べる
アイテムの取り置き・取り寄せをして試着や購入が可能です
※在庫状況によって商品の手配にお時間がかかる場合があります
取り置き(取り寄せ)について オンラインで使える店舗の便利なサービス
アイテム説明
被写体は豚という作品集
1998年より撮り続けている豚をモチーフにした写真作品を収録。祖父母が経営する精肉店で、豚の解体を幼少期から日常的に見て育った渡辺一城が、大学入学時にキャンパス近隣の養豚場での光景に衝撃を受けて以来、何度も足を運び被写体としてカメラに収め続けている。2013年夏、B GALLERYにて 渡辺一城 写真展 「豚」を開催。

・Size 305mm×215mm
・88ページ
・上製本
・Publisher: 4×5 SHI NO GO
・サイン入

■渡辺一城(わたなべかずき)
1978年新潟生まれ。2002年東京工芸大学芸術学部写真学科卒。大学卒業後、フリーランスの写真家としてウェディングの撮影に7年間従事。現在はグループ展などを通し作品を発表する傍ら、広告、ファッション、アーティストポートレート等、コマーシャルの撮影をメインに活動中。受賞歴に第28回キャノン写真新世紀 佳作(2005)、東京工芸大学芸術学部賞(2002)、パブリックコレクションに清里フォトアートミュージアムなどがある。
http://www.shinogo45.com/

【スタッフレビュー】

スタッフ:赤塚

ポイント: 自分たちが普段食べている豚が食肉になるまでのリアルな様子を収めた写真が収録されています。他の命を頂いて人は生きていることを忘れてはいけないということを再確認させられるような1冊です。

☆CULTUARTアイテムの人気ランキングはこちら!☆
東京から生み出されるアート、デザイン、カルチャーなど、混沌とした東京らしさを通じて現代の日本文化を世界に発信しています。
店舗へのお問い合わせの際は下記品番をお伝え下さい。
商品番号:58-81-0380-527
アイテム詳細
レーベル TOKYO CULTUART by BEAMS
性別 MEN
カテゴリ 音楽・本
サイズ ONE SIZE
素材
» 洗濯表示・お手入れについて
原産国 日本製
商品番号 58-81-0380-527
返品 不可
ギフトラッピング : 可能  »詳しくはこちら
アイテムサイズ
ONE SIZE 大きさ 30.5×22/厚み 1.5
TOKYO CULTUART by BEAMSをフォロー
×

ご注文について

刺繍専用商品です。ご注文後、商品ページに設置の「オーダーフォーム」より、ご希望の刺繍文字を1週間以内にお知らせください。

店舗在庫・取り置き可能ショップを調べる 閉じる
58-81-0380-527
TOKYO CULTUART by BEAMS
渡辺一城 / 人
¥4,400/商品番号 58-81-0380-527
在庫表示についての注意

※ 在庫は前日時点の情報です。売り切れや他のお取り置きの可能性がありますので、ご利用店舗までお問い合わせください。一部の店舗や商品をのぞきますが、表示のない店舗へも他店よりお取り寄せすることができます。店舗一覧は こちら

※ 価格表記はオンラインショップでの現時点の価格となります。店舗によりサイト表記価格と価格差が生じる場合がございます。詳細はご利用店舗までお問い合わせください。