• item main image
  • item main image
  • item main image
  • Mark Cohen Mark Cohen
  • Mark Cohen
  • Mark Cohen
COTTON / Mark Cohen
7,150(税込)
130ポイント付与
送料:330円
返品:不可 »詳しくはこちら
ギフトラッピング:可能 »詳しくはこちら
※取り寄せ注文となる場合はラッピング対象外
Amazonアカウントでゲスト購入ができます。
※取り寄せ注文・予約商品・抽選販売商品など、一部はゲスト購入対象外
> 詳しくはこちら
item thumbnail

Mark Cohen

ONE SIZE/残り1点
店舗在庫・取り置き可能ショップを調べる
アイテムの取り置き・取り寄せをして試着や購入が可能です
※在庫状況によって商品の手配にお時間がかかる場合があります
取り置き(取り寄せ)について オンラインで使える店舗の便利なサービス
アイテム説明
スーパーラボより発売!
1991年7月、ジョージア州アトランタからテネシー州メンフィスまで、ところどころ立ち寄りながら、8日をかけて細い道を運転した。ジャクソンやバーミンガムやモンゴメリーといった大きな街に着くと、パーキングメーターを使って駐車し、何ブロックか歩き回った。本を作ろうという意図はなく、ただ写真を撮ろうと思っていた。30年が経ち、近年の前政権が極端な政治的無能さを露呈したあとで この写真群を見返してみて、アメリカ南部の三つの側面をさりげなく写し出していると思った。黒人、白人、そして当時のインフラ。
綿花の栽培は早くから経済を動かしてきた基幹産業であり、その収益を拡大し保証していたのは奴隷たちだ。
まず1枚目にある車の窓から見たガソリンスタンドを撮り、旅を始めた。

『COTTON』は写真集である。ただし、背景には政治的・社会的な物語を含む。私はある小さな黒人教会に立ち寄り、宗教の支配力や逞しい女性たちを強調するために2枚を用いた。何ヘクタールにも広がる綿花畑よりも、多数の小さな段ボール箱にその痕跡を見た。最後に収録したベンチに座る5人の少年たちの写真は、この地方に生じた、しばしば隔離されていた余暇のありようを象徴しているように思える。カメラはいわば、無意識のリトマス試験だ。モノクロフィルムという試験紙を用い、人種差別の辛酸を検出している。------------------

上製、 80ページ
w17.4 x h24.6 cm
80ページ
69イメージ(白黒)上製本
白黒オフセット印刷
初版
Published in 2021 SUPER LABO
ISBN 978-4-908512-46-9

☆CULTUARTアイテムの人気ランキングはこちら!☆
2009年にホウキヤスノリにより設立されたレーベル。国内外の様々な写真家の作品を出版し、世界でも注目を集めている。
http://www.superlabo.com
店舗へのお問い合わせの際は下記品番をお伝え下さい。
商品番号:58-81-0888-706
アイテム詳細
レーベル TOKYO CULTUART by BEAMS
性別 MEN
カテゴリ 音楽・本
サイズ ONE SIZE
素材
» 洗濯表示・お手入れについて
原産国 日本製
商品番号 58-81-0888-706
返品 不可
ギフトラッピング : 可能  »詳しくはこちら
アイテムサイズ
ONE SIZE 大きさ 24.8×17.7/厚み 1.2
TOKYO CULTUART by BEAMSをフォロー
×

ご注文について

刺繍専用商品です。ご注文後、商品ページに設置の「オーダーフォーム」より、ご希望の刺繍文字を1週間以内にお知らせください。

店舗在庫・取り置き可能ショップを調べる 閉じる
58-81-0888-706
TOKYO CULTUART by BEAMS
COTTON / Mark Cohen
¥7,150/商品番号 58-81-0888-706
在庫表示についての注意

※ 在庫は前日時点の情報です。売り切れや他のお取り置きの可能性がありますので、ご利用店舗までお問い合わせください。一部の店舗や商品をのぞきますが、表示のない店舗へも他店よりお取り寄せすることができます。店舗一覧は こちら

※ 価格表記はオンラインショップでの現時点の価格となります。店舗によりサイト表記価格と価格差が生じる場合がございます。詳細はご利用店舗までお問い合わせください。