パジャマブランド〈NOWHAW〉×アーティスト〈keisuke terada〉×刺繍作家〈Baba Chisa〉コラボレーションポップアップイベント『still dreamin'』を「ビームス ジャパン(新宿)」4階で開催
2025.04.25

インテリア・ファッション・アートなどの"空間"、"スタイル"、"表現"の要素を 「寝心地最優先」という信念のもと「パジャマ」に落とし込むというテーマで上質なパジャマを作り続けるブランド・〈NOWHAW(ノウハウ)〉と、大阪を拠点に活動するアーティスト〈keisuke terada〉、そして刺繍作家〈Baba Chisa〉による展示&ポップアップイベントを5月2日から「ビームス ジャパン(新宿)」4階〈TOKYO CULTUART by BEAMS〉で開催します。
アーティストとのコラボレーションを精力的に行なう〈NOWHAW〉が今期発表した〈keisuke terada〉とのコラボレーションパジャマの他、〈Baba Chisa〉によるパジャマテキスタイルに天然の素材で染めた糸でひとつひとつ手刺繍を施した「うとうとする時間」をモチーフとした3種類のモビールなどを販売します。
また、会期中は〈keisuke terada〉のパジャマのモチーフとなったクロッキーシリーズの原画や〈Baba Chisa〉のモビールのパッケージの原画なども展示販売。(一部非売品)
リラックスと夢見心地がテーマのパジャマとアートのイベントです。
是非、会場に足をお運びください。
〈NOWHAW〉×〈keisuke terada〉
〈NOWHAW〉×〈keisuke terada〉
keisuke terada
20歳で辿り着いたNY。
そこでグラフィティや音楽、映画、スケーターなどのカルチャーから影響を確信し表現する事に。以後クラブイベントや音楽クルーのフライヤー・ロゴ等グラフィックを担当しながらライブペイントをはじめる。アートワークを制作、グラフィックデザイナーとして大阪を拠点に活動している。




〈NOWHAW〉×〈Baba Chisa〉
〈NOWHAW〉×〈Baba Chisa〉
Baba Chisa
2012年 京都造形芸術大学卒業
2020年より植物で染めた布や糸を使った刺繍のタペストリーやモビールなどのオブジェ制作、インスタレーションを中心に活動。
またイラストレーションのアートワーク、端切れや廃材を使ったキッズ向けのワークショップなども行なっている。










- 開催期間
- 2025年5月2日(金)〜5月11日(日)
- 開催店舗
- ビームス ジャパン(新宿)4F
「TOKYO CULTUART by BEAMS」
NOWHAW
“寝心地最優先”を合言葉に2013年にスタート。
ON/OFFに作用する心地よい寛ぎのためのナイスなパジャマを提案する。
パジャマによる「新しく思いがけない驚きのある休日と世界」を過ごす為のノウハウ
Know-how for passing “New Odd Wonder Holiday And World” by pajamas