【本日の首周り事情】本日はスポーティーにG9とスウェットシャツを合わせたコンビネーション。この組み合わせは引き続き春シーズンは活躍しそうです。ただそれだけだとスポーティーになり過ぎるので淡い色のギンガムチェックで60sの雰囲気を演出しました。
【本日の首周り事情】先週末発売したストーンカラーに感化されG9を主役に。インナーのボタンダウンはタッターソールとこれまたイギリス由来のアイテムを多用しスポーティーでありながらも品の出るように意識しました。
【本日の首周り事情】本日はノンパレイルブラウスにスウェットシャツとややラギッドな組み合わせなのでギンガムチェックのボタンダウンを差し、品を取り入れました。また全身をネイビーの濃淡で構成する事でアイテム自体の野暮ったさを軽減し、クリーンな印象にしました。
【本日のVゾーン】スポーツコートを着る時は基本的にトラディショナルな装いを目指しているのでインナーに挟むのはニットだったり、ベストが多いですが本日はスウェットシャツを挟みスポーティーに。<WAREHOUSE&CO.>のスウェットシャツは程良い厚みにヴィンテージのような両Vにやや高めのネックになっているのでノータイでも様になるジャケットスタイルにハマってくれるのでオススメです。
【本日のVゾーン】本日は絶妙な色合いのボタンダウンと<WAREHOUSE&CO.>のスウェットシャツのナス紺の色を合わせナードに。上からエンジニアジャケットを羽織る事で無骨な印象もプラスをしました。
【本日のVゾーン】2021年。新たにVゾーンを御紹介するコーナーを勝手に設け、Vゾーンから逸脱する事が多々ありました。本日もその通りです笑 以前オーダーした<INDIVIDUALIZED SHIRTS>のボタンダウン、今シーズン着用率の高かった<WAREHOUSE&CO.>のスウェットで合わせモダンでカジュアルな印象を意識しました。
【本日のVゾーン】はい、本日もVゾーンではない拘りの首周り事情。<KENNETH FIELD>のシャンブレーシャツと<WAREHOUSE&CO.>別注のスウェット。念願の組み合わせがようやく出来ました。上からは今や定番のノンパレイルブラウスを羽織り普段あまりしませんが男らしい無骨な雰囲気を楽しみました。
【本日のVゾーン】最近多いもはやVゾーンではないVゾーン紹介のコーナー。笑本日は自分でオイルド加工を施したエンジニアジャケットを主役にコーディネート。ギンガムチェックのボタンダウンとナス紺のスウェットシャツでスポーティーさを演出する事でラギッドになり過ぎない男らしい無骨なスタイルを表現しました。
【本日のVゾーン】本日はもうVゾーンではないですがお気に入りの首周り。スウェットシャツからふとした時にピョンと飛び出た襟を意識して片側だけ出しました。とある映画でのワンシーンの登場人物の衣装がそうなっていて何とも言えないナードな雰囲気を意識してみました。思わず衝動買いしてしまった今シーズンの別注の<WAREHOUSE&CO.>のナス紺のスウェットの色もとても気に入っています。