【ロングスリーブ】とてもシンプルなデザインのボーダーになっています。アウターのインナーに着ても良いかも! (♡お気に入りとフォローを押して頂くと後で見返しやすくなります!)
【身長174cm細身着用Mサイズ】 柄のインパクトに黒のボディは上品さも程よく感じます。是非、ジャケットのインナーとして渋く合わせても大人の男性の方は特にエレガント◎ 《♡お気に入りを押して頂くと後で見返しやすくなります!》
ルーズシルエットの。サーマルカットソー。インナーとしても良し。主役の1枚でも良し。まだまだ活躍出来るアイテムです。
【新作ですよ〜!】 YETとプリントされているクルーネックスウェット!後染めがされているため、激渋な色合いになってます◎ サイズ感はSサイズを着用、インナーとして使いたかったので、あまり丈は長くせずにSを着用!是非、サイズ感の参考に! 《♡お気に入りを押して頂くと後で見返しやすくなります!》
【3段色】 上から無地、ミックス、無地の3段柄のデザインのニット。 インナーとしても一枚で着てもインパクトのあるニット是非おすすめです◎ 【身長175cm、Mサイズ着用 ジャストサイズでフィット感がある】
【90s】 90年代ストリートカルチャーが感じるナイロンジャケット。ロゴと首元のVのライン部分が特に90年代を感じさせます。 僕は175cmでMサイズを着用。 中に同じMサイズのフェイクスエードパーカーをインナーに使っても肩や袖にはきつく感じず着れます。是非おすすめです◎
【ロゴT!】 90年代、物凄く大人気であったロゴTシャツをモチーフにしたTシャツ! 文字が、白に赤枠になっているので、どこかポップいやキャッチーなデザイン。 一枚でも存在感でますし、インナーとしてもロゴが見えますのでアクセントに◎ 《♡お気に入りを押して頂くと後で見返しやすくなります!》
〈BEAMS PLUS〉のオリジナルビーチジャケット。私は数年前にリリースした違う柄で所有してますが、夏でもサラッと羽織れるのが嬉しいポイント。マドラスチェックに象と壺がオリエンタルな雰囲気で良いです。一枚でも、ジャケットのインナーとしてもオススメです!
<RUSSELL ATHLETIC>と〈B:MING by BEAMS〉の別注ヘンリーネックTシャツ。クルーネックとはまた違った雰囲気で、一枚でもインナーとしてもスタイリングに表情が出る一品。使いやすいカラーバリエーション、価格帯も申し分無しです!
個人的に今季アイテムで気になっているこのニットポロ。ストレッチが効いており着用しやすくなってます。程よいシャリ感もあり、ジャケットのインナーにも最適です。たぶん2色買いすると思います。
シンプルなデザインのシアサッカー生地のバンドカラーシャツ。透け感がややあり、インナーにボーダーTシャツなど合わせて頂くのもオススメです。一枚で着ても、ジャケットのインナーとして着てもオススメです。
『プライスダウン』ご紹介。 BDUシャツにインナーはボーダーTシャツ。無地のシャツにインナーを変えるだけで、とても見栄えが変わりますよね?無地×無地もいいと思いますが、是非1枚ボーダーをインナーとして選んでみて下さい。
久しぶりに購入した〈BEAMS PLUS〉オリジナルのケーブルニット。コットン、リネン混で春先の今、まさに使えるアイテム。一枚でも良し、シャツとレイヤードしても良し、ジャケットのインナーとしても良しでやはり使いやすいです。5年前くらいにホワイトを持ってましたが、サイズが合わなくなり、泣く泣く手放しました笑。今回は今までに挑戦しなかった、イエローをチョイス。スウェットやカットソーだとイマイチしっくりこなかった方も、こちらのニットなら納得して頂けるはず。是非、店頭やオンラインショップでご覧下さい!
春物で早速購入した、ボーダーカットソー。シーズンの立ち上がりは大体ボーダーを購入してしまいます笑。柔らかい生地感とややリラックスしたサイズ感で、一枚でもジャケットのインナーとしてもオススメです。
店頭で既に男女問わず人気のカレッジスウェットです。刺繍になっているのがポイント。どちらも深みのある色で、一枚でも良し、ビッグシルエットアウターのインナーにも良しです。
【1枚でもジャケットのインナーとしても】使える、ウエスタンシャツが入荷してます。今の時期でしたらニットやジャケットのインナーに。暖かくなったら羽織りシャツとして1枚で。1枚持っておくとスタイリングの幅が広がること間違いなしです。