連日暑い日が続きますね。。 色使いだけでも涼しげなジャケットスタイル投稿いたします。 皆様体調管理にはお気をつけください。
前回に引き続き私的おすすめタイでの爽やかなコーディネートのご提案です。
私的オススメのタイを使ってこの時期にピッタリなスーツスタイルの提案です。
[174cmガッチリ体型の私でサイズ4を着用] フレンチらしさを感じさせる襟の形状が特徴で程よいゆとりを持たせたサイズ感でジャケットのインナーなどから一枚着でまで大人の装いとしてお楽しみください。
〈Macalastair〉のクルーネックをリネンのオープンカラーシャツにレイヤード。 涼しげなカラーリングが◎。
〈Macalastair〉クルーネックニット。 ドライタッチで快適な着心地です。
〈Macalastair × BEAMS F〉ヘリンボーンクルーネックニット。 ドライタッチで快適な着心地です。
Tシャツにオープンカラーシャツの合わせ。 素肌に一枚よりも、より都会的に見せたい際にはレイヤードがおすすめです。
〈*A VONTADE〉コットンリネンオープンカラーシャツ。 ゆったりとしたリラックス感あるフィッティングです。
〈*A VONTADE〉コットンリネンオープンカラーショートスリーブシャツ。 空気をはらむようなゆったりとしたフィッティング。 大人のカジュアルスタイルに。
〈ERRICO FORMICOLA〉ソリッドレギュラーカラーシャツ。 着こなしに捻りを加えてくれるアイテムです。
〈Atto Vannucci〉ニットタイ。 ワイドな幅がスカーフのようにエレガントです。
春らしいカラーを用いたトルソーのご紹介。 淡いカラーの組み合わせがポイントです。チェック×ストライプも柄間隔を変えれば馴染みます。
〈Drake’s〉チェックボタンダウンシャツに〈BEAMS F〉ケーブルクルーネックニットの定番的な合わせ。
ハウンドトゥースのパンツに、ブラックスエードのチャッカブーツとピンクのソックス。 モノトーン×ピンクは個人的に好きな合わせです。
〈International Gallery BEAMS〉モヘヤソックスのブルー×ブラックスエードシューズ。 秋冬の足元を鮮やかに。