<ネイビースーツに洒落っ気を> 色味の近いアイテムでコーディネートを構成、素材感とアイテムのシルエットで洒落た印象に。
〈BEAMS F〉のEASYシリーズ、軽い着感ですが立体的な縫製。生地は〈LEOMASTER〉のウールを使用。穏やかなブラウンの発色に赤などが混じる様な印象のある生地。チェックのコントラストも強くないため使いやすい印象。 シャツは原宿店限定のラウンドのタブカラー。丸い小襟がいつものコーディネートにアクセントを出してくれます。
店内は秋冬物が続々入荷中です。 まだまだ着用には早いですが、欲しい時には品薄ってよくあります。 散歩がてら下見にいらしてください!
気になるシャツを使ってコーディネートを組んでみました。トーンが近いスーツと色を拾ったタイの組み合わせでグリーンのシャツを馴染ませてみました。
店内人体のご紹介。 春らしいニュートラルカラーのコーディネイトですがVゾーンは攻めたチェック押し。個人的に好きな感じです。
〈Atto Vannucci〉ニットタイ。 ワイドな幅がスカーフのようにエレガントです。
モノトーンジャケットスタイル。 潔い白シャツ×黒ニットタイがクールです。
ガンクラブチェックジャケットにタブカラー×ニットタイ。 ブラックでシックに、イエローやグリーンで華やかに。
フレンチシックなジャケットスタイル。 今シーズン個人的イチオシのジャケットです。
洒落た配色の〈LARDINI〉ガンクラブチェックジャケットを、パリっぽくシックに。 ブラックと合わせれば、カントリーから一気にモダンな雰囲気に。
別注によりモダンな配色に生まれ変わったMc LAURENのチルデンニットで組んでみました。肌触りも非常に良く、私自身購入検討中です。
ライダースにタイドアップは個人的に好きなスタイルですが、どのようにバランスを保って行くのかが一番難しいと思います。 こちらのように色目を抑えてコーディネートするとそれぞれのアイテムも引き立ちますね。
比較的ビジネスシーンでもお召し頂けそうなグレーのウインドーペンジャケット。数シーズン注目されているモノトーンコーディネートでスタイリングしてみました。