人気の<ORTELO>のリブパンツ。 少し細めのリブが上品な雰囲気を醸し出しています。 サイズ46でリブの裾幅14.5前後ぐらいです。
【中年スタイルサンプル】 177cm81kgでサイズM着用。 着ると程なくしてじんわりと温かくなってくるところが流石の650フィルパワーダウンです。 シャツの上から羽織るだけでもかなり温かくなります!
人気の<Gramicci>×<BEAMS>のデニムオーバーパンツに新色のブラックデニムが仲間入りしました。 適度なユーズド加工で自然な色落ちが楽しめます!
<LACOSTE>得意のクラシックな織り柄ニット生地を使用した襟付きのフルジップカーディガンが登場! ネイビーとグリーンのカラーリングが最高です。
シックなチェックのショートブルゾンにゴールドのクラシック風なジッパーが映えますね。
ピーチスキンコットンを用いて別注した<バブアー>の「ビデイル」です。そろそろ在庫が薄くなってきましたのでお早めに!着用しているのは<グランサッソ>のモックネックニットです(ニューカラー)。寒くなる前に備えましょう。
【中年スタイルサンプル】 177cm82kgでサイズS着用。 私は腕が短いので袖はジャストサイズ。 袖口カフはSだと少し細いので、脱ぎ着する時はボタンを外したほうが楽です。 中にセーター等を着込みたい方はもうひとつサイズを上げても良いと思います。 本当にヴィンテージショップで状態の良いレザージャケットを見つけた時のような高揚感を味わえる逸品です。
インスタライブでの1コマ。互いの秋の買い物を紹介しました。ジグザグ柄のネクタイ、シルク素材のモックネックニット、これがきっかけで、まだまだ欲しい物がたくさん出てきますね。。秋のお買い物ライフ、皆様もお楽しみください。
上から見た時の『BEAMS』の文字が見たくてシューレースひと穴あけて結びたくなりますね。
<ホリデー&ブラウン>のドットタイです。ブラックにブルーのドットがとてもお洒落。卵のような丸みのドットがスマートで素敵な印象を演出している気がします。普通のようで普通ではない、そんな洒落たネクタイです。
<ジョン コンフォート>の3カラーストライプタイです。このカラーバランスはつい手が伸びてしまいそう。ネイビージャケットでまずは試してみたい気になるネクタイです。
<チンクワンタ>のムートンリバーシブルベストです。ラグジュアリーの極みですね。スウェットやニットで軽くこなして下さいませ。またいつ値上がりするかわかりません。ピンと来たときがその時です。ダブルポイントキャンペーン、本日まで!
【茶靴に相性抜群です】<ブリッラ ペル イル グスト>オリジナルのミニボーダーソックスに新色が仲間入り。ブラウン&ピンクが茶靴に馴染んでくれました。これ、簡単に足元をお洒落に完成させてくれますよ。
【本日のお客様】パラブーツでのご来店、ありがとうございました。今年も<パラブーツトランクショー>がやって来ます。どうぞご期待ください。まだの方には是非履いて欲しいブランドです。少し前に更新したブログもよろしければご覧くださいませ。
<クアトロッキ>ノーカラージャケットの出番多し。カーディガン感覚の中にジャケットらしさを感じとれる名作です。ブランド名の由来は、イタリア語で4つの目を意味し、(どこからでも見てる)「気をつけろ」みたいな意味だと昔、教わりました。要は、隅に置けないブランドだぞ、と私は解釈しています。
この時期は特に、スーツやジャケットを新調したくなりますよね。普遍的な3ピーススーツいかがでしょうか??