【ある日の休日】保育園バッグは休日にも大活躍!着替え、水筒、オモチャを入れて少し足を伸ばして阿蘇までドライブ!芝生にシートを引いて一休みしました。
【restart!】新しい生活がスタートがしました。楽しく園に通ってもらえるように元気の出るオレンジカラーが印象的な《こども ビームス》のリュックを選びました。コンパクトなサイズ感ながらもオムツ5枚、上下着替え、下着、おしぼり3枚、エプロン3枚しっかり入ります!
がっしりしていて最高なんですよ。サイズはまんなか。荷物多いけどすっぽり。あねちゃんのぬいぐるみ、最終的には私が持ってます。
【6歳】あねちゃんはMARINがお気に入りの様子、その背中はどんどん大きくなっていくんだな
フタを外してコップがわりにしてます。 無骨で雑な感じに憧れています。
先日、姪の4歳の誕生日に傘と長靴をプレゼントしました。姪は大喜び!「雨の日も楽しくなるわ!」と大人顔負けのセリフを言っていました。笑(長靴は普段履いているサイズよりワンサイズ大きいものを。傘は50cmです。)
<パパログ>ネッカチーフをするにはまだ早かったです。サイズ110。
<パパログ>ビッグシルエットのボーダーでイマドキに。ジャストサイズになるまで付き合えるありがたいカットソー。(サイズ110)
<パパログ>登園の相棒として毎日活躍中のバックパック。後ろ姿もずいぶんサマになってきました。休みの日はおもちゃ入れに早変わり。ほんとタフな作りです。(3才)
<パパログ>本人がよくばりカラーをチョイスして1年経過。登園の相棒として活躍中のバックパックです。じつは迷彩柄も良いんですよね。。
<パパログ>怪獣たちを詰め込んでます。見た目も使い勝手も満点なバックパックです。(3歳3ヶ月。サイズは4リットル) 【弊社史上初のトリプルポイントキャンペーン5月10日まで!】