<CANADA GOOSE>は寒さからあなたを助けてくれるでしょう。
【赤と黒がやっぱ好き】トップスの形が個性的なのでカラーは2色でまとめました。パンツは<needles>の赤とバッグの赤を合わせました。素材違いで楽しみました。お気に入り。
大人気の<Otro Accesorio>リップモチーフリング。ワンサイズの為、希望の指と合わないなんてこともしばしば…。そんな時はストッパーの役目としてダブルで重ね付けするのがオススメです!
シンプルな白Tにはこれくらい弾けた色や柄を合わせたい。ボトムスや小物で取り入れればハデになりすぎません。
履くだけでハッピーになれそうなパンツです。 ハッピーパンツって唱えてみましょう。
本格仕様なダウンコートと言ったら<CANADA GOOSE>。これがあれば冬なんて無敵です。
ビスチェさえあれば、幅広いコーディネートが楽しめます。オススメです!
セールよりおススメシューズのご紹介。<maturely>×<GEORGE COX>レオパード柄が目を惹くギリーシューズ。「Arbroath(アーブロース)」というネーミングはmaturelyのために命名して頂きました。レザーシューズ特有の硬さは無く、むしろしなやかな履き心地となっております。寒いにはタイツとソックスを合わせてもへっちゃらです!サイズがあるうちに是非ご利用ください。(普段23.5cmで3H着用です。)
ブラウンでコーディネートを統一させる時は野暮ったくなりすぎないように、ホワイトやベージュを入れるのがポイント。
一見カジュアルになりそうなチャイナボタンのキルティングコートも、スラックスと合わせれば綺麗めに。ネイビー×ピンクの色合わせが大人かわいいです。
ラバーコーティング加工を施した〈77circa〉のパンツをご紹介! チェックも左右でテレカになっているのがかわいです!是非履きにきてみてください(^_^)
大定番のナバルボーダーは何着あってもいいですね。たっぷりめのシルエットなのでルーズに、それでいてきちんとした雰囲気になります。
<miista>のブーツはヒールがしっかりあるのに、安定感があり疲れにくい所がおすすめです。素材がエナメルでしわしわっとしているので、綺麗めすぎないカジュアルなスタイリングにもぴったり。ベージュは女度を上げてくれるカラーです。
牛革でイタリア製でこのプライスにはびっくりです。シルバーならおめかししてお出かけの際にも、普段カジュアルにもオールマイティで合わせられます。チャックが両脇から閉められるのも使い勝手が良く嬉しいポイント。