写真家 広川智基さんの作品集「雪に浮かぶ」入荷いたしました。特殊な紙に印刷されており、樹氷の景色がきらきらと視界に広がります。繊細で美しい瞬間を感じ取る事ができるとてもお勧めの1冊です。
めんどくさそうに見えて、実は優しい。そんな次郎くんの心が軽くなる言葉が書かれた1冊。以前からお取り扱いしている「コジコジにきいてみた。」と合わせてオススメです。気になる方は是非ビームス ジャパン4階へ! ©︎MOMOKO SAKURA 2022 ©︎M.S【♡+でお気に入りするとこの記事にすぐアクセスできます!マイルも貯まりますよ〜!】
1967年、イギリスのあるロックバンドが「All You Need Is Love (愛こそは全て)」をリリースした。 彼らは人気絶頂の中で、なぜこの言葉を歌詞にして叫んだのか。 この時代に生きた若者が、なぜ楽観的な世界を求めたのか。 ヒッピームーブメントを時代背景と共に、細部まで読み解いた解体新書です。
2026年、BEAMSは誕生して半世紀を迎えます。 今まで、数々の名作を生み出してきたこの会社の歴史をこの一冊で振り返ることができます。 読書の秋、このビジュアルブックと共に50周年に向けておさらいしてみよう。
SPECTATORの新刊が入荷しております。70年代のサブカル好きは必見です!
漫画家•松田光市先生による記念すべき初単行本『運命』が入荷しました。月刊アックスで掲載していた数々の漫画から、選りすぐりの作品が掲載されています。松田ワールドにどっぷり浸れます。宜しくお願い致します。
コジコジファンのための1冊。 数々の名シーン振り返りながら改めてコジコジの良さを実感できます。 コジコジを知らない人も楽しめます。これを読んだらきっと本誌も読みたくなりますね。 ©︎MOMOKO SAKURA 2022
みんなら大好きモコゾウが写真集に!4Fへ急げ!
2022年4月に開催された「コジコジ万博」の図録です。カラー原稿やマンガ原稿などフルカラーで収録されていて見応えがあります。その他にも、コジコジ誕生秘話やさくらももこさんの制作現場まで、もりだくさんの内容です!©︎MOMOKO SAKURA 2022
食べ物を目の前にジャンプするモコゾウが記録された写真集。どんなモコゾウも見てて飽きません…
【永久保存版!!】2019年に刊行したスペクテイターの44号「ヒッピーの教科書」がハードカバー仕様になって再登場です!スペクテイター初の単行本とのことで、こちら永久保存版です。
ポストカード額と、ポストカードブックのご紹介です。お気に入りのポストカードを飾って頂けます♪
ポストカードブックとメモ帳ブックです!かわいい紙やポストカードがたくさんセットになっています!
【ゆかしなもん】私的これは買いな1冊です!
<牛木匡憲>カイジンが入荷しました。2008年ごろから描いているキャラクター達を一挙にご覧いただけます。牛木さんが幼い頃に見ていた玩具屋さんの影響もあり、ちょっと懐かしい特撮のようなキャラデザインが盛りだくさんです。とても素敵な一冊になっております。
80年代のファンシーグッズが好きな方にお勧めしたい1冊が入荷いたしました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°