〈原彦窯〉の特徴である繊細な飛び鉋をより引き立たせるマットな質感の釉薬は「これまでの小石原焼の色味とは一味違った雰囲気に」という考えから釉薬を一から開発し作り上げたものの苦戦の連続で、マットな質感に飛び鉋が浮き上がるまでに数年かかったそうです。上品な中にも素朴な雰囲気を併せ持つ〈原彦窯〉の器。ぜひ、お使いになってみてくたさい。 ■こちらのテキストの下にある『♡+ お気に入り』をタップして頂くと保存され、後から見返す事が出来ます。ぜひご利用ください。
<小石原焼>の<原彦窯元>から刷毛目櫛描き小皿が届きました。こちらは型に押し付けて作る型皿。手作り感がありながら、モダンな雰囲気に。
新しい器を使う時、食べる時はやっぱりテンションが上がるなと実感。 そして色々な器を組み合わせるのが好きです。 次シーズンに新しく取り扱う器がありますので、それまで楽しみにお待ちくださいね。 ※全てスタッフ私物です。