ストールとビットローファーでカジュアルアップ。私個人の感覚では、ドレスダウンでは無く、カジュアルアップがフレンチのイメージです。オーセンティックなアイテムを品良くコーディネートしました。
全体の色のトーンを落とし、パンツとライダースを引き立たせるイメージでコーディネート。白だと物足りなかったので、ブルーを差し色に。
ネイティブ柄のジャケットを主役に淡い色味で。アイリッシュモカシンは個人的にポップな印象を与えてくれると思っているので、オフの日のコーディネートやドレススタイルの外しにピッタリです。
グリーンのウィンドーペーンが美しいジャケットは色を拾いすぎないのがコーディネートのコツ。ソックスでしれっとリンクさせる位が丁度いいでしょう。
タキシードをファッショナブルにドレスダウン。「どこに着ていくの?」という質問はナシでお願いします。
ライダースを軽快で上品に。同系色でまとめる時は色柄はもちろんですが、素材感で奥行きを持たせて立体的に。
控えめトラッドスタイル。アメリカンな雰囲気ですが、コテコテではなく上品に。色素薄めな色使いがポイントです。
老若男女楽しめるスタイル。ごま塩のホームスパンのパンツをホワイトとブラックのタータンチェックマフラーでマッチングさせました。
〈ARTUMES & CO〉フランスの香りが漂う大人のハンティングジャケット。肌寒さが増す今の時期、このスタイルで公園等自然と触れ合いながら散策するのもお勧めです。〈お気に入り♡+〉〈フォロー♡+〉ボタンを押して頂くと投稿の見返しに便利です。宜しく、お願い致します。
この時期ご提案したいレイヤードスタイル。品の良さと無骨さとのバランスが良いですよね。この上にアウターを着れば真冬でも過ごせますし、このまま春も行けちゃいますね。
エンブレム入のニットをカレッジスウェットに見立てたスタイル。襟出しはお好みで。
【Halloween for adults】 大人のハロウィン特集第二弾は、<BEAMS F>オリジナルの英国製シェットランドウールクルーネックセーター。色はその名も"PUMPKIN"(パンプキン)。まさに大人のハロウィンに最適な一着ではないでしょうか?笑 上質な素材と美しい発色が特徴のこちらのセーター。一枚でもジャケットやアウターのインナーでも、オンオフ問わず幅広くお召しいただけます。 かぼちゃ色を身にまとい、素敵なハロウィンをお過ごしください。
フレンチムードなカバーオールをウールスラックスとストールと合わせ、上品なテイストでコーディネートしました。今季はフレンチな気分ですね。
【Halloween for adults】 大人のハロウィン特集。 仮装は無理でもオレンジ色の物を身に纏い、ハロウィンを少しでも楽しんでみてはいかがでしょうか? 今回ご紹介するのは<GRAN SASSO>のニットです。 モックネックとタートルネックでご用意しております。 12ゲージでジャケットやアウターのインナーとしても使いやすい厚さです。 今の季節ですと一枚で着てもよし、上着の中に着てもよしの一着です。
カジュアルスタイルをシンプルに。全体的にゆるっとした雰囲気。足元のビットローファーで間を持たせるイメージです。差し色のケーブルニットも良いですね。
こってりとしたレイヤードスタイルでもオフ白のパンツを合わせれば上品にまとまります。