全体の色のトーンを落とし、パンツとライダースを引き立たせるイメージでコーディネート。白だと物足りなかったので、ブルーを差し色に。
ネイティブ柄のジャケットを主役に淡い色味で。アイリッシュモカシンは個人的にポップな印象を与えてくれると思っているので、オフの日のコーディネートやドレススタイルの外しにピッタリです。
セール品を中心にお買い得なコーディネート。素材感を合わせ、ちょっと毒っぽいアズーロエマローネのVゾーンです。
久々のコッテリコーディネート。色の配置に気を配りました。
ライダースを軽快で上品に。同系色でまとめる時は色柄はもちろんですが、素材感で奥行きを持たせて立体的に。
控えめトラッドスタイル。アメリカンな雰囲気ですが、コテコテではなく上品に。色素薄めな色使いがポイントです。
テバジャケットをタイドアップ。ビットローファーやブラックのニットベストなどでモダンで上品に。
パターンとカラーでの遊び。シンプルなコーディネートも好きですが、コーディネートを考えているとどうしても遊びたくなってきてしまいます笑
シンプルなブレザースタイルです。クラシックなアイテムをチョイスして、そのムードをより一層高めました。
カジュアルスタイルをシンプルに。全体的にゆるっとした雰囲気。足元のビットローファーで間を持たせるイメージです。差し色のケーブルニットも良いですね。
ブレザーをカジュアルに。ネルシャツにドットのニットタイ、ケーブルニットというコーディネート。チャッカブーツとウールのソックスでボリュームを出したところもポイントです。
品よくでも気取らない。そんなイメージでコーディネートを組んでみました。柄物を多く取り入れたので、カラーのトーンは抑えめにしたところがポイントです。
カジュアルスタイル。ブルーとブラックでシックな色使いですが、休日を意識して素材感で柔らかさを出しました。
ジャケットのオーバーペンから色を拾いコーディネートを組みました。シャツもどこかラベンダーを感じさせるブルーグレー。良い色気です。
今日のフレンチはとある日の先輩の真似。カラーソックスは遠藤のアレンジです。ハリのある素材のシャツが、ジャケットの代わりとして良い仕事をしてくれます。
リネン×スエード、個人的には非常に好きな合わせです。ブラウン系のコーディネートは秋冬のイメージが強いと思いますが、素材やアイテム使いで春夏らしく纏めました。