【経年変化サンプル】手前が昨年のモデル、奥が今シーズンのアイテムです。洗いを重ねることで色が抜け、良い感じに育ってきています。今年からフィッティングが変わったので、同じカラーを購入。また着込んでいくのが楽しみです。
【身長168cm/サイズS着用】身幅にゆとりを持って着用でき、快適です!袖丈はちょうど肘上です。
〜2/2まで開催中のインディアンジュエリーフェアより"Navajo Pearl(ナバホパール)"。一粒ずつ丹念に作られた本物のシルバービーズ。滑らかに仕上げてあり、着用したときの重みも肌触りも心地良い。是非一度お試しください。
【トルソースタイリング】 抜染ボタンダウンシャツが変化球なお洋服なので直球でスタイリングを組まず、ジャケットでもラフな印象のカフスジャケットと合わせました。「ラフ」というキーワードから胸ポケットにはサングラスを忍ばせ、ノータイで。個人的にブルー×グレーの合わせが好きなので、インナーには白ではなくグレーをチョイス。
BEAMSPLUS/2024SS 注目のバンドカラーシャツシリーズ◎ どちらも春夏らしい清涼感&オリエンタルな雰囲気。バンドカラーは首元がすっきりしているが良いですよね〜程良くラフな印象に!
【スタイリング紹介】春先の羽織りと言ったら<Barbor>!オイルドではないので軽やかな印象です。<WAREHOUSE>のビンテージ感のあるデニムに<KAPTAIN SUNSHINE>のクラシックなボーダーTシャツで春らしさ満載。首元に<WAREHOUSE>のドットのバンダナを巻き、<L.L.BEAN>のトートバッグを持てば、大人カジュアルの完成です。是非
グリーン・ブラウンのコントラストコーデ。
《トルソースタイリング》 テーマは【インディゴ×ミリタリー】。リネン素材の軽快さにナチュラルカラーのスウェット&カットソーが柔らかさを演出する肝。 ⬇︎【お気に入り】ボタンも是非宜しくお願い致します!⬇︎