ネイビーのアイテムに合わせたいメッセンジャーバッグはこれからの行楽シーズンには便利なアイテムです。 タブレット派の方ならお仕事用でもいけそうですね。
好みな配色。ウエストバッグラバーとしては見逃せない、クラシカルな趣のある一品です。ちなみに、ウォーキング時はお腹側、自転車の際は背中側に回すのが自分としてはおさまりが良いのか癖づいてます。斜め掛けはあまりしないですね。
これからの行楽シーズンに便利なウエストポーチです。私は合わせやすさ重視で黒をチョイス。
昨日ご紹介したバッグの付属のミニサイズ。 財布、スマートフォンが丁度よく入るので、休みの日に使うのには気の利いた大きさです。
ちょうどいい大きさのブリーフケース、仕様もとてもシンプルなので、気軽に使えて便利です。 小さいサイズも付属しておりますので、バッグインバッグとしても使えます。
クラシックなボックスロゴマークが、雰囲気良し。巾着型になっており荷物の出し入れが楽です◎
必要最低限な荷物を入れ、物が入っていなくても形が安定して。いざ買い物などで荷物が増えても収められて。日常的に持ち歩くのに、良い塩梅の大きさです。スポーツブランド、アウトドアブランドのバックパックでは「機能的だけどデザインが大袈裟かな…」という方に是非おすすめしたい一品。
自転車に乗る際に使用しているウエストバッグ。盗難が怖いので頑丈な鍵を2つ携行することもあって、その他財布など含めた最低限の荷物でもそれなりの容量が欲しいのです。そこで新調したのがマチ幅の広いこちら。クラシカルなデザインと他に見ない色遣い、ライド時だけの使用では勿体ないと登板機会高めです。
魅力的ギミック満載なこちらのバッグの中で、私イチオシが左サイドのポケットです。スマートフォンを収めるのに最適なバランス。ボタンやジップの開閉ではなく、マグネットで留める上部の仕様がとても便利で、スマートフォンを出し入れする度に機能美という言葉を実感します。
私にとって、メッセンジャーバッグには、都市生活者のバッグというイメージがあります。
JAN SPORT × BEAMSの限定バック! カラーも4色と豊富です◎ ナップサック仕様なのでリュックよりかは楽かと思います。
<SLOW×BEAMS / 別注 Flap Shoulder Bag>栃木レザーの質感、色味。手に入れると自分がワンランク上がる気分になると思います。
背面のプリントを見せたくて、鞄は肩掛けしがち。
私の外出時必携アイテム。<bPrビームス>ポーチの中には財布、スマートフォン、エコバッグを常備。これをバッグに突っ込んで出るか、手首から提げて出かけるかの違いですね。
ストラップをギュっと締めた際の安定感たるや…、サイクリストにお勧めしたいバッグです。
【MONOLITH】最高ラインのプロモデルです◎スペックが高くてこれ以上のバッグがあるのか気になる機能性です!