かなりギャラクシーなカラーリング!クイックシューレースになっており、フィット感が良く、更には着脱もしやすいです◎
凄く気分な近未来的な配色。計算された分厚いソールがファッショナブルです◎
<IL MOCASSINO(イルモカシーノ)>イタリアはトスカーナ州にある老舗靴メーカーとリミニにあるショップLACERBAの共同で2017年に創業のブランド、イルモカシーノ。今回はこれまで人気のビットローファーをベースにワンストラップをアッパーに使用したビームス別注品です。履き心地は全体の革質も柔らかく、インソールもクッションが程よく効いていて疲れにくい履き感になっております。これからの季節オンオフ用途にいかがでしょうか。是非店頭でお試し下さいませ♪
基本、一年を通して着用している<birkenstock>のサンダル。自身としては端境期に履く機会が増えてまいります。裸足での解放感も良いですが、靴下を着用しての方がより好み。
<SEBAGO(セバゴ)>アメリカシューズブランド、昨年はモカシンが好評でしたが、今季中◯さんリコメンドのスポーティなローファーが本日新規入荷致しました♪本来なら紐のデッキシューズですが、アッパーをローファータイプにした珍しいタイプです♪パラブーツのデッキやローファーも良いですがこちらも革の質感も張りがあってしっかりしており革のインソールも程よいクッションが心地良いです。プライスも良心的、是非今年の夏はこちらのシューズでいかがでしょうか♪
90年代の原宿スタイルとロンドン・パンクが融合されている一足!
変わらない定番です◎今年の気分なカラーはどの色味でしょうか?
ナイスな柄、カラーリングのスリッポン発売です!クッショニングも良し。幅広く合わせやすく、着用にストレスも無しです◎
いい感じにエイジングしてきました。 夏前にもう一色買い足したいですね。
<DOUCAL’S(デュカルス)>1973年創業のイタリアシューズブランド、ジュートスリッポンのご紹介です。ローファーで人気の比較的安価なブランド、こちら、これからの夏に向けてリネンシャツやリネンパンツの足元に是非いかがでしょうか♪軽さと履きやすいさは何というか、スリッパを履いている感覚でちょっと外にお出掛け用途ににバッチリです♪底ソールにラバーが貼ってありますので、少しの雨位なら大丈夫です、是非これからの季節アイテムとしてお試し下さいませ。
お客様に教えてもらったデニムトラウザーズ。安定のシルエットです。カジュアルでもジャケパンスタイルでもおすすめです。
日が短い季節になると、より登板機会が増すのが<paraboot>のシューズ。ボリュームあるトップスとのバランス良さは勿論ですが、雨天や濡れた路面でも安心な実用性の高さが東北の冬には何より。
【SPERRY TOPSIDER】1940年代の米軍に支給されていたモデルを再現した一足。ミリタリーパンツと合わせたいです!
<POLPETTA(ポルペッタ)>カーフローファーが新登場♪モデル パッソより少しワイズがあります。インソールはお馴染みの柔らかなクッション性があり、革質感は少し硬いというか張り感があってしっかりとした印象。プライスが低価格でこのクオリティーはかなり良いです。以前コンビのローファーを展開してましたがそちらのソリッドカラーでビームス別注品です。オンオフ用途に是非いかがでしょうか♪
<PARABOOT>パラブーツ パシフィックのご紹介です。カジュアルでソフトな印象を受けるシュリンクレザーを使用、ライニングとインソールの柔らかさが心地よい履き感です♪多少長時間履いてても疲れません、ブラックは別注カラー、比較的ドレス寄りのスタイルでサンダルを履きたいと思っている方、昨年買いそびれた方、是非お店でお試し下さいませ♪
<PARABOOT>から毎シーズン人気の別注グルカサンダル、PACIFICが入荷致しました。クッション性に優れたオリジナルソールを使用し、レザーサンダルが初めての方にもお勧めです。