BEAMS PLUS冬の風物詩でもあるシェットランドニット。起毛感は独特な雰囲気で、温かみのある表情です。おすすめはシルクのストールとのコンビネーション。素材感の差が良いコントラストになります。同系色で合わせるとまとまりも生まれます。是非お試しください。
<BEAMS PLUS TAILOR LINE>ホリデーシーズンを意識したトルソーコーディネート。それぞれタータンチェックのトラウザーズを組下に、冬のIVYスタイルには欠かせないフランネルのネイビーブレザー、ヘリンボーンツイードのスポーツコートで組んでみました。レッド、イエロー、グリーンのIVY3原色を意識しながらアイテムチョイスをしています。ご来店の際は、是非チェックしてみて下さい。
ブレザーと合わせたいニット、No.1はクリケットセーター。BEAMS PLUSではベストが毎年の恒例アイテムですが、この秋冬に長袖が登場。フランネル、ツイードなど重量感のあるジャケット、トラウザーズにはやはりウールのニットがよく合います。また、こちらはピュアメリノウール100%使用されており、柔らかく伸縮性が抜群。着心地もタッチも上質です。是非お試しください。
当店では恒例の''shetland tower''の時期が今年もやってきました。豊富なカラーバリエーションと軽くて暖かい着心地は、こちらのシャギードッグセーターならではの特徴。初めての方は定番色、2着目以降の方はぜひ明るい色もオススメです。 是非お試し下さい。
丸の内仲通りのイルミネーションも始まり、いよいよ街はホリデームードに。店内のショーケースも季節を感じられるレイアウトに変更しました。シャギードックセーターや、タータンチェックのタイ。足下にはチャッカブーツかな、、?色々妄想しながらトラッドなホリデームードを演出してみました。是非お買い物と一緒にご覧いただけたらと思います。
ギフトにもおすすめ、定番のシェットランドニットでございます。シャギードッグと呼ばれる、糸を毛羽立たせた加工技術による立体的なデザインが魅力。インナーとして、トップスとしても大活躍してくれます。着用サイズはMサイズ、カラーネームは〈Silver(シルバー)〉でございます。ぜひご参考に。
新入荷の〈BARRY BRICKEN × BEAMS PLUS〉Wool Plaid Trousersを用いたコーディネート紹介。シャギードッグのセーターで季節感を楽しみつつタータンチェックとの色合わせもバッチリ。シャツはイエローでブラウンとのマッチング。そして柔らかい印象に。2023年最後のお買い物に如何でしょうか。こちらのアイテムに関するブログを書いております。ぜひ私のページからご一読ください。
<BEAMS PLUS>スタッフ間で人気のある4ボタンのダブルブレステッドモデル。英国羊毛を使用し、ハリコシがありながらムラのある表情が雰囲気抜群です。裏地の無い軽い仕立てはブルゾン感覚でご着用頂けます。合わせ易いベージュのカラーも◎。是非チェックしてみて下さい。
BEAMS PLUSの冬シーズンには欠かさずラインナップしている通称「シャギードッグセーター」。シェトランド羊毛を表面起毛させており、温かみある見た目と着用すると軽さを感じていただける正に、タイムレスなセーターです。MADE in SCOTLAND製のクラシックセーターも今シーズン無事に?豊富なカラーバリエーションで店頭に並んでいます。ベーシックなグレーとレッドやピンクが着用したい気分です。
<BEAMS PLUS>今日のVゾーンは、トラッド好きには冬の王道スタイル、タイドアップにクルーネックニットのレイヤード。スポーツコートのガンクラブチェックの色を拾ってネクタイとニットの色を選んでいます。無難な合わせの中に赤いチェックのボタンダウンでアクセントを加えていますが、クルーネックニットのお陰で柄と柄の合わせを上手く中和してくれています。
カラー展開が豊富な<BEAMS PLUS>のシェットランドニット。 暖色が気になる中、サックスブルーの爽やかさも敢えて取り入れてみたい気持ちも… 首元の肌あたりが気になる方はピマコットンを使用したタートルネックがおすすめです。 是非お試しください。
BEAMS PLUSの冬の風物詩的アイテムである シェトランドセーター。11月を迎え、いよいよニットの季節に到来、着用頻度が増えてくる時期ですね。カントリールックやアイビースタイルには欠かせない代表格。表面上を起毛して、そこに空気層が生まれる事で保温力・防寒性は高く、アウターのインナーに是非コーディネートに取り入れて頂きたい。今シーズンは、発色の良いカラーリングを着用したい。 新入荷のBEAMS PLUS IVY TIEに合わせて....
「TAKAHIRO BEST BUY」BEAMS PLUSのスタッフであれば、恐らく全員購入しているであろうシャギードッグセーター。非常に軽く保温性があり、何と言っても発色の良さが特徴的です!また表面をアザミ(植物)の棘で引っ掻き起毛加工を施すことで、空気層が生まれ保温性を高めています。秋冬のニットをお探しの方、、ぜひご検討してみてはいかがでしょうか?因みに私はスポーツコートのインナーに合わせる事も想定しSサイズを着用しています。
KENNETHFIELDのコーデュロイジャケットはダークタンのカラーが絶妙。日に当たると程よい光沢感があり表情豊かです。チェックのネルシャツとの間にクリームカラーのシェットランドニットを合わせる事で、クサくなりすぎない様コーディネートしました。ニットは差し色には勿論、インナーの面積をコントロールできて便利ですね。最後にチーフは色を拾って。イチオシの合わせです。
朝晩の冷え込みも強くなりニットを着たくなる季節になってきましたね。 今シーズンは暖色系のニットにナチュラルカラーのスウェットパンツでリラックスしたスタイルはいかがでしょうか? 足元は久しぶりに入荷した<RANCOURT&Co.>のボートモカシンで軽快に纏めるのが気分です。
今シーズンもBEAMS PLUS 冬の風物詩とも言える〈シャギードックセーター〉が入荷しております。柔らかな温かみのある生地感と、何より発色の良いカラーバリエーションが魅力的。今シーズンは明るい色のニットを選び、コートやジャケットの中にレイヤードして楽しみたいです。是非豊富なカラーバリエーションを店頭にてご覧下さいませ。