【TAKAHIRO BEST BUY】昨年からクラシックフィットを採用しているシャンブレーのワークシャツに、同系色ながらさりげなくコントラストを効かせたカラーTシャツの組み合わせがお気に入り。Tシャツは色違いで3枚揃え、普段よりワンサイズ上のMサイズを着用しています。
〈BEAMS PLUS〉MIL Trousers USAはコットンポリエステルの軽い生地感。夏の時期でもお召いただけるワークパンツのようなイメージです。クリースを入れてトラウザーズのようなこなしで着用することも出来ます。 私はこのベタっとしたブラウンが好みでした。
トラディショナルな夏のコーディネートには欠かせないコットンタブベルト。ウエストポイントを軽い印象にするだけで春夏らしい軽快さを演出できます。スニーカーやサンダルと合わせてみては如何でしょう。コットン部分は伸縮仕様の為、着け心地も抜群。是非お試しください。
シンプルだけど上質感のあるレザーメッシュベルト。丁寧に編み込まれた牛革を使用し、幅は細めの3cm。ブラックにはシルバーのバックル、ブラウンにはゴールドのバックルを合わせて、それぞれ雰囲気が違うのもポイント。ウエストにフィットしやすく、好きな位置でピン留めで調整できるのも便利。カジュアルなスタイルからジャケットスタイルまで相性良く、長く愛用できる一品です。
WAREHOUSE & CO. / NONPAREIL BLOUSEの待望の再入荷がございました。 私は約2年半ほど着用しております。 4月25日〜5月6日までダブルポイントキャンペーンもございますので、是非この機会にご検討くださいませ。
この時期らしいオープンカラーシャツの着方は1番上まで閉じて着用。開けた印象とは違い、あえて軽快さを抑えた所がポイント。遠めからだとポロシャツライクな見え方ですね。ストールでアクセントを加えてレイヤードしたスタイルを提案。
BEAMS PLUS冬の風物詩でもあるシェットランドニット。起毛感は独特な雰囲気で、温かみのある表情です。おすすめはシルクのストールとのコンビネーション。素材感の差が良いコントラストになります。同系色で合わせるとまとまりも生まれます。是非お試しください。
ジャケットの上から羽織ることもできるBEAMS PLUSのチョアジャケット。毎シーズン素材を替えリリースしておりますが、今年はモールスキンのような厚みと起毛感のある素材。ネイビーが褪色したような色味も相まって古いフレンチワークウェアのような雰囲気です。非常に洒落た1着。是非お試しください。
当店のウィンドウディスプレイを変更。こちらのトルソーはツイードジャケットをスポーティーなムードでスタイリング。休日にハンティングに向かうようなイメージで。ツイードジャケットの上から羽織らせたハンティングジャケットや、ポケットに無造作に入れたゲームグローブがムードを高めてくれます。是非ご来店の際はご覧になってみて下さい。
今日は店舗スタッフ丹羽、河野と私の3人で横浜を散策。中綿マウンテンパーカー+デニムの河野とセトルマイヤーズバーシティジャケット+ミリタリーパンツの丹羽。それぞれの遠出コーディネートは見ていて面白かったです。
この時季、やはり改めておすすめのマフラー...と言えばEnglish Tradition〈イングリッシュ トラディション〉のマフラーです。やや派手に見えるかもしれない?ストライプ柄で年末年始を愉しく過ごせる...一品です。是非!!
BEAMS PLUS定番のコーデュロイジャケット。独特な光沢感と、秋冬らしい中畝コーデュロイが特徴的。パッチポケット仕様のスポーティーなディテールは、タイドアップのみならずスウェットやニットの上から羽織るのにもオススメです。是非お試しくださいませ。
〈ENGLISH TRADITION × BEAMS PLUS〉のスクールマフラーはクラシカルな配色がお気に入り。見た目通りざっくりとしたウールの質感は、当時そのままの様な肌触り。お気に入りの配色をコーディネートのアクセントにいかがでしょうか。
アウトドアムードを意識した棚上ディスプレイ。12月に入り街並みも一層、冬の景色になりました。紅葉も終わり枯葉が落ちたようなムード感と、フェアアイル柄のニットなど。冬の情景を想像できるよう意識しました。是非ご来店の際はご覧になってみてください。
<BEAMS PLUS>お気に入りのフィンガーレスグローブ。ミリタリーグローブをモチーフに、メランジの表情とカシミア100%の心地良い着用感が魅力です。フィンガーレスグローブはモバイルフォンも扱い易く、冬のこの時期はとても重宝しています。オススメです!
ENGLISH TRADITION〈イングリッシュ トラディション〉別注のスクールマフラーです。画像のモデルはブラックベースてダークに見えますが、ケリーグリーンやレッド等、鮮やかな色をベースにしたバリエーションも多数あります。幅広い年代の方におすすめのマフラーです。是非ご検討ください。