新入荷<hevo>BRINDISI コットンギャバジン ダブルブレスト コートのご紹介です。オフスタイル寄りの品ですが、オンスタイルにも使用出来る事もあり人気のモデルです。春と秋にあると便利なアイテムです。お早めにご検討ください。
〈MICHAEL CLASSIC APPAREL〉のファイヤーマンコートが主役のカジュアルスタイルのご提案です。 着脱可能なウールメルトンのライナー付きなので、インナーは薄手、かつシンプルなニットをチョイス。 襟・袖口と色目を合わせるように選んだパンツには、大人なカジュアルスタイルを底上げする〈R.C.A.F〉のキャンバス地のスニーカーを合わせました。 アウター以外は控えめに、がポイントです。
<Brilla per il gusto>オリジナル スポルベリーノコートのご紹介です。イタリア ロロピアーナ社のキャメルヘアを使用しております。色目はまさにキャメルカラーです。仕立てやポケットのデザインなどによって、カジュアル寄りのコーディネートも出来ますので使い勝手が良い品だと思います。
<Brilla per il gusto>オリジナル カシミア ダブルブレストコートのご紹介です。イタリア ロロピアーナ社のカシミア素材を使用しております。クラッシックなスタイルで上質な素材のコートをお探しであれば、こちらのコートをご検討ください。
【HERNO/ヘルノ】定番の4ポケットフーディ。ダウンコートですが、“スーツスタイル” でもエレガントな印象ですね。HERNOの拠点は、イタリアの湖の近く。なので、基本的に水に強い生地が多いブランド。撥水(シャモニーナイロン)。サイズバランスは少しタイトめ。マネキンサイズ…スーツ46 当該品(HERNO)48です。よろしくお願いいたします。
原産国 スコットランド カシミヤ100%【Johnstons】ロイヤルワラントのブランド。この柄のマフラーは、かなり万能ですね。ナイロンやダウンコートなど、カジュアルスタイルにもいかがでしょうか。 ちなみに、白のスニーカーの時もいい感じです。
<INVERTERE>別注ダッフルコートのご紹介です。大人が似合うこちらのコート。今シーズン入荷したモデルは、ゆとりのあるシルエットに、更に袖幅を太くしております。トレンドに左右されにくいコートですが旬なバランスを楽しまれてはいかがでしょうか。
<GRENFELL>バルカラーコートのご紹介です。コットンギャバジンを使用した非常にオーソドックスなコートです。トレンドに関係なく着用し続けられる1着ではないでしょうか。
<HERNO>ダウンチェスターコート。昨晩のブログで詳しく紹介しておりますが、取外し可能な前立て〜フード部分を外して、エリを寝かせるとこのような印象に。色々な着こなしをお楽しみいただけますよ。