<TITO ALLEGRETTO>ソラーロ スーツのご紹介です。生地はイタリア カノニコ社のソラーロです。イタリア寄りのスタイリングがお好きな方でしたら一着は所有しておきたいスーツではないでしょうか?
10/12(日)、13(月)の2日間、〈STILE LATINO〉のオーダー会が当店ビームス ハウス 丸の内で開催されます。 併せて、オーダーサロン前のディスプレイを変更いたしました。 「キャメルカラーのジャケットをエレガントに着こなす」をテーマに、ペイズリーのタイ、チャコールグレーのパンツを合わせています。 当店にお越しの際は、是非ご覧ください。 (当オーダー会はアポイント制となっております。ご興味のある方は当店にお気軽にお問合せください。)
<STILE LATINO>パーソナルオーダー会のご案内です。当店にて10月12日(日)、10月13日(月)祝日の2日間、イタリアからヴィンチェンツォ•アットリーニ氏をお招きし生地選びのアドバイスやフィッティングも行なってもらえる貴重な機会となっております。オーダー出来るアイテムは、ジャケット、スーツ、コートです。当日はアポイント制になっておりますので、ご興味のある方はお気軽に当店へお問い合わせください。
新入荷<Mattabisch>シルク プリント ネクタイのご紹介です。先日、小紋柄のご紹介はしましたが柄違いも入荷しております。
新入荷<LARDINI>ROMA ミックスファブリック バスケット ジャケットのご紹介です。品の良い色目でカラーコーディネートが楽しめる品ではないでしょうか?タイドアップは勿論、インナーにモックネックやタートルネックを合わせたスタイリングも楽しめます。
【HANDMADE WILLIAM HALSTEAD】 かなりこってりした装い。個人的に、起毛感のあるスーツは秋冬の主役だと思ってます。
新入荷<BEAMS F オリジナル>スーツのご紹介です。生地はイタリア カノニコ社のキャバルリーツイルを使用しております。キャバルリーツイルといえば、斜めに入った畝がはっきり入っておりハリとコシもあり、耐久性に優れた生地です。また程良い光沢感もあり、グリーン系スーツの色目にもマッチしていると思います。
新入荷<Holliday & Brown>ペイズリー柄 ネクタイのご紹介です。少し大柄ですがオーソドックスな色柄で当店でも人気の品になりそうです。ネイビーやグレー以外のブラウンやオリーブといった色目のスーツにも相性抜群です。
新入荷<Atto Vannucci>小紋プリント タイのご紹介です。スーツとのコーディネートであれば、間違いなく洒落感が出せる品々ではないでしょうか?特に右から3本目のグレー系タイがダークスーツとの相性抜群でオススメです。
新入荷<Atto Vannucci>レジメンタル タイのご紹介です。他のブランドではあまり見かけない、らしさのある洒落た品々ではないでしょうか?お早めにご検討ください。
新入荷<Atto Vannucci>レジメンタル タイのご紹介です。ここのブランドでは少し珍しい? 比較的オーソドックスな柄の明るめな色使いになった品もあります。シーズンレスでも使用出来る品々ですので、店頭に並んでいるうちに、是非。
【25SS リコメンド】 〈BEAMS F〉オリジナルイージーパターンのデニムスーツをタイドアップスタイルで。 〈LUIGI BORRELLI〉のブラウン系のストライプシャツに、〈Atto Vannucci〉のブラウンニットタイで品良く纏めたコーディネート。 粗野なコーディネートでラギットにするのも良いですが、上品に見せる振り幅があるとなお良しですね。
<STILE LATINO>FAUSTO リネン スーツのご紹介です。清涼感のある素材と色使いで洒落感のある品ではないでしょうか?ノータイスタイルやジャケットの単品使いなど、幅広いスタイリングが楽しめる品です。
<TAGLIATORE>リネンコットン グレンプレイド ジャケットのご紹介です。オーソドックスなホワイトとブラックのグレンプレイドです。ジャケットとして普遍的な色柄ですので、こちらのブランドのデザインがお好きでしたら是非、ご検討ください。
新入荷<Brilla per il gusto>オリジナル スーツのご紹介です。フランス ドーメル社のウールリネン素材を使用しております。リネン素材で茶系のスーツをお探しであれば、こちらの品はいかがでしょうか?ちょうど良い濃さのブラウンとウール素材もブレントされている為、扱いやすさもあります。既に人気の品になっておりますので、お早めにご検討ください。
新入荷<LUIGI BORRELLI>タイのご紹介です。イタリア ナポリのブランドらしい発色の良い色柄です。特に画像右側の小紋タイがオススメです。